息子が看護師に就職して半年で適応障害

person50代/男性 -

お世話になります。息子(21)のことで相談させて下さい。看護学校を三年間で卒業し今年の4月から看護師として社会人デビューして親としても安心しておりました。県外の学校でそのまま系列の病院に一人暮らしで勤め始めたのですが、途中順調かと思い何も感じませんでしたが、突然半年後、11月に息子から連絡があり、眠れなくなった仕事に行けなくなったとのことで、病院には退職を伝えたら受診を勧められ適応障害とのことでした。2カ月休職とのことでしたが本人の意思は決まっていたようで、年末に退職を伝えたそうです。ただ、家に帰ってきてからの生活が昼夜逆転で非常に乱れております。妻も看護師の管理者であり、息子は妻には話さずに私に話します。妻には厳しくされるからです。妻は私が甘やかしたからだと言い、それもあると思います。実は私も三年前に重度の鬱になり7カ月休職して復職しました。その時は鬱は恐ろしく重症でしたが今回の息子の適応障害は家では元気ですが、日に日に私生活が乱れてきているように感じます。私は静に見守るのみかと思います。何を言っても本人次第で聞かないと思いますが時に、話が出来そうなときには話しています。しかし妻は家から追い出せばいい、甘やかしているからだ!放置すれば一生あのままだ、と…どうして良いものかと私も悩んでおります。私も鬱で苦しんだ辛い気持ちを思うと、やはり自分の力で奮い立つしかないと思ってますが、親元でぬくぬくこのまま腐ってしまうのでしょうか…かと言って厳しく言ったところで何も息子の気持ちには響かないと思います。最近はパチンコに行っているようで、依存症になるのも恐ろしいですが、私は息子の気持ちを静に見守るのみかと思いますが妻は甘いと言います。どうしたら好いのかアドバイスよろしくお願いいたします。引き篭もりになるのも困ります。鬱になった私からでも適応障害はよくわかりません。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師