高血圧と受動喫煙の関連

person40代/女性 -

先日、微量出血があったので産婦人科を受信しました。呼ばれる前に血圧を測っておくのですが、今までで最高値の数字が(151/101)出て驚きました。その後、看護師さんにも測ってもらいましたが、上は148とあまり変わらず、正直言って出血の事より血圧の方が気になります。
父の遺伝もあり、ずっと肥満で最近は糖尿病の初期段階だという事で薬も処方されていますが、不安でいろいろ検索しました。そこで目に止まったのが睡眠と受動喫煙です。睡眠の方は心療内科で改善もしているのですが、受動喫煙が関係している要因の一つとは知りませんでした。数日内にかかりつけの病院に行く予定ですが、受動喫煙について相談して、夫にも言った方が良いでしょうか。
また、食物や飲み物で取り入れると良いものはあるでしょうか。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師