4ヶ月赤ちゃん女の子 鳥のフン

person乳幼児/女性 -

4ヶ月の娘のことで質問です。
最近指しゃぶりやおもちゃ等いろいろな物を口に運ぶようになり、よだれで汚れたプレイマットを天気のいい日に外で干しました。
乾いていたので床に敷いて娘が寝返りして遊んでいたのですが、気づくと指で何かいじっていたので確認すると鳥のフンでした。
指がよだれで汚れていたので舐めたのではないかと思っています。
洗濯前には鳥のフンは付いていなかったので、洗濯物を乾かしている時に汚れたのかと思います。
ワクチンは5種類?を2回接種しています。

そこで質問です。
1、鳥のフンを舐めてしまったときどのような対応をしたら良いですか?
2、赤ちゃんの手をアルコール配合の消毒液で消毒しても良いですか?また、その手を舐めてしまっても大丈夫でしょうか?
3、鳥のフンで汚れた洗濯物は漂白剤材を入れずに洗濯し赤ちゃんが使用しても良いですか?
4、オウム病などの感染症にかかる可能性はあるのでしょうか?

なんでも舐めてしまうので心配しすぎだと思うのですが、不安です。
ご回答よろしくお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師