膵臓IPMN 外科手術

person70代以上/女性 -

はじめまして。
母84歳の膵臓の主膵管にできてるIPMNについてご相談です。
膵頭部におよそ2センチほどの腫瘍があり、内視鏡検査で癌化する可能性ありとの所見でした。
糖尿病持ちで経過観察を6年ほど行ってきましたが、今年の3月に主膵管の拡張があり、
腫瘍が見つかりました。治療方は、外科手術または経過観察してその都度処置を行うというものでした。
主治医と相談し、高齢なこともあり、
外科手術をするかは6月に再度、血液検査、MRIにて腫瘍の大きさを見て判断することとなりました。

開腹手術する場合、
複雑な手術で、患者への負担も大きいと伺ってます。
一部の病院では、腹腔鏡の手術も可能とありました。後者の方が身体への負担は軽減されるのでしょうか?
セカンドオピニオンをお願いいたします。

外科分野 に限定して相談しました

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師