自律神経障害に該当するQ&A

検索結果:4,023 件

パニック障害?自律神経の乱れ?

person 30代/女性 - 回答受付中

都内へ転職&引越し予定があり、新しい職場も決まり、あとは家を探すだけで、先週、都内へ物件探しに行きました。 新しい生活をすることへのワクワクが止まらず、そのことしか考えられないくらい毎日楽しい時間を過ごしていました。 物件を探しに行っている途中の電車で、急に意識が遠のくような症状と、血がさーっとなる感じと猛烈な不安感?が襲ってきて、頭と顔が痒くなり、顔に蕁麻疹のような症状も現れました。 倒れないように自分をしっかり持たなきゃと頑張っていたのですが、そこからずっと同じような症状が続きました。 (旦那といたのでなんとか自分を保ちながら物件見学も行けました) 物件探しをしている途中で、家族と離れる寂しさや、新しい環境への不安を感じ、帰りに、もしこのまま環境を変えてしまったらまた電車で同じような症状が出てしまったらどうしよう…という不安に押しつぶされそうになり、旦那と相談し、環境を変えることを諦め、今の生活を続ける選択をしました。そしたら体調もよくなってきました。 そこから、頭がぼーっとするような、今の自分が自分じゃないような?今ここにいるのにいないような変な感覚が続き、仕事をしている時も、頭が重くて、急に涙がでそうになったり、急に体が熱くなってきて発熱のような状態になったり、体調が悪い日々が続きました。(倒れるような感覚はなかったです) そして昨日、久しぶりに人混みの中に入り、暗いところで、先の見えない列に並びました。その時も、もし今この前のような症状が起きたらどうしようと言う不安に駆られ、そこからまた気を失いそうな感覚に襲われました。気を失うことはないのに、失いそうになってフラフラする…みたいな感覚です(説明下手ですみません) これは何の症状でしょうか? また、治すにはどうしたらいいのでしょうか?

2人の医師が回答

自律神経?体調不良の連鎖で疲れました、、

person 30代/女性 - 回答受付中

先月でPCに張り付くように仕事をしていた会社を辞めました。 全く動かず話さない仕事だったので、ここで働いた数年で免疫力がすごく弱くなりました。 体を壊したくない一心で辞めたのですが、 辞めた途端に 膀胱炎(真っ赤な血尿も出たひどいやつ)→結膜炎→膀胱炎 と立て続けにかかり、 膀胱炎に関しては薬剤耐性菌だった為、抗生剤を何種類か試して、 最初の発症から3週間くらい経った今日、 やっと尿検査で治ったと言われ抗生剤を辞めました。 最初に膀胱炎になった辺りから ものすごく体がだるく、日常生活もしんどい程でした。 常に頭と目がボーッとしている感じ、重力に負けそうになる感じです。 めまいというより、ふらつきが続いています。 はじめのうちは仕事を辞めて気が抜けて疲れが出たんだな、 再就職して緊張しているのかな、と思っていましたが、 寝ても休んでも少しもマシになる感じがないので、疲れとも違う気がしてきて、 膀胱炎のせいなのか、抗生剤のせいなのかと思っていました。 だるさが改善されず泌尿器科に行った時、急に汗が止まらなくなって倒れそうになってしまい、 脱水の恐れから点滴をして帰ってきました。 何となく体が軽くはなりましたが、ボーッとする感じはとれず、 先生も腎盂腎炎を疑っていろいろと検査をしてくれましたが結局膀胱炎は治っています。 だるさの原因は膀胱炎では無さそうだし、抗生剤を辞めたら治るかなと期待しましたが、よくなりません。 そして先ほど、うとうと寝かかった時に急にまたあぶら汗をかいて熱くなって苦しくなってきてしまい、急いで窓を開けて外の空気を吸ったら、今度は体に力が入ってガタガタ震えるほど寒くなり、吐き気もしてきました。 これは自律神経でしょうか。 子育てと仕事で疲れてはいます。 その他、母と同じ橋本病か、 ピルを飲んでいて若年性更年期障害なのかも疑っています。

4人の医師が回答

30代男性、不眠症、体のピクつき、喉の痛みなど

person 30代/男性 - 解決済み

30歳男です。昨年末に突然眠れなくなり、直後に酷い風邪様の症状が出ました(喉の強い痛み、だるさ、高熱、黄色い痰、長引く咳など)。風邪症状がある程度治った後も咳と不眠症が続き、心療内科にて睡眠薬を貰って何とか眠れるようになりました。しかし、およそ1週間後に喉の炎症の再発、後頭部の違和感、全身のピクつき、体温調節の不調、頻回の便意、食欲不振、首のリンパ節の腫れなど複数の症状が現れるようになりました。仕事もろくに手につかなかったため、原因特定のためにMRI、血液成分検査、神経伝導検査を受けましたが、すべて異常無しと診断され、経過観察となりました。その後も1ヶ月ほど症状が続きましたが、2月中旬ごろに少しずつ症状が緩和し、3月は体のピクつき以外の症状はほぼ出ませんでした(体のピクつきは寝付く前や寝起きなど、リラックス時に多く発生しているように感じます)。しかし、4月中旬の明け方に突然再発し、前回と同様の症状が出るようになりました。思い当たるのは花粉症用の抗ヒスタミン剤の服用を止めたことぐらいで、他の要因はあまり考えられません(個人的にはあまりストレスも感じていないと思われます)。自律神経に関わる症状が多岐にわたって出ているため、視床下部に何らかの障害が起きているのではないかと思われるのですが、この症状から考えうる病気、および自分が受けるべき検査は何でしょうか。お教えいただければ幸いです。

4人の医師が回答

食後の吐き気について

person 20代/女性 - 回答受付中

消化器内科と心療内科通院中で、機能性ディスペプシア、過敏性腸症候群と診断されてます。 不安障害 パニック障害(軽度)嘔吐恐怖があります。 数年前からごくたまに食後に喉の締め付け感、吐き気、腹部膨張感に襲われ何度も嗚咽してしまいます(嘔吐は一度もありません) 便意を伴うことも多く出したら少しマシには なりますがとにかく嗚咽が辛いです。 しばらく落ち着いたと思ったらまたきたり波がすごいです。 その時はいつもソラナックスを服用し、自律神経に良い音楽を聴きながら水を飲み深呼吸をして対応しています。 そうすると1時間くらいすると落ち着き、嗚咽もなくなりその後普通に仕事もしてます。 1時間くらいするとゲップが複数回でて(ゲップは頻繁にあります)結構楽になります。 これが定期的にあり、とくに生理前が多いです。 一体何なのでしょうか? 本当にその1時間がつらくて泣きそうになります。 大腸CTと胃カメラは2年前に行ってます。 ピロリ菌は血液検査で陰性でした。 来週かかりつけの消化器内科を予約済みなのですがもっと早めに受診すべきでしょうか? 今日もなったのですが今は喉の違和感くらいで他はなんともありません。 ご飯食べるのも怖くなってしまいます。 よろしくお願いします。

6人の医師が回答

治療法を提案していただきたいです。

person 30代/女性 - 回答受付中

38歳女性 年末に盲腸の手術をしたのを期に ・術後の肝機能軽度悪化により心気症になったこと(1月) (肝臓内科にて低栄養性でほんの少し脂肪肝になっているのとピルの影響もあるかもだがあまり気にしなくて良いとのこと) ・4年服用したピルを止めミレーナに変更したこと(2月) ・ミレーナが合わず抜去した日に酷い過呼吸で救急車を読んだこと(2月) 等が発端となり、現在は心気症、パニック障害、自律神経失調症、鬱の順で病気が加算されています。 現在の症状は ・軽い過呼吸が1日に2度ほど起こり、ストレスがかかると大きな過呼吸になる ・根拠のない不安感が襲う ・意味もなく何度も泣くようになった ・何もやる気がなく鬱 ・両手足の痺れから頭や頬や舌まで痺れが悪化した(入浴中は治る) ・認知能力の低下(会話中言葉が出て来づらい) ・血液検査を気にして摂食障害気味になっていて体重が3キロ落ちたまま戻らない(痩せ型の為これ以上痩せないよう食べてはいるが体に悪いのではと不安になり食べれないものが多い) プレ更年期でエストロゲンが低下していることも原因かもしれません。 (ピルを止めて2週間後の血液検査でFSH11.4/E2 44) 心気症でピルを飲むことが難しくなってしまい(血栓への恐怖)元の状態に戻せず苦しんでいます。 また、心療内科にてレクサプロ5mgを処方してもらうも2日で急な希死念慮(死に方が自動でどんどん頭の中に流れる)が起こり医師に相談後すぐに停止となりました。 2週間、仕事を休職していますが全く改善していきません。 もうどうしたら良いのかわからず苦しんでいます。 一番治したいのは体の痺れと精神的な部分です。 再度心療内科へ通院予定なのですが、心療内科や婦人科の観点からどのような治療法、投薬があるのか教えてください。

4人の医師が回答

妊娠後期~出産時までの薬の服用について。

person 30代/女性 - 回答受付中

妊娠して、もうすぐ9ヶ月の初産婦です。 子供を授かる前より、自律神経失調症・パニック障害・嘔吐恐怖症があります。 自律神経失調症になった事で吐き気が起こる事が多々あり、嘔吐への恐怖からパニックになってしまう…というのがいつもの流れです。 一時は食事も摂れなくなった為、ドグマチール50ミリを心療内科にて処方して貰い、何とか過ごしていました。 少しずつ自律神経失調症の症状は無くなり、ドグマチールもほぼ飲まずに過ごせる程体調がよい日が増えてきて、妊娠。 ですが、つわりの時も吐き気の怖さで、医師と相談しながら頓服としてドグマチールを再開していました。 つわりが落ち着いてからは、また飲まずに過ごせる日が増えたのですが… 今度は出産が近付くにつれ、周囲で話を聞いていると、陣痛時に痛みで嘔吐したという方がいて、パニック発作を起こしてしまうのでは?と不安になってきました。 長くなりましたが質問です。 ★陣痛時に気持ちを落ち着かせる為に、お守りとしてドグマチールを持っておいて、怖くなったら服用しても大丈夫なのでしょうか? ★もし飲んでしまった場合、赤ちゃんにはどのような影響があるのでしょうか? ★最後に…これは出産とは関係無いのですが妊娠初期より、よだれづわりと痰づわりがひどく、痰がひどい時に、薬剤師に勧められたストナの去痰カプセルを飲んでいました。 妊娠後期でこの薬は服用可能ですか? ・ブロムヘキシン塩酸塩とLカルボシステインが配合されています。

2人の医師が回答

15歳、頭重痛が治りません

person 10代/男性 - 回答受付中

15歳息子です。2月末より微熱と頭重痛が3週間続き、学校にも行けず、あらゆる検査をしましたが原因が分かりませんでした。起立性調節障害かと思いましたが夜も11:00迄就寝、7:30起床と睡眠も取れており、MRIも異常なしでした。アレルギー検査ではスギ、ヒノキ、ハウスダスト、ダニに陽性出てルパフィンを2週間服用していましたが飲み終わりました。 結局病院を巡り巡って、最終的に大学病院で慢性副鼻腔炎と診断されました。抗生物質を30日服用で様子を見るよう言われ、2週間たちましたが変わらず頭重痛が続いて辛いので、次の大学病院の予約が2週間後だったのもあり、一度近所の耳鼻科に相談してみようと行ったところ、CTから副鼻腔炎ではなく上咽頭炎と診断されました。副鼻腔炎は形跡もないし違うから抗生物質はやめてくださいと言われました。上咽頭炎が自律神経を刺激しての頭痛の可能性は大いにあると言われ、Bスポット療法は最終手段で今はおすすめしませんと言われ、ロキソニンと胃薬を処方されました。ロキソニンを1日3回服用し始めましたが、服用後お腹の調子が崩れがちで、今日は頭重痛と腹痛で学校を休んでいます。色々な病院に行ってしまったのは自分ですが、何を信じて良いのか、また振り出しに戻ってしまったようで、症状は改善しないので途方に暮れております。2週間後に大学病院にも上咽頭炎と言われたことを含め相談するつもりですが、この2週間をどのように過ごせばよいのか不安で、相談させていただきました。 ⚫︎アレルギーの薬は飲み続けた方が良いのか ⚫︎抗生物質(クラリスロマイシン)をやめて3日たちますが、やめてよかったのか ⚫︎ロキソニンを1日3回服用は対処療法で根本的解決ではないのでこのまま飲み続けてもよいものか 色々悩んでおります。長くなりましたがアドバイスいただけたら幸いです。よろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

不安障害、自律神経失調の薬物治療…本当に手はないのか

person 70代以上/男性 - 回答受付中

慢性疼痛(線維筋痛症)でかかりつけ心療内科の主治医に不安障害と自律神経失調の可能性があると言われ、精神科を紹介されました。 15日紹介状を持って精神科を受診したところ、 『ベンゾジアゼピンを多用するべきでない、SSRIが候補になる、主立ったSSRIは過去に飲んでいるので、今回は処方できない、非薬物療法、認知行動療法などが適用の対象となるのではないか。 当院では認知行動療法は行っていない。 ジプレキサを使用しているのは良いと思う。 主治医とよくご相談を。』と言われました、本当に飲む薬はないのでしょうか。 今まで飲んだ記録のある精神神経の薬 No. 薬品名 副作用など 1. アナフラニール 強いのぼせた感じ 2. エナデール 3. コンスタン 筋弛緩剤と飲み併せてふらつき 4. デパス 5. デプロメール 筋弛緩、ふらつき 6. テルネリン 膝がガタガタする 7. トフラニ-ル 8. トリプタノール ふらつき 9. トレドミン 特に改善が見られない 10. パキシル 嘔吐、下痢 11. リタリン 効果見られず 12. レスリン 13. アルプラゾラム 幻聴 14. イフェクサーSR37.5mg 痺れる、脚ふらつく、膝がガクガク、両手指が震える、手がグーパー出来ない、足先が冷える、足がつる、症状ひどいので救急搬送 15. ワイパックス0.5mg 1/4 眠気 16. リリカ50mg 目がチカチカフラッシュ 17. メイラックス 頭痛、頭重 18. デプロメール 19. ジェイゾロフト 20. セディール10mg 現在服用中 21. デパケン 現在服用中 22. ジプレキサ 現在服用中 10mgで頻尿、残尿量増加、尿閉ぎみとなり5mgに減量

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)