紫斑病に該当するQ&A

検索結果:2,285 件

7歳女児の腹痛と紫斑について

person 10歳未満/女性 - 解決済み

3月中旬から咳が2週間ほど続き、4月上旬に嘔吐と腹痛出現し、小児科受診しました。 採血、腹部レントゲンなどをし、尿検査ケトン体(4+)で自家中毒と診断され1週間ほど入院し、腹痛持続あったものの急性胃炎とのことでファモチジン内服処方され4月12日に退院。発熱は入院に最高37.5度でした。その前後に発熱なし。その後もずっと腹痛続き再度受診(救外2度し平日小児科受診)しましたが、採血、エコー共に異常なし。レントゲンでガス大量と便もたまっていると(元々便秘症でパンテチンとビオフェルミン内服しており退院後から再開してました)、便秘だと診断され浣腸して、アセトアミノフェン処方され帰宅。この時ドクターには検査に異常は無いため何度も来ても同じ様に便秘と言われてしまう。腹痛は痛み止め飲んで耐えるしかない。お出かけなどしても大丈夫と説明されました。 そして、昨晩(4/16)両足背から足首に紫斑(圧迫しても消退せず)が出現し、ネットで検索するとIga血管炎の症状に似ていると思い不安になり質問させていただきました。 旅行に来ているため、早急な受診が必要なのか教えていただきたいです。 今はアセトアミノフェン内服(頓服)すれば、元気にテレビ観たり食事も少量ですが食べれてます。関節の痛みや浮腫はなし、尿も出てます。痛み止めがきれてくると腹痛訴え横になり体動もやや激しくなります。 よろしくお願いします。

7人の医師が回答

IgA血管炎による腎炎でプレドニン服用中

person 20代/女性 - 回答受付中

現在20代後半で、10代の頃から紫斑が出ており、19歳の時に足関節痛で動けなくなったときも、大きな病院にて問題なしということでそれ以来通っていません。 それから立ち仕事などで疲れた時にほんの数個の点状出血と足関節の痛み程度だったのですが、 3.4年前に風邪で寝込んでから紫斑が複数出て、 職場で尿検査が出来るのでしてもらいました。尿蛋白2、鮮血3とずっとこの状態ですが病院へは行かずでした。 コロナになった時も目に見える血尿があったので、近くの内科で行っても特に何もなしでした。 今年の一月に小さい点状出血5個程度、腹痛、関節痛、発熱、血尿で大きな病院受診。 腎機能が40パーセント代しかなく、尿蛋白も3.66とかなり高値だったそうで、3週間入院しました。 腎生検の結果、紫斑病性腎炎で、プレドニン30ミリからスタート。 今は15ミリに減ったのですが、最近よく足を見てみると、点状出血が少しだけあります。ほんとに小さいので、すぐ薄くなります。 次は5月に受診なんですが、病院受診した方がよろしいでしょうか?有給も使わないといけないし、行っても何ともなくて「このくらいで来るな」とかなったら嫌だなと思い、、。 関節痛は退院してからも少しありますが、その時紫斑は出ていなかったので先生には特に言っていません。

2人の医師が回答

ソトス症候群について

person 乳幼児/女性 - 回答受付中

1歳11ヶ月の娘ですが、ハイハイ、つかまり立ち、伝い歩きの運動発達レベルです。 まだ1人で立ったりは出来ません。 簡単な指示は通っており、駄目、ちょうだい、どうぞ、ポイして、来て(おいで)、待って等分かっていますが、発語はなく、喃語です。 真似や指さし、コップを重ねたり出来ますが、細かい作業は苦手で小さい積み木は2個くらいしか重ねられません。 先日、遺伝子専門の小児科の先生より「新生児期から色んな疾患と特徴があったので、検査をした方がいい」ということで行いました。 症候群等を調べるとソトス症候群が1番該当が多く、心配しています。 遺伝子検査の結果はまだ、出ませんが、遺伝子検査で該当が無くても診断が下りる場合があると聞きました。 特徴から診断が下りても、成長過程で症候群ではなかった、という場合もあるんでしょうか? 色んな可能性を考えておきたいので、色んな先生の意見、見解をお聞かせ頂けないでしょうか? よろしくお願い致します。 娘の特徴としては ・過成長等、該当なし ・水腎症グレード1(完治) ・垂れ目(義父が同じような垂れ目)、右目斜視、やや目が離れている ・両足薬指の変形 ・おでこが広い(夫も幼い頃からおでこが広め) ・眉が薄く、タレ眉 ・運動発達、精神発達遅延 ・新生児期に血小板減少(紫斑あり)、呼吸障害(酸素濃度の低下) ・出生時、心臓に4mmの穴が2週間で塞がった ・細め、小柄(夫も同様) ・手が不器用。ボーロがまだ上手くつまめない ・低緊張 ・歯並びが一部悪い(夫も同様) ・色白・髪の色素が薄い(私と同様) ・新生児期から原作も吐きやすく、風邪をひくと1週間で何回も吐きます。体調が良さそうな日でもたまに吐いたりします。 ・乳児期は哺乳が中々進まず、体重増加せず、1歳頃から体重は平均的になった。

3人の医師が回答

一歳 予防接種後 手 点状出血?

person 乳幼児/男性 -

1歳1ヶ月の男の子です。 本日小児科にて、肺炎球菌追加、ヒブ、おたふく、水痘、風しん麻しん混合の予防接種を行いました。肺炎球菌、ヒブは過去に打ってもしこりができてなくなる程度の副反応でした。 接種後待機していて10分ほど経った頃に、ふと子どもの手を見ると指先に赤い発疹(点状出血)がたくさんできていました。写真のような感じです。 すぐ院内に戻り見せたのですが、よく分からないとのことでした。 呼吸や顔色など、手のひら指先の点状出血以外にはおかしいところはなく様子見をして、1週間後経過を見せに行くことになっています。 今接種後、約2時間ほどですが、目に見えて分かるほど広がるなどはありません。 これは何なのでしょうか? 先生の曖昧な反応だったのと、身内がコロナワクチン後に紫斑病(難病)になり、このような点状出血がたくさん出ていたため、怖くてパニックになっています。 1、このような症状(副反応)はあるのか。一体何の可能性があるのか。 2、悪化しなければ1週間様子見でいいのか。 3、もし点状出血が治ったとして、血液検査などした方が良いのか。 上記に関して教えていただきたいです。 身内の件から内出血、点状出血など少しでも見ると恐怖で病気ではないのかと心配になります。 また万が一アレルギー、アナフィラキシーで様子見していて突然死んだらどうしようなども不安です。 どうぞよろしくお願いいたします。

7人の医師が回答

1型糖尿病、血清Cペプチド値の検査について

person 40代/女性 - 解決済み

1型糖尿病を患っています。 1型糖尿病だと発覚したのは約2年前で、その頃の血液検査での血清Cペプチド値が0.54、HbA1cが15.9でした。 毎月の病院代と薬代がかなりの負担になっている為、障害年金3級の受給資格があるか今一度確かめたいと思い通院している病院の先生に改めて血清Cペプチド値の検査をして貰えないか尋ねたところ、あなた程度の症状では障害年金の受給は無理なので測る必要はないと検査自体して貰えませんでした。 そこで質問ですが、血清Cペプチド値は治療前に一度測ったらそれっきり二度と検査をしないのが普通なのでしょうか? 時間の経過と共に変化をするようなものでは無いということでしょうか? 私としては患者が希望しても検査をしてくれない病院にかなりの不信感を持ったので転院も考えているのですが、こういったことは普通のことなのでしょうか? 念のため補足の情報として ・現在ランタスXR13単位、ヒューマログミリオペン朝2、昼5、夜2、間食時2単位注射とスーグラ50mgを朝1錠服薬中 ・HbA1cはここ3ヶ月スーグラ服用後も7.8~7.9から下がらず ・糖尿病による神経障害の為足に強い痛みがありプレバガリンとノイロトロピンも服薬中 ・糖尿病による腸や自律神経障害の為か約1年ほどひどい下痢型の過敏性腸症候群を発症 ・1型糖尿病の前にバセドウ病の罹患歴有り(現在は甲状腺刺激ホルモンは基準値を下回っているものの甲状腺ホルモンは基準値内) ・弟も1型糖尿病で、弟は血清Cペプチド値が受給条件に該当する為、障害年金を申請予定(私とは別の病院に通院中) ・父方の叔母2人がそれぞれ成人スチル病と血小板減少性紫斑病、その叔母の娘は橋本病、父方の祖母はリウマチと自己免疫疾患の家系 以上です。 よろしければご回答頂けると助かります。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)