血糖値と糖代謝検査ついて

person40代/男性 -

12日勤務明けの朝に、会社から、深夜勤務対象の健康診断に行ってきてくれと言われたので、帰宅の際、近くの病院で、健康診断を受けました。11:00ぐらいに、採血をされて、その時、食事は、いつされましたかと聞かれ、12日の深夜、2:00前後ぐらいに、弁当を食べましたと言いました。それで、昨日、検査報告書が届いたのですが、血糖値の値が、111だったのですが、基準値より、高値だったのですが、これって、境界線糖尿病になってしまった可能性が大きいでしょうか?心配です。そう言えば、その日の朝、8:00、前後ぐらいに、自販機で、売っている、普通の、缶コーヒーと、インスタントコーヒーを、二回飲んだ覚えがあります。さかのぼる話になりますが、会社全体の健康診断が、2011年、5月27日にもあり、その時も採血されて、後日、健康診断結果報告書をもらったのですが、その検査項目欄に、糖代謝検査(HbA1C)がありその書いてあった数値は、5.0ってなっていました。このことから、どんな推測ができますか?詳しい先生方宜しくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師