脂肪肉腫の可能性について

person30代/男性 -

34歳男性です。
5年ほど前に右上腕にしこりがあることに気づきました。当時の大きさは覚えていませんが、少し大きくなってきている感覚があります。

・現在の大きさは3cm前後
・独立しているようで可動性は高い
・ゴムボールほどの硬さ
・通常は痛みはないが強めに押さえたりすると鈍い痛みを感じる
・3年前に肺がん疑いでPET-CTをしており、その時にもしこりはあったが集積はなかった
→肺は結果的に良性

たまたま皮膚科に行った際に相談したところ、脂肪腫と思われるが、脂肪肉腫など悪性が不安なら検査を、と言われ少し不安になっております。

1、年齢や腫瘍の場所、その他の特徴から、脂肪腫と脂肪肉腫の割合はどれくらいでしょうか?

2、そもそも脂肪腫に比べ脂肪肉腫はかなり頻度が低いのでしょうか?

3、脂肪肉腫である場合、今回の特徴から考えやすい組織型はなんでしょうか?

4、脂肪肉腫はPETで集積するものでしょうか?

肺の良性腫瘍のフォローで7月に大学病院にかかる予定があり、その時に相談するので良いのか、すぐにでも本格的に検査した方が良いのか思案しております。

お忙しいところ恐れ入りますが、アドバイスいただければ幸いです。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師