歯医者に行ってから頭痛があります。

person30代/女性 -

1年以上前に虫歯の治療をしてから定期的に(3カ月に1回くらい)歯医者に通っています。今は虫歯はありません。

歯肉炎?歯周病?があり歯茎からの血が出やすいので歯石を取ってもらったりキレイにしてもらっています。

そして今日も歯医者で歯石を取ったり磨いたり歯周ポケットの深さを見てもらったりしました。

治療も終盤になり口をゆすいでいた所、急に左目の上辺りがズキズキと痛くなり家に帰ってきてロキソニンを服用し効くのを待っています。

いつもの人とは違い、いつも以上に念入りにやってくれた感じでその分、長く口を開けていたり、体にも力が入っていたので顔の筋肉が凝った?のかなと思ったのですがそのような可能性はありますか?

歯医者が終わってから1時間くらい経ちます。

しかし、あとから調べたら歯医者の後の頭痛は菌が入ってしまったためという怖いものもありました。

虫歯の治療ではないのですが、歯石を取ったり歯茎から出血した(腫れている)状態での頭痛は危ないでしょうか?

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師