脛骨骨折に該当するQ&A

検索結果:580 件

腓骨・脛骨骨折の治療経過、リハビリに関して

person 30代/男性 -

以前にもこたらで質問させていただき、たくさんの回答を頂き誠にありがとうございました。 海外・ラオスで3/26に交通事故に遭い、腓骨・脛骨を開放骨折し、3/30に手術を受けました。 病院はヨーロッパ資本で新設された綺麗な病棟でした。(骨折治療患者が多いようで、骨折治療には定評があるようでした。) コンパートメント症候群も併発し、皮膚を切開して様子を見て、縫合、閉じ切らなかった分は太ももから植皮しました。(6cm×4cm) 髄内釘術後から35日程経過した段階です。 植皮は4/25に行いました。脛はまだ腫れている感じがしています。歩くまでに3ヶ月、サッカー復帰が最低でも6ヶ月と言われています。 下記、質問です。 ・骨折した足は荷重NGで、医師からは動かせる部分は動かすようにして基本は絶対安静にと言われています。(足首の低背屈運動、痛みのない範囲での膝の曲げ伸ばし、脚上げ) 足首は痛みもないですが、背屈があまりできないです。脹脛の縫い傷などもあり動かさないようにしているのも影響している?のかなと。 いつくらいから荷重開始するのか、リハビリもまだ焦らずゆっくりで問題ないのかなど気になり質問させていただきました。多発骨折であるため時間がかかると理解していますが、一般的には術後1ヶ月から2か月くらいから少しずつ荷重しているイメージがありました。 医師は月に1度レントゲンを撮って骨の状態をみながらリハビリを指示すると言っています。 ・採皮した部分は痛みもなく、赤みがある程度ですが、これはガーゼなどで覆い続けたほうが良いですか? ・足を下ろすと赤みや浮腫が出ます。また足を上げれば元に戻ります。歩くようになれば改善すると言われています。 以上、GWでお忙しいところと思いますがよろしくお願いします。

5人の医師が回答

脛骨腓骨の開放骨折 身体症状の不安

person 30代/男性 -

サッカー選手です。脛骨と腓骨を昨年の3月に開放骨折しました。骨はずれはありますがくっつきました。医師からサッカーOKと言われてます。 9月には日本の大学病院にて再手術をしました。 再手術を受ける前の事前検査でも異常が出ずでした。術前検査として心エコーや足に血栓がないかの検査、造影CT、MRI、血液検査も異常なしでした。 ずっとまた普通の生活ができるのか、サッカーができるのかという不安は怪我してから1ヶ月くらいして10ヶ月の間ずっと持っていました。 かなり足の違和感もありますし、整形の医師はサッカー許可を出してくれていますがまだまだ負荷をかけると骨折部の痛みを感じますし、全身の筋力や体力が著しく落ちていて戻れる気がしません。 平常時の脈拍や血圧(80-120)なども正常です。 倦怠感(部屋から出るだけで億劫) 心拍数がすぐに上がる 食欲が湧かない(食べたいものがない) 何もしなくても顔から発汗する 貧血や焦燥感 頭が働かない(言葉が出づらいなど) お腹の張り 男性機能低下(勃起不全) 腕や足に力が入りづらく、筋力低下 手首から先、足首から先、首から下が白くなった(手はたまに痺れ感がある) 日中の眠気やだるさ 足や腕の筋肉の張りがない ・足の裏の熱感 ・朝方に足だけ汗をかく 倦怠感や疲れ、眠気や焦燥感、何もしていなくても発汗が多くてなかなかできないという状況です。家の外に出るだけでも嫌な感じがします。 精神的なものといわれますが、それ以外には身体の問題が本当に何も問題がないでしょうか。 心療内科など受けても結局サッカーへのこだわりが強く、復帰できないなら…という気持ちで支配されてしまっています。

1人の医師が回答

交通事故 脛骨腓骨骨折 9ヶ月経過 体調不良など

person 30代/男性 -

サッカー選手をしており、交通事故に遭いました。 脛骨腓骨を開放骨折して、3月末に手術、9月には骨癒合が良くないために手術により固定しました。 2週間抗生剤入りビーズを骨の中に留置、培養検査もして、感染ありませんでした。 が、体には倦怠感や最近は頭が痛くなったりします。普段は英語を使って生活しているのですが、その英語が出づらくなったり、あとは焦ることが多くなってきます。パニックになりやすいと言いますか、待つのが嫌になったり。 事故で頭に傷を負ってもないはずですし、事故後3ヶ月くらい、頭が痛かったことなどはなく、思考力も普通でした。 夜も寝つきはあまり良くないです。 体の筋力はかなり落ちていて、足や腕が冷たく感じます。以前より張りがなく、色も白くなっている感じです。 倦怠感などであまりトレーニングはできていません。お腹が空いたと感じることも少ないです。でも食事を摂ることはできます。 大学病院に入院していた際に血液検査などなん度もしていますが結果は特に問題ありませんでした。医師からも器質的疾患は考えづらいとのことでした。 特に気になるのは、 ・判断や決断力が衰えている。 ・英語や思考力が以前より落ちている ・うつ伏せなどで寝ると呼吸がしづらく感じる。あまり鼻呼吸がうまくできていない。 ・筋力や体力の低下(もともとサッカー選手でしたので、ある程度歩いたり階段登るのも疲れるなと感じます。 ・の下の部分の痛みはまだ感じる。腕や足が冷える。肌の色が白くなってきた。 ・たまにことッと寝てしまうような感覚 まとまっていませんが、足よりも頭など不安です。病院では自律神経など、生活習慣を整えること、とのことでした。ご意見よろしくお願いします。サッカー復帰したいです。 精神科もしくは神経内科などに相談してみると良いとのことでこちらにも投稿しました。

2人の医師が回答

今日、8年前の脛骨プラトー骨折のボルト抜きする事になりましたが、大変不安が出てきましたので。

person 60代/女性 - 解決済み

8年前に犬の眉骨に激突され縦にひびが入り、細かい説明もなかったので、犬の散歩もしていたので、ひびが進みました。 ※10日後に【脛骨プラトー骨折で、ボルトを1本入る手術を受けました。】  2年・その後、指先の骨折等時にも医師に、『膝を着くと激痛が有るし、歩く時にとても痛くてビッコを引く時が有るので、ボルトを抜きたい』と伝えました、相手にされませんでした。  現状、別の病院で腰椎圧迫骨折?紹介され、ペインクリニックに通院中ですが『3年前から立つ時・歩き出しの傷み、歩行中の傷みもビッコを引く痛みと、辛くなってきました。』 11月には肩鍵盤断裂の手術も控えてまして。 ※それが、今日、医師が抜釘をしてくれる事になりました。 たまたま、犬が腫瘍らしき事をみつけて検索していて、『ボルト抜き』を検索すると、【ボルトはチタン】だと思うのですが、親和性が有るのと、抜いた後のケアが大変な事なんだと不安になりました。 質問●今後の事を考えて、抜ボルトは断念した方が良いのでしょうか? 同意書にサインをしてコピーを渡していますが、医師から「局所麻酔で3時間ほどで帰れる」としか聞いていません。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)