腎臓に腫瘍に該当するQ&A

検索結果:1,971 件

【続】 腹部エコーの結果 膵臓 嚢胞

person 40代/男性 -

お世話になっております。 先日腹部エコーにて膵嚢胞の指摘があったと質問をあげたものです。 エコーと腫瘍マーカーの検査結果を聞きにいきました。 医師からは以下のようなコメントでした。 年数%でがん化するという話しも聞いておりますが膿疱ができる人は別の場所に膵がんができやすいという話は特に聞きませんでした。 変化点、早期発見のために定期検査をしていきましょう、というだけの話でしたが他の追加検査は現段階で必要はないのでしょうか? ~以下コメント~ ・大きさは10~11mm ・腫瘍マーカーでは異常なし ・分枝型IPMN 見た感じでは現段階においては悪そうではない ・しばらくは半年に1度のエコーで経過観察、大きさが20mm~30mmに なるようなものであれば追加検査をして必要に応じて治療を行う ・この大きさではMRI、超音波内視鏡での追加検査の必要はない ~その他~ 腹部エコーの他の所見では片側に腎嚢胞あり(以前は肝嚢胞も指摘されましたが今回はされず)、肋骨の下が痛いと話ましたが恐らく大腸であろう、気になればカメラを入れてもいいかもしれない(いい機会だ)。胆のう、胆管、脾臓、腎臓(腎結石無し)、膀胱、前立腺は異常なし。ただし予想通りの脂肪肝、気をつけましょう。 いずれにせよ肝臓も含め半年に1度のエコーで確認。そのために生活の節制をしていくことで肝臓も良い方向へ向かえばいいですね、というような感じでした。

3人の医師が回答

背中の痛みが激しく骨が痛む気がしますが判別致しません

person 50代/女性 - 解決済み

背中の痛み 2年前からございます。特にここ1年は激しく坐薬やロキソニンが効かず、苦しい思いで眠れず睡眠不足です。以前に婦人科腫瘍(良性)を患いまして、もしかして悪性で骨転移なのかと不安な日々を過ごしております、不整脈持ちです。後は2020年肺のすりガラス結節があり、4ミリ炎症性を疑うがどうしても肺腺癌が捨てきれず経過観察になり、1年後5ミリ、また1年後6ミリGGNとでてました、時々夜中に咳こみます。背中の痛みにつきましては内科に聞けば整形と言われますし、整形に聞けば内科だと言われます、先日、内科でMRCPとMRIをしましたら膵体部に主膵管と連動する8ミリの分泌型IPMNが示唆され壁在結節や主膵管拡張はありません。膵全体に強い脂肪置き換えがあり、膵実質はは委縮していると、最近身体の調子が悪いのとは裏腹にものすごい食欲で食べてしまいます。故の脂肪膵のようです。1月になりますのが、最近血液検査で血糖値が70とかです、HB1Cha5位です。ここ2週間では、たっぷり朝食をとり、血液検査に臨みましたが、血糖が61で概算GER値が69.3となり、頭が重い、昏睡したり眠れないを繰り返しています、腎臓には両方に小さめな石があり、なかなか出ていかず、もしかして腫瘍なのかと気になります。両脇の痛みもあります。また、頸椎から腰椎までの椎間板が全て膨隆していて脊柱管を圧排しているとありました、胸の骨や、鋤骨、脇腹、わきの下の骨が出っぱり痛みます、いつもロキソニンテープを張り薬を飲みますが効きません、これはどこか?たとえば婦人科腫瘍の悪性再発の骨転移なのかなと気になる毎日です。たくさん書きまして失礼致しますが、ご意見承りたいです。少しでも長く生存したいです。どうぞよろしくお願い致します。

2人の医師が回答

随時尿たんぱくプラス3

person 50代/女性 -

24歳の娘が5歳から潜血尿で定期的に総合病院の腎臓外来で検査をし無症候性血尿と診断されました。潜血は小さい頃は早朝尿では−か±、随時尿で最高2プラス たんぱく尿は−か±でしたが、12歳の時の随時尿でたんぱく尿600という数値で検査したところ起立性たんぱく尿の時にでる 尿FODの数値が高いので起立性たんぱく尿と診断されました。 翌日の早朝尿は蛋白− 潜血− でした。 以降、20歳まで病院や学校の検査は早朝尿のみで随時尿の検査はしませんでした。早早朝尿は今に至るまですべて蛋白尿は−、潜血も− ±でした。 12歳以来随時尿を検査したのは4回   19歳 2+ 潜血+ 20歳 3+ 病院受診時随時尿 − 22歳 3+ いずれも都度受診し、早朝尿が−、血液検査、エコー異常なしで起立性たんぱく尿との診断でした。 腎生検や尿量を測る検査などはしたことがありません。 主人は中学生の頃激しい運動の後にたんぱく尿になっていた 80歳の主人の母は、若い頃から蛋白尿が出ていて現在クレアチン1.4です。(5年前に腎臓癌で腫瘍を凍結までは特に病院で指摘なしで普通に生活していた) 以下質問です。 1 起立性たんぱく尿で、プラス3たんぱく尿 がでることもあるのでしょうか 2 娘は小さい頃からかなり痩せているので 遊走腎やナッツクラッカー症候群の可能性もあるのでしょうか 3 遊走腎やナッツクラッカー症候群で蛋白尿プラス3になることもあるのでしょうか 4 一般的な超音波で遊走腎やナッツクラッカー症候群の診断は可能でしょうか? 5 遺伝的な要因もあるのでしょうか 6 随時尿の蛋白尿が−だった時、指示で ウォシュレットを使用してから尿を取りました。娘は普段からおりものが多いのですが、おりものの影響はあるのでしょうか  

2人の医師が回答

腎臓全摘病理結果について。

person 40代/女性 - 解決済み

いつもありがとうございます。 12月18日に右腎臓摘出手術、 25日に退院しました。 術後の病理結果が本日でて、 予想外のことばかりでどうしたら いいかわからないので相談いたします。 術前の画像診断では、腫瘍サイズ6.5センチ、リンパ等の転移、臓器の転移もなく、骨シンチでも異常なしで術後の化学療法もないです。切って終わりと言われていました。 本日術後1ヶ月の検診があり、 病理結果もでました。 ▪️淡明細胞型腎細胞癌 当初6.5センチでしたが、4.2センチ 壊死なし、 ▪️静脈にすこし浸潤 ▪️グレードは2 以前こちらで相談していた通り、大きな病院なのか口頭で説明されて、コピーは頂けませんでした。 ショックだったのは血管に浸潤があったばかりにいきなりステージが3になったこと。 悪性度が2なので、今後キイトルーダという再発予防の薬をやるのかすごく迷っています。 全摘にしたので、取りきれたとは思うが、浸潤してる為再発するかもしれないし、わからない。 悪性度が3.4ならすごく勧めますが、副作用もあり次の診察までにきめてきて下さい。と先ほど言われました。。 サイズが小さかったので血管に浸潤しているなんて全く思ってもいませんでした。 再発の可能性はやはり高いのでしょうか? また、キイトルーダという免疫を高める点滴は副作用がやはり強いのでしょうか。 手術が終わりようやくねむれるようなって、またこんなことになり 辛いです。 宜しくお願いいたします

2人の医師が回答

腫瘍マーカーCA19-9の値が基準値より高かった場合

person 30代/女性 -

30代後半女性です。毎年レディースドックを受けており、今年オプション追加した腫瘍マーカーでCA19-9の値が基準値<37以下より高かった(44U/mL)ため再検査通知が来ました。腫瘍マーカーは一律に再検査の案内をしているとのことで詳細は主治医(消化器内科など)にご相談を、と言われました。 あまり考えずに当日オプションを追加してしまったため、あとから調べたところ、値だけをもって何かを判定することはできないことは理解していますが、今後どうすべきかわからずまずこちらでご相談させてください。CA19-9の値で考えられるものとして悪性疾患:膵がん、胆道がん、胃がん、大腸がん、卵巣がん、肺がん、 良性疾患:子宮内膜症、卵巣嚢腫、気管支拡張症、膵や胆道の炎症とあります。肝臓、胆嚢、脾臓膵臓、腎臓は今回の人間ドック腹部超音波でチェック済みです(数年前から同じ結果で、肝臓の血管腫(複数)、胆嚢に小さなポリープ(同じ大きさで数年経過)があり毎年成長してないことを確認しています。) 以下も異常なしです。大腸の便検査、胃カメラ、婦人科系では、内診、経膣超音波、細胞診 更に別途不妊治療中で、卵巣と子宮の内膜に異常やポリープもなし(画像のみ) このような場合、再検査としてはやったことがないものを実施する形になるのでしょうか。特に不妊治療の医師から必要性は言われていませんでしたが、子宮体癌、卵巣がんもカバーできていないかもしれず、これらで値が高くなることもありますか。 なお、今回の人間ドックの2日前に風邪なのか食欲がなくて前日はうどんのみだったため、尿のケトン値が少し高く、食事を摂られなかったことが原因かといわれました。何らかの風邪か炎症程度でCA19-9があがることもあるのでしょうか。 他のマーカー値αFP、CEA、CA125はすべて低値でした。どうぞよろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

手足のしびれと鼻血が続きます

person 40代/女性 -

40台後半です。去年の8月から手足が痺れるようになりました。また数年前から鼻血がたまの出てたのですが最近は頻度が高く(1ヶ月に1度から3日おきぐらいとかまちまちです)全く触ってないのにツーッと出てくる感じです。血液検査、大きな神経の検査、脳のMRI、耳鼻科でのスコープを使っての診断もしてもらいましたが異常なしで原因がわからないとのことでした。運動障害はなく夕方や夜に痺れを感じます。足はふくらはぎ下に何か張り付いているような感覚がする時があります。更年期かなとも思うのですが生理は間隔が乱れてきてる感じでその他の症状はありません。昨年の初めて受けた人間ドックで腫瘍マーカーが高く(CA-19A が69)、CTを撮ったのですが異常所見はなく、その半年後に再度血液検査とCTをしましたが結果は変わらずです。若い時は血圧が低かったのですが歳なりに上がっているようにも思いますが120を超えることはなく医者からは問題ないと言われています。子供の頃に腎臓性糖尿と言われましたが体質なので病気ではないと言われました。運動もしてますし食事も気をつけています。標準体型です。血液検査ではいつもなぜかカリウムが少ないと言われます。野菜はしっかり食べていると思います。この一件で精神的に落ち込んで自律神経は乱れているように思います。眠れなかったり睡眠時間が短かったりします。病院を変えて再度検査をしてもらおうと思っていますが鼻血が出たあととか結構精神的に辛くなります。色々検査をするものの原因がわからず結局症状はあるのに何もできないのが辛いです。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)