このまま服用を続けて良いのかどうか

person30代/女性 -

30代、不妊治療中の女性です。
ホルモンの値と卵胞の発育が悪く、5月上旬よりカバサールを週1、ルトラールとプレマリンを朝夕服用(1週間)しておりました。
次の治療方針は注射を検討していると主治医から伺っています。
その時の受診時に2週間後に再受診してほしいとの話だったのですが、月経がきておりませんでした(月経前の少量出血はありました)

とりあえず受診した際に、まだ子宮の内膜が剥がれていない?ようだったので、さらにルトラールとプレマリンを同量処方されました。
出血が多くなったら再受診、2週間経っても月経が来なかったらその時も受診でと伺いました。

受診後に少し出血が増えました。ただ、ルトラールを服用している最中は月経が止まる?と認識していたので、このまま出血が増えて月経になった際に服用を続けていいのかわからないでおります。
クリニックも遠方に受診しており、電話でお伺いしても快く答えてくれますが、先生もお忙しいのでどうも気が引けてしまって…。

出血が微増している今、ルトラールとプレマリンの服用を中止して月経が来るのを待ち、注射をするために受診した方がいいのでしょうか?
それとも、処方された薬を全量服用し、月経が起こってから受診した方がいいのでしょうか?
返信のほど、よろしくお願いします。

産婦人科分野 に限定して相談しました

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師