血液疾患に該当するQ&A

検索結果:10,000 件

血液検査の結果にて、糖尿病に該当していないか心配です。

person 20代/男性 - 解決済み

先日勤めている会社の健康診断が返ってきました。 血液検査の結果のみ所見があり、空腹時血糖が103(受診機関の基準値は99まで)、HbA1cが5.7(受診機関の基準値は5.5まで)でした。 どちらも基準値をオーバーしており、24歳の若さながら糖尿病なのではないか心配です。 一年前に別の病院で健康診断をしましたが、 そのときの血糖値は86、HbA1cは5.5(この病院の基準値は6.2まで)でした。 今回の結果で思い当たる原因はいくつかあります。 以下に箇条書きにします。 ・運動不足。腕立てなどの筋トレを毎日してはいたが、外で体を動かすことはあまりしてきませんでした。 ・満腹まで食べることが多かった。これは会社でのストレスによる反動だと思っています。 ・ストレスを常に抱えてきた。主に会社での仕事のストレスです。 ・筋肉量が少ない。食べても太らない。栄養過多になっていたかもしれない。 行きつけの病院からは食べても栄養がつきにくいと昔言われたことかまあります。 考えられる原因を書きましたが、これらを改善し、二ヶ月後に再度健康診断をするつもりです。 今回の血液検査を受けて、医療機関を今すぐ再度受診すべきでしょうか? 糖尿病予防は早いほど良い、とネットでよく見かけ、早めの対策をしたいと考えています。

7人の医師が回答

慢性腎臓病なので血液検査したら脂肪肝数値ひっかかった

person 50代/女性 -

ステージ3aで血尿蛋白尿数ヶ月ありません。お酒、煙草、肥満、等生活習慣病も特に無かったですがASTとALTが初めて引っかかり52.54で↑でした。エネルギとらなければ、仕事いくとお腹すくので栄養考えで食べてたつもりが裏目にでてしまいショックです。 思い当たるのは菓子パンとお肉脂や天ぷらも好きなのでよく食べてました、最近はクッキーなどお菓子類も食べてました。お米も一膳と少したべてて、それでも満たされず小さなパン等もたべてました。 これらのこと気をつけたら数値は安定するものなのでしょうか? 腎臓のほうのAgaが506とやや高めですがクレアチニンも0.95位で落ち着いてるから今度の病院2ヶ月後になったのはいいけどこの2つの数値ひっかかりどうしていいかわかんないです。タンパク質制限やこの脂肪肝 何をどうたべていいのかお米、めん、ぱんを食べてはだめなのでしょうか、この数値基準値内に収まることは、可能ですか? アドバイスお願いします。お酒は殆どのみませんので たべもの原因だと思います。運動は、週に四回か、5回1時間弱くらいのウォーキングしてます、たまに サイクリングに変更します。 よろしくお願いします

5人の医師が回答

胸が重い、動悸や頻脈、呼吸の浅さなど腎臓病や貧血、更年期障害、血液検査について

person 40代/女性 -

43歳の女 現在腎臓病、逆流性食道炎などで内科に通院中です 3ヶ月に1度の血液検査で様子を見ながらとタケキャブその他の薬を処方されています 不安を感じる症状 めまい、ふらつき、気が遠のく感じ 急な動悸と胸の重苦しさ 立ったり動いたりした時の脈が早まる感じ、口から心臓が飛び出そうな感覚?にドクンと大きい心音? (表現がおかしくてすいません) とにかく体が重だるい 夕方から夜にかけて症状が出ることが多い 昨日の深夜、トイレに起きた時、上に込上げるような心音と頻脈があり 症状時、指先のピリピリや手が冷たくなったり足が重だるくなるなど怖さと焦りでなかなか落ち着きませんでした 1年ほど前にも似た症状で循環器内科と呼吸器科にかかり、心電図、ホルター検査、レントゲンをして異常なし 症状に腎臓の影響は考えられますか? 貧血を疑い担当医に相談しましたが貧血ではないと言われました 血液検査のどの値が貧血なのでしょうか 以前はフェリチンが低く飲んでいたことがあるのですが今回は測ってもらえませんでした ただ目の下?が少し白く感じるのですが貧血に多いと聞き心配しています 持病はもちろん心臓病やガンなど悪い病気だったら嫌だなと不安で仕方ありません 担当医に相談しても歯切れ悪い返答なのでこちらに相談させていただきました ご意見のほどよろしくお願いします 血液検査の結果は以下の通りです 白血球12000 赤血球498 血色素11.3 ヘマトクリット40.9 MCV82 MCH22.7 MCHC27.6 血小板45.6 クレアチニン1.47 GFR32.0

2人の医師が回答

11歳の子供 肉芽種性口唇炎 クローン病の可能性

person 10代/男性 -

11歳の息子(150センチ、47キロ)ですが、1年前から唇の腫れがあり生検で肉芽種性口唇炎と診断され、ステロイドの注射、ステロイド軟膏で治療中です。 他の症状からもクローン病を疑っていたのですが大学病院の小児消化器科の先生は成長障害、体重減少、症状、血液検査からクローンではなさそう、とのことで経過観察中です。ただ血液検査でも気になる数値はでてる、とのことで他の疾患も含め観察中です。 現状は次の通りですが、他に考えられる疾患はありますか? ⚫︎2年前に肛門周りに出来物ができ、穴が空いて膿がでました。現在塞がっておりますが、まだ他に出来物がある状態です。先生はでき方もクローンぽくないとおっしゃってました。 ⚫︎3ヵ月前と今月の血液検査で異常値なのは 1.免疫グロブリンが高く1000以上 2.補体第3成分が130-140ぐらいで 3.赤沈値が15、LRGが22-25で高い。 LRGが高いのが心配なのですが、25はそんなに高い数値ではないのでしょうか?高いと関節リウマチ、悪性腫瘍などとも書いてありますが、悪性腫瘍の可能性はありますか? ⚫︎2か月前からトイレに行く回数、こもる回数がふえ、腹痛が増え軟便が多くなりました。ただずっと一日中痛いということはなかったようです。しかし1週間前からは下痢、腹痛が続いてます。大学病院でみてもらいましたが、1週間の症状では判断できず、胃腸炎の可能性もあるので胃腸の薬を処方してもらいました(先日主人も腹痛、下痢症状がでたのでおそらく今回は胃腸炎な気がします) 大学病院では小児の内視鏡検査は、明らかな症状がないとリスクも高いので行わないようです。 血液検査の結果でクローン病以外で考えられる疾患はありますか?それともクローン病の可能性は高いでしょうか?直近の血液検査を添付します。よろしくお願いします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)