身体が脈打ちとお腹の攣ることは水を飲み過ぎるからでしょうか

person50代/男性 -

お世話になります
4年半前から安静にすると身体の寝具との接地面を中心にドキンドキンと脈を強く感じます
多い時は座っていてもお尻がドキンドキンとし身体が痺れます
24時間心電図もエコーもレントゲンも異常ありません
アテノロールで多少軽減します、
また時々激しくお腹が攣ります、スポーツ飲料や塩を舐めると治ります
ドキンドキンという身体症状とお腹の攣ることは関係ありますか?
つまりドキンドキンという身体症状は水の飲み過ぎで身体の電解質に異常があるからでしょうか?
体重139キロから103キロを行ったり来たりしています
喫煙は長く1mgを1日1箱吸います
水分は水やお茶を中心に1日8リットルくらい飲みます
子供のこれから精神的ストレスがあり長らく統合失調症の薬を飲んでいます。不安症抑うつ障害
高血圧、尿酸値が比較的高い
飲んでいる薬
アテノロール
アリプリノール
アムロビジン
レキサルティ
フィナステリド
nmn
です
よろしくお願いします

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師