左脚の冷感

person40代/女性 -

よろしくお願いします。
右脚のふくらはぎ外側に冷感があります。 冷湿布を貼っているような感覚です。 冷感は前脛骨筋や太もも横にも広がり感じる日もあります。
触っても特別冷えているわけではありません。感覚も左脚と差はありません。
原因が分からずに困っています。
症状の経過は、
2015.01 右ふくらはぎのこむら返り・右ふくらはぎ外側のこむら返り
2015.05 循環器内科 脚のエコー検査・・・異常なし
2015.07 循環器内科 血液検査 甲状腺 TSH 2.391
     F-T3 2.8 F-T4 1.1
2015.08 整形外科受診 腰のMRI 異常なし
2015.09 右ふくらはぎ外側の筋肉がピクつき・右ふくらはぎに冷感
2015.10 右ふくらはぎ外側に強張りがでる時がある       
2015.10 血管外科 APG(空気容積脈波)検査・・異常なし
2015.10 神経内科 異常なし
2015.10 婦人科  血液検査・・血糖92 HbA1c NGSP 5.4
2015.11 整形外科受診 腰・胸椎・頸椎のMRI(腰はレントゲンも)
       検査結果は症状に見合うような所見なし
       メチコバールを処方される

右ふくらはぎに強張りや痛みが出るまでは、雨の日以外は、5000歩~10000歩の散歩が日課でしたが、いまは寒いのもあり運動はひかえています。
今年の8月にはめまいで脳外科を受診した際に、頭部MRIを撮っています。こちらも異常なしでした。

右のふくらはぎに痙攣が起きるようになってから1年以上になります。症状は、こむら返り→ピクピクと痙攣→冷感→強張りと変化しています。
いまは冷感と歩くと強張りです。
強張りは出ない日もたまにあります。冷感はここ1週間は毎日感じています。

右脚の太もも横からふくらはぎにかけての冷感や強張り(痛み)はどんな病気が考えられますか?
また何科を受診すればよいでしょうか?

   

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師