足の血管に該当するQ&A

検索結果:4,628 件

72歳男性、足のむくみが改善しない

person 70代以上/男性 - 解決済み

72才の男性です、2年ほど前から、足のむくみと腰痛が生じていましたが、ここ2週間、両足のむくみがひどく、なかなか改善しません 30分ほど椅子に座ってるだけで足がむくでぱんぱんになる、200mほど歩くと足が張って歩けなくなる状態です 5年前まではむしろ健脚で1日10キロ歩いても苦にならず、趣味の旅行、城巡りを楽しんでました 2週間前、旅行に行き無理して3日で25000歩ほど歩き、足がぱんぱんに張り体重が3キロ増加、帰宅後、足のむくみが軽減すると2日で元の体重に戻りました ただその後、足のむくみが以前よりひどくなり、なかなか改善しません 3年前に大動脈乖離を発症、手術すること無く助かりましたが、その後、高血圧の治療と無呼吸の治療は続いてます。 11月末の大動脈乖離の定期検診では、血管は安定してる、血流も悪くはないと言われ、体重減と塩分の取りすぎに注意されましたが、むくみはいっこうに改善していません。 仕事は自営事務系で、デスクワークでパソコンを使うことが多いですが、腰痛と足のむくみで続けてやるには1時間が限度です。 自転車走行時、車の運転時は足のむくみはあまり感じません 高血圧、無呼吸は循環器科系のクリニックで行い、大動脈乖離の定期検診は入院した病院で行ってます。 足のむくみは足のふくらはぎが十分に機能してないのも原因かとも思いますが 他に足が扁平足で左足親指が外反拇趾になってます。猫背気味で歩き方が前傾してるとも言われますが、以前は気にすることなく歩けてました。 漢方薬の防已黄耆湯とどくだみ茶を飲んでます。 むくみは、改善にはどのようなことに注意した方が良いでしょうか むくみの専門医に診てもらった方が良いでしょうか アドバイスよろしくお願いします。

11人の医師が回答

睡眠中に深部静脈血栓症になる可能性について

person 10代/男性 - 解決済み

昨日、寝起きに左脚のしびれがありました。右を向いて横向きの姿勢で寝ていました。 起きた直後は微妙に痺れるような気がする程度でしたが、足を動かすと脚の裏側の血管に冷たい血が流れるような不快な感覚がして、ビリビリと痛みがひどくなりました。痺れは数分で収まりました。 それから左ふくらはぎに鈍い痛みがあります。ときどき筋肉痛のような痛みが左ふくらはぎに現れたり、特にしゃがむとキンキン痛みます。左脚にむくみや目立つ見た目の変化はないように思います。深部静脈血栓症になってしまったのではないかと不安です。 ここ一週間で同じように寝起きに手足の痺れがあることが数回ありました。以前から睡眠中に体が冷えた時に手足が痺れることがあったので、おそらく今回も脚が冷えてしまったせいで痺れたのではないかと思っています。寝た時と起きた時とでとあまり体勢が変わっていなかったので、寝返りを一度もうっていなかったのではとも思います。 右を向いて横向きの体勢で5時間ほど寝ている最中に、体が冷えたり筋肉が凝ったりなどして血流が悪くなることで血栓ができることは考えられますか?

8人の医師が回答

膵臓癌抗がん剤治療中の浮腫

person 70代以上/男性 - 解決済み

80代の父が膵臓がんと診断され、リンパ節転移少数、十二指腸に浸潤、血管に巻き付いている為、手術不可だが抗がん剤で小さくなれば手術可能と言われました。 本人は手術は望まず、がんが小さくなれば重粒子線治療を希望しており、重粒子線施設の診察済みで、重粒子線の医師にも「抗がん剤で小さくなれば重粒子線が当てられます。アブゲムかフォルフィリノックスを主治医の得意なほうで試してください。」と言われました。 主治医も承諾してくださり、アブゲムを減薬、スキップしながら受けております。 (CTの結果がんは縮小しています。) 今回の質問です。 アブゲムを3〜4回受けたあたりから、浮腫(特に脚)がひどくなりました。 利尿剤を処方していただきましたが浮腫は変わらないのに腎臓値は悪くなりストップに。 食欲不振で激痩せしアルブミンが4弱から2.5程度に下がったこともあり低アルブミン血症かなと考えますが、アルブミン点滴をしても輸血をしても浮腫は変わりません。(浮腫の為に点滴したわけではありません) エドルミズを処方していただき食欲は改善されましたが浮腫は変わりません。 もちろん足を上げて寝たり、散歩をしたり、一般的に言われることは試しています。 私は 「塩分控えめにね。高血糖(がんになってから糖尿病とも診断されました)は血管弱くするから血糖値気を付けてね。」とアドバイスしておりますが好きな物を食べて気にしていません。 先日アブゲムを中止してゲム単体になりましたが、浮腫に変化はありません。 アブラキサンの副作用で浮腫があるようですが、その改善には3ヶ月かかると書いている医師もいらっしゃいました。中にはやめて1ヶ月がピークとのご意見も。 この浮腫の改善方法を教えてください。 待てば改善されますか?

3人の医師が回答

成人のigA血管炎 経過について

person 30代/女性 - 解決済み

30代半ば女性です。 7週間前に初めて紫斑がでました。 長時間の登山をした後、少し膨らみのある紫斑が膝下に10個程度発生しました。(大きいもので5mmくらい) 皮膚科で生体検査をし、IgA血管炎との診断がおりました。(IgAの沈着が見られなかったのですが、白血球破砕性血管炎であり、他の検査と総合的に考えてIgA血管炎でほぼ確定とのこと) 関節痛や腹痛もほぼなく、血液検査、尿検査でも異常なかったため、経過観察としてデザレックス内服とデルモベート軟膏を処方されています。 4週間ほど安静にしていたところ新しい紫斑の発生もなく、快方に向かっていたので少しずつ仕事も復帰してよいとの許可がおりました。仕事は座り仕事中心で足を高くしています。 そんな中先週(発症から6週間)少し筋肉痛のような軽い違和感を感じ、1箇所新しい紫斑ができました。そこから毎日のように発症時よりは小さいのですが(点状〜3mmくらい)1箇所くらい紫斑ができてしまいます。(主治医にはこの程度なら運動は控えて、日常生活程度で良いと言われています) 尿検査は継続的に行なっており、異常ありません。 以上が経過です。気になる点、他の先生のご意見も伺いたく質問です。 ・新しい紫斑が発生していても、快方に向かっていると言えるのでしょうか? 特に腎臓への影響が怖くて、小さな点状の紫斑でも悪化ではないかと気になってしまいます。発症からどのくらいたてば腎炎の心配はなくなるでしょうか? ・先行感染も心当たりはなく、原因の特定は難しい、とのことでした。 発症前に低用量ピルの種類を変更したのが気になっています。一時服用中断していますが、ピルが原因という可能性もあるでしょうか? ・この病気は完治できるのでしょうか…? よろしくお願いします。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)