膝靭帯損傷に該当するQ&A

検索結果:841 件

膝内側靭帯損傷、後十字靭帯損傷

person 50代/男性 -

58歳男性です。 スケートボードで転倒しかかり股裂状態で耐えたところ左膝内側に開くような感覚がありました。腫れはありましたが痛みはあまりなかったので通勤してましたが、走ろうとした時に膝が抜ける様な感覚がありました。現在受傷後約4週間ですが左膝は90度以上曲げようとすると膝前部に痛みがあり曲げられません。階段は一歩ずつ登れますが下りは半歩ずつです。 受傷後1週間位で受診したクリニックでは膝内側の靭帯が緩んでいるとのことで、シーネ?による固定を行い、後日病院でMRIを手配していただきました。MRIの結果内側靭帯に加え、後十字靭帯も損傷が判明しました。 クリニックの先生はリハビリによる回復を目指すことを薦められましたが、回復の見込みを尋ねたところ病院での相談できる様にと紹介状を書いてくださいました。 病院の先生はほぼ間違いなく手術が必要とのことでした。またいずれの先生もPRPでの再生は期待できないとのことでした。 以上の経過から手術を選択しようと考えていますが、インターネット上では後十字靭帯の再建は難易度が高い、後十字靭帯は筋トレでカバーできる等の記述もあり、悩んでいます。 自分のようなケースでは先ずはリハビリでの回復を目指すべきでしょうか?早めに手術すべきなのでしょうか?他の選択肢はありますでしょうか? 膝靭帯の再建手術は骨に穴をあけるのが怖いです。どのように位置の精度を確保するのでしょうか? 質問が多くて申し訳ないですが教えていただけると助かります。

4人の医師が回答

靱帯損傷の痛みが治りません

person 50代/女性 - 解決済み

いつもお世話になり有難うございます。 交通事故にて、内側靱帯損傷、後十字靭帯靱帯剥離骨折などの怪我を負いました。 あれから9か月経ったにも関わらず、相変わらず膝の内側の痛みやぐらつきは、治りません。 MRIは、12月の事故直後、3月.8月に撮りました。 1.読影医の12月、8月のコメントには、内側靱帯に関して断裂と記載されていたので、「ぐらつきや痛みは断裂(部分も含めて)のせいですか」と聞くと主治医は、「損傷であって断裂ではない。」と厳しく言われました。損傷と断裂は、治癒にあまり大きな違いは、ないのでしょうか? 2.3月のMRIでは、半月板の信号が上昇し、半月板損傷と明記されていました。けれど8月には、半月板に異常なしと記載がありました。 半月板は、治らないものと聞いていますので、それなら8月のMRIに異常がないというのは、どうしてなのか。軽微なものだから今回は、異常無しだったのでしょうか? 今回、後遺障害を申請しますが、主治医は、「車椅子や足を無くした人が、後遺障害を申請するもの。痛みぐらいで認めらるものでない」と言っています。 正直、私の場合、神経的な痛みというより歩くのもままならない激痛なのですが、今後、悪化の道を辿っていくのかと思うと不安です。

5人の医師が回答

膝の痛みが治りません

person 50代/女性 - 解決済み

いつもお世話になります。 交通事故に遭ってから7カ月が経ちました。 膝の内側側副靱帯損傷(2度から3度)の為か、7ヶ月経っても膝の痛みが治りません。 症状は、歩行時の内側の骨が擦れるような痛み、不安定感、脚のむくみ(特に膝裏)立ち上がった後一歩踏み出した時の痛みなど。 仕事はもちろん長距離歩行や階段昇降など日常生活も厳しい状況です。 半月板の損傷(老化と言われました)や別の靱帯の剥離骨折(手術済)の影響もあるのか分かりませんが、変形性膝関節症になりつつあるのではないか日々不安です。 レントゲンやMRIでは、そのような所見は見られないので、これまで保存療法できました。 半年経ったので、後遺障害申請を弁護士から勧められていますが、認定されないと今後の治療費や仕事を辞めた後の経済的損失を考えるともっと積極的に治療をした方がいいのか悩みます。 ・痛みはかなり強いですが、画像上の所見はないので後遺障害に認定されない可能性は、ありますでしょうか。 ・画像には、出ていなくても、関節鏡で見ると深刻な損傷があったということはありましたでしょうか。 宜しくお願いいたします。

4人の医師が回答

44歳女性、左膝のお皿の剥離骨折

person 40代/女性 -

室内を歩いている時に、左足が滑ってしまい、捻れてバキッといった感覚があり、そのまま車椅子で整形外科に行ったら、左膝のお皿の剥離骨折との診断をうけました。5日目ですが、まだ痛みがひどく、松葉杖生活です。左膝は15年前に前十字?後十字?靭帯を損傷した事があり、その時は保存療法で数ヶ月で日常生活が出来るくらいになっていました。最近(今年の1月)にも左足が滑って、膝がガクガクっとしてしまい痛みもあったので整形外科に行ったのですが、その時は炎症という程度で1週間くらいで痛みは無くなりましたが、膝のゆるみみたいのはなんとなく最近ずっと感じていました。 今回の剥離骨折も、靭帯がゆるんでて左膝のゆるみ?みたいので起きたと私は思うのですが、これは保存療法で治るのでしょうか??私は特に運動などしているわけではないですが、膝の違和感や、ちょっと滑っただけで剥離骨折は日常生活がままならないです。(北海道に住んでいるので一年の三分の一は雪など足元が悪いです)靭帯の緩みをなおす手術が可能なら手術したいのですが、運動選手でもない私がしてもらえるものでしょうか。また、手術の際のリスクなどあるのでしょうか。教えてください。よろしくお願いします。

5人の医師が回答

MRIの結果右膝内側の軟骨と半月板なし 同外側の半月板損傷です。歩きメインの仕事は危険でしょうか?

person 40代/男性 -

20年前にサッカーで右膝前十字靱帯断裂+半月板損傷→右膝前十字靭帯再建手術をして大腿四頭筋のリハビリせずに20年間過ごしました。右足大腿四頭筋は左足の太さの3/5ほどです。 本日の診察結果:MRI・レントゲン・診察 再建した前十字靭帯は生きてる。 右膝内側は軟骨なし半月板もなし  同外側は半月板損傷あり 軟骨はあるか聞いていませんでした。 膝の骨に圧力による変形あり。 2週間前から毎日している1キロ軽く走って2キロ歩くのは一旦やめてくださいと言われました。このまま悪化すれば人工関節の手術もあり得るけどこのくらいの状態で働いている人もたくさんいるとも言われました。 診察とリハビリ室でのやりとり 膝の上下左右色々な方向から押したり伸ばしたり荷重をかけたりしましたが痛いところは膝外側側面がやや筋っぽい感じでやや痛いぐらいでした。 大腿四頭筋のトレーニングをするのと足首が硬いのでやわらげるリハを毎日することとなりました。 現状歩いたり走ったりに痛みはほぼないものの、立ち止まるとやや痛みがあったりパカパカと膝が外れる感じとポキポキ音が出やすいです。30分以上歩いたりすると膝のでっぱりの2センチくらい内側つま先方向のあたりが重いような痛みが少しあります。布団で寝るとき横になると外に捻るような角度だと違和感もあります。1時間とか立ちっぱなしの時に右膝に体重をかけ続けると少し痛くなります。 もうすぐ取引先の建物内を歩いたり階段を上り下りしたりしゃがんで立つ動作がかなり多い設備系職場に転職します。(重量物はありませんが1kg〜3kg程度の脚立や工具などは持ち歩きます) 今後15年から20年は設備の会社で働きたいのですがこのような仕事は選ばないほうがいいでしょうか?あと膝人工関節手術をしたら上記のような仕事はやめたほうがいいでしょうか? 転職はしますが心配です。

3人の医師が回答

左膝内側側副靭帯損傷について

person 50代/男性 -

50歳ちょうどの男性です。 七月頭に運動中に左膝を内側に捻り、バキッと聞こえたような気がしました。 その際に膝の痛みというより、膝に大きな違和感を感じ直ぐに運動をやめ、二日後にMRI診断をしてもらい、左膝側副靭帯損傷グレード2で、全治二ヶ月とのことでした。半月板については加齢的ダメージは見られるが、大したことないとのことで、捻りのある動きは厳禁とのことで、サポーターと湿布、痛み止め処方で六週間経過しました。MRIでは少し血液か水は溜まったようでしたが、抜いてはいません。 幸い受傷直後からまっすぐ歩く、階段登り降り、しゃがむことなど、日常生活は問題なく、時間経過とともに快方を期待しましたが、膝を立てて仰向けに寝た状態で、左に寝返りを打つ動き(特に写真のように少し足を持ち上げ外側に開く動き、なお、足を持ち上げなくても痛みはでます)のときと、同じく仰向けで膝にわざと力をいれてまっすぐ突っ張らせたときに、運動はとても無理と思う嫌な痛みを膝内側に感じます。 また、デスクワークから休憩するとき椅子から立ち上がるため体を回転し、立ち上がる時、左足を捻っているわけではないはずなのに、左膝内側になぜか疼痛を感じます。 グレード1の損傷は経験済みで、当時内側に荷重をかけ捻りさえしなければ痛くなかったのですが、グレード2ですと、このような動きでも痛みは感じるものなのでしょうか?全治まで二ヶ月以上かかることもあるのでしょうか? 歩行に支障なく半月板に引っかかるようなかんじはありませんが、半月板損傷は全く考えなくていいのか、不安です。主治医に二回目の受診で確認しましたが、MRIを見返すことなく半月板は大丈夫と言われたためこちらで相談させてもらいました。 なお、五週間目のMCL損傷徒手検査では最初より痛みは軽減したと感じています。膝可動域も健常時と変わりません。体型は痩せ型です。

5人の医師が回答

半月板損傷、前十字靭帯断裂、側副靭帯断裂で手術をするか迷っています。

person 30代/女性 -

32歳、3歳児の母です。 7月末に室内遊び場のよく跳ねるマットで子どもと遊んでいて床に着地した際に、右膝を捻じるように着地してしまい、その後痛みと頻回な膝折れでまともに歩けず、翌日に、近所の整形外科を受診しました。レントゲンでは膝関節のズレは無いため靭帯断裂まではしていないだろうと、後日MRIを撮るまで電気と温熱を当てるリハビリを開始しました。 8月末にやっとMRIの撮影ができ、本日結果を聞いてきたのですが、半月板損傷、前十字靭帯断裂、側副靭帯断裂と診断がつきました。 現在はサポーターを装着し、スタスタと歩け、痛みはほとんどありません。階段もゆっくりであれば片足交互で1段ずつ登れるようになりました。しかし、走ることは出来ず、曲げの角度に制限があり正座が出来ず、膝を捻るような動作をしようとするとボキッといってしまいそうな感じです。 医師からは「今は膝の周りの筋肉が頑張って支えてくれてる状態。痛みと腫れで足を引きずらなければいけないほどなら手術先の病院を紹介しようと思ったが、今、歩いてる感じ見るとスタスタ歩けてるし手術はいらないかな。お子さんも小さいから入院も難しいでしょ?」と言われ、私も現在は日常生活に不便さは感じてはいないので、保存的にみていくことを選択しました。 しかし、夫に結果を話すと「再度何か衝撃を受けると今より酷くなる可能性が無きにしも非ずな状態のまま子育てをしていけるの?子どもが突然走り出した時に止められ無かったらどうするの?」と言われ、手術をした方がいいのかな…?と迷いが出てきました。 この膝の状態で手術を選択しなかった場合、走ったり、子どもとアスレチックなどの遊具で遊ぶことが出来るようになるのでしょうか? 膝が完全に曲がりきらない状態が治ることはあるのでしょうか? また、手術をするならば受傷後早めの方が良いのでしょうか?

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)