3歳の2ヶ月以上続く咳

person乳幼児/女性 -

咳はひどくなったり軽くなったりで
ずっと2ヶ月以上続いています。

その間に風邪をひいたり
喘息ぽくなったりすると咳が悪化する感じです。

原因がわからず
気管を広げる薬やテープ
咳止めのシロップもらって使っていますが
あまり効き目を感じません。

水分はとれていますが
ご飯をあまり食べなくなり
どんどん痩せている状態です。

最近また発熱して咳が悪化しています。

昨日は座薬を入れ少し調子が良かったのか
ハンバーガー8割食べポテトも少し食べました。(水分は変わらず飲めてます。)

あまりに心配で小児科でレントゲンを
取ったのですが
肺は綺麗なようで肺炎の心配もなく
気管支炎でもないと言われました。

そして医師からは喘息の風邪と言われ
普段から咳をするのは喉が弱い?から
と言われました。

でも昨日は夜寝る前咳がひどく
吐いてしまったり
今日朝もお茶を吐いてしまったり(毎回ではないです)
するし喘鳴のような音はしません。

咳は乾いた咳です。

熱が下がって普段の状態でも
乾いた咳は続きますし以前より食欲はないです。

今日なんかは熱は下がったのですが
咳がひどくほとんど水分しかとってないです。

しらべたらアトピー咳嗽とよく症状が
当てはまり
その可能性はありますか?

ある場合はお医者さまにアトピー咳嗽とかでは
ないのですか?ときいてもいいのでしょうか、、
素人が言うので良く思わないかもですが、、

そして大きい病院に行こうと思うのですが
仕事の関係と小児科の診察日の関係で
29日しか予約が取れなかったです。

それまで待っても大丈夫ですかね?

たくさんの質問で申し訳ないのですが
回答よろしくお願いいたします!

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師