膵臓癌に該当するQ&A

検索結果:8,324 件

膵管拡張に関する治療

person 60代/男性 - 回答受付中

4月1日に人間ドックを受け、腹部エコーで膵管が拡張しているとして要精密検査と判断され、翌2日に消化器内科クリニックを訪問しCTとMRI検査を受けました。結果悪性と思われる腫瘍は見つからなかったが、人間ドックでのCA19-9の値が95と高いので癌の専門病院を紹介してもらいました。 専門病院で測ったCA-19の値は85。 造影剤を入れたCT、内視鏡検査、PET/CTを受けましたが癌細胞は膵臓にも他の臓器にも見つかりませんでしたが、念のために細胞を取って検査したいとのことで本日までERCPで検査入院しましたが、細胞は取れなかったと説明を受けました。 外科の先生から話を聞きましたが、念には念を入れて2ヶ月程抗がん剤を使用してから腫瘍を削除し、その後また2ヶ月程抗がん剤の使用を考えたいと言われました。 手術は膵頭部、十二指腸、胆管、胆嚢と胃の一部を削除して、膵臓、胆管、消化管の再建で7〜8時間の手術となり、退院までに1ヶ月程度、体力の本格回復迄には約1年かかると言われました。 癌細胞が見つかっていない状態でも、このように大きな手術をするのは普通のことなのでしょうか。自分としては少なく共1〜2ヶ月は経過観察として、その後の腫瘍マーカーの値や他の再検査の結果を待ちたいと思っています。 近日中に担当の内科医の先生と今後の対応につき話すので、種々アドレス頂きたくお願いします。 現時点では何の自覚症状もありません。  よろしくお願い致します。 癌細胞も出ていないのに抗がん剤を使うことに大きな抵抗があります。

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)