脳血管障害に該当するQ&A

検索結果:788 件

74歳の脳内出血で入院している母のこと

person 70代以上/女性 - 解決済み

昨年の11月に、脳内出血で74歳の母が入院しました。 当初は言語野に影響が出て、ほとんど話せない、読み書きもできない状態になりました。体の麻痺はありません。言語障害が出て救急受診をし入院しました。原因は血管の衰えによるものと聞きました。手術はしていません。 現在はリハビリ病院へ入院し、物忘れや言い間違いは残りましたがかなり普通に話せるようになり、LINEの文章も意味が通じるものになり退院も間近です。 ところが今週の火曜日夜にまた以前のようなひらがなのちょっと変なメッセージが届き、私の書いた文章も勘違いをしてるようなので心配になり母に電話をしたところ、頭痛がひどくて体験したことのないめまいが起こったそうです。 水曜日に病院の看護師さんに連絡をしましたが、めまいも治って普通に歩けてるし緊急性はないと判断したので木曜日の医師の診察まで様子を見ますと言われました。(水曜は祝日で医師が不在のようです) 11月に倒れた当初も、初めは普通に話せて歩けていたけど文章だけが変という症状だったのでとても心配しています。脳疾患を診られる先生がいらっしゃるので明日になれば大丈夫かと思うのですが、この症状だと一般的には様子見になるものなのでしょうか?明らかに変なのにと、とてもモヤモヤしています。 また、血管がもろくなる脳内出血は再発も多いと聞きましたが、患者側が何か予防として気をつけることはありますか?年齢的なものなのであきらめるしかないのでしょうか。 母はワーファリンも飲んでいます。 長くなりましたが、どうぞよろしくお願いいたします。

6人の医師が回答

くも膜下出血後 廃用性症候群?

person 70代以上/女性 -

高齢の母がく、も膜下出血で倒れ、4週間になります。 クリッピング手術は成功、血管攣縮も乗り切りました。 麻痺や言語障害、嚥下障害もないようです。ただ、いまだに傾眠が続き、歩くことはもちろん出来ず、ベット上での座位での食事をしているようです。食事も普通食を2-3割程度食べているようですが、1人では食べられないほど弱っています。 話しかけにはなんとか頷く程度で自分から話したりはせず、途中で眠ってしまいます。 1日中寝ているような状況です。 現在若干の水頭症が見られるとのことでタップテストを行いましたが効果が見られず、シャント手術は見送りとなりました。 医師の見解としては、脳には問題はなく、水頭症、もしくは廃用性症候群ではないか、と。 今はとにかく一刻もリハビリを急ぐというところでしたが、本日コロナに感染しまったと病院から連絡がありました。 面会もできず、1週間は会えず、リハビリも出来ずずっと寝たきりになります。 ますます廃用性症候群が進むのではないかと気が気でありません。 ぼーっとしているか基本的寝ているので、このまま一週間以上寝たきりで、家族とも会えず、トータル一ヶ月以上昼夜もわからず、人ともほとんど話さずの寝たきりになりますが、回復できる可能性はあるのでしょうか。 そもそもコロナの感染し、重症化して万が一のことがあったらもう会えないのでは、と心配です。免疫力も体力も大幅に落ちていますが、コロナの治療薬を飲めばそんなに心配いらないのでしょうか。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)