12歳、中学1年生男子生徒 体調不良に関して

person10代/男性 -

4月に中学に入学したばかりの男子生徒です。小学5年生の終わりごろから急に食欲がなくなりました。その時に小児科を2件受診し尿検査をしてもらいました。全然食べられないのでケトン体が出ていたので薬をもらい暫く服用していました。現在中学1年生なので、その時から役1年半位経ちますが相変わらず食欲はあったりなかったりです。以前は好きだった外食は全く行きたがりません。外食は益々食が進まず、家で食べたいようです。給食もあまり食べません。1/3位でしょうか。なので学校から帰るとお腹が減り給食を食べなかった分、自分でご飯を盛ったりして食べています。家ではたくさん食べられるかというとすごい食べる時もあればあまり食べない時もあります。成長期であまり食べないので体重も全然増えません。146センチ33キロです。以前少し過食気味でもりもり食べていていた頃は急に太り、39キロ位までいきました。が今は食べないので33キロ位をいったりきたりです。このような状態が1年半続いています。小児科では尿検査しただけで、実際に下痢をしたり嘔吐したりしているわけではないので重篤な胃等の病気はないと言われました。子供で重篤な病気はまずないと言われました。最近では給食もだいぶ食べられるようになったのですが、中学生になって環境が変わり、また前と同じように食が進まず何となく具合が悪いみたいです。学校は嫌ではないと言っていますが、今度どのような対応がBESTでしょうか?

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師