0歳4か月の赤ちゃん、片手の動きが悪い

person乳幼児/女性 -

現在4ヶ月の赤ちゃんの手の動きについての相談です。

赤ちゃんが片手(左手)ばかりを使おうとするのが気になり、小児科を受診したところ、「右手の握力の弱さ」「腕、手のひらの動きの悪さ」「右手を眺めようとしない」事を指摘され、大学病院を紹介してもらうことになりました。
ただ、大学病院の予約が数ヶ月先になってしまったため、以下の状況で考えられる病気(もしくは心配不要なのか)と、今から何かやっておけることはないかについてお聞きしたいです。
なお、個人的には、脳性麻痺か自閉スペクトラム症を疑っています。

【現在までの症状】
・右手でおもちゃをうまく掴めず、すぐに落とすか左手に持ち替える(2ヶ月ごろから)
・左手はおもちゃに向かって腕全体を伸ばすが、右手は肘から先しか動かそうとしない(添付写真)
・ハンドリガードは左手のみ(右も見ることはあるがジッと注視しない)
・寝返りは左右どちらもできるが、うつ伏せ→ズリバイの形になった時に右腕が前に出ない(横方向に伸びる)
・足も左の方が動かしやすそうではあるが、手ほどの左右差は感じない

【発育、発達などについて】
・首座りOK
・寝返りOK(ただしほぼ左回り)
・お座り、ハイハイはまだ
・寝ぐずり以外で泣くことは少ない(お腹が空いても激しく指しゃぶりをして泣かない)
・母親に対して微笑み返す、あやすとニッコリする(声を出して笑うことはそこまで多くない)
・人見知り、場所見知りがあるかは不明
・しゃっくり、咳き込みが多い
・反り返りはあるが酷いとは感じない
・左への向き癖あり

【分娩について】
・普通分娩(41週5日)、14時間で出産
・促進剤使用
・陣痛の間、2回ほど胎児に心拍低下が見られ、体位転換と酸素投与の措置が取られた

本投稿の添付画像は、投稿者本人と医師以外はご覧になれません。

1人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師