メンタル・うつ・大人の発達障害

精神科で1ヶ月入院後、嗅覚過敏になりました

person 20代/女性 - 回答受付中

27歳女性です。 23歳の時に双極性障害2型を発症しました。 結婚後精神が安定し、妊活を考えたので薬剤調整のため1ヶ月入院し、特に症状が出ることもなく、無事退院予定日に退院できました。 入院3週目くらいから、病院食の臭いがとても気になるようになり、吐き気が気になるようになりました。(その時は一時的なものだと思い担当医に相談はしませんでした) しかし、退院後3ヶ月経った今でも、食べ物のきつい臭い、生ゴミの臭い、排気ガスの匂い、タバコの臭いで吐き気を催しています。 普通に食事はできているので摂食障害ではないと思っています。ただ、においが気になるため飲み物は水以外飲めません。(痩せたい、太りたいなどと思っていません) 思い当たる節といえば、入院中あらゆる匂いがあるものを注意されたのを覚えています。(私は匂いがあるボディークリームを使用していただけで注意されました) 嗅覚過敏はストレスが影響すると言われていますが、双極性障害になってすぐに発症したわけではないですし、入院中もストレスに感じたことがあるわけではありません。個室でしたので。 私としては、においを一切感じない環境で1ヶ月過ごしたため一時的に嗅覚過敏になったのではないかと思っています。 そういう患者さんを見たことがある、また、他の原因があると思われるお医者さまがいらっしゃれば教えてください。 また、私の場合治療した方がいいのか、勝手に治るのかについても教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

1人の医師が回答

強迫性障害とトコジラミについて。

person 20代/女性 - 回答受付中

元々鬱の気があり、妊娠中に強迫性障害になりました。 自分の行動一つ一つがお腹の赤ちゃんにどう影響するかがわからないのが大きな不安でした。 産後は鬱が酷かったですが、赤ちゃんが元気に育ってくれているので、かなり症状は落ち着きました。 念のため薬(アリピプラゾール)も服用しています。 大の虫嫌いで、家に入ってくる虫たちに対して異常な恐怖心を抱いています。 特に最近はトコジラミについてのニュースが多くて本当につらいです。 旦那が来月から出張が増えるので、トコジラミがを持ち込む可能性が高まり、不安で普段の生活にも支障をきたしています。 薬を増やすなりした方がいいのでしょうか? 以前精神科の先生に相談した時は、他に持ち込んではいけない害虫はたくさんいるのに、トコジラミだけ不安なの?と聞かれました。 もちろん他の虫も怖いです。ですが、より現実的に持ち込む可能性が高まっているので、不安が1番強いだけなのに、なぜ更に不安を煽るようなことを言うのだろう...と不信感を抱いてしまいました。 また、トコジラミ対策を旦那にお願いするのは良くないことでしょうか? 強迫性障害の手洗いなどの行動は、周りはあまり同調して行わない方がいいとネットに書いてあるのを読んで以来、旦那は私からのその手のお願いはあまり聞いてくれなくなりました。 どこまでが強迫性障害で、どこまでが通じの不安なのかがわからなくなっています。

1人の医師が回答

寝る前、ほぼ毎日お腹をいっぱいにしないと眠れません。

person 20代/女性 - 回答受付中

24歳(女)です。 躁うつ病とADHDとASDを持っています。 あと、子宮内膜症もあります。 (症状) ここ1ヶ月ほど寝る前に必ずと言っていいくらい、何かを食べてお腹をいっぱいにしないと眠れません。 (食べなかった日を考えられないくらいです。) 現在心療内科を変えて新しい所に通っています。 心療内科を変える少し前から症状は出始めました。 (新しい病院には、まだ数回しか通えていないため、具体的な治療方針がまだ決まっていません) 最初は気の所為かな?と思っていましたが、ものすごい勢いで体重が増え始めていて周りにも太った、、?ときかれてしまいます。 ・元々強迫観念と衝動が強いタイプです。 ・最近、衝動が強くて止められないことは多々あります。 自分でも食欲を停めたいのですがダメで、止まりません。 食べないとイライラしたり落ち着かず眠れません。 一刻も早く停めたいです。 辛いです。 追記 服用中の薬は ↓ ・ジェノスゲスト(子宮内膜症) ・サイレース ・エビリファイ6mg ・マイスリー10mg (各1錠) ・インチュニブ1mg(2錠) ・エビリファイ(筋肉注射)もしています。(4月からです。) よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

抗うつ剤 不眠 頭痛 鼻血

person 30代/女性 - 回答受付中

はじめまして。 不安に思ったことがあったので相談させて下さい。パニック障害でジェイゾロフトを服用していましたが、抑うつ傾向があり、かかりつけ医(内科)に相談したところ、イフェクサーへ薬が変更となりました。イフェクサーを服用し、1週間経ったところには比較的仕事もできるし涙が自然と出るといったこともなくなりました。そのため、処方医に相談し、本来なら増量するイフェクサーを37.5mgで継続服用し、3週間が経ちました。 しかし、ここ数日、不眠や毎日夢を見る、頭痛という症状に悩まされていて、夜中は何回も起きるし、早朝に起きてそのまま眠れないこともあります。後は頭痛がひどく、頭痛薬が手放せない状態です。 これは副作用なのか、それとも増量しなかった弊害なのか困っています。 抑うつがおさまっているのであれば、元のジェイゾロフトに戻してもいいのかな、とも思っていますが、自分が薬剤師とはいえ自己判断はよくないよな、と悩んでいます。 処方医とかかりつけ医は同じですが、イフェクサーで治らない場合は専門医へ紹介すると言われましたが、ゴールデンウィークもあって相談ができません。 どうしたらよいでしょうか?

2人の医師が回答

26歳男性の婚約者が起こす、急に走り出したりなどのパニック症状への対処法が知りたいです。

person 20代/男性 - 回答受付中

現在同居中の婚約者(26歳男性)に関してです。 私が彼に対して、重要な相談事や、(彼に無関係な友人や家族などの)愚痴などを話すと、相談後に突然走り出す、手足をバタバタする、うずくまって動けなくなってしまうなどのパニック症状のようなものが現れてしまいます。 本人曰く、(自分に対しての言葉ではなくても)負の感情を向けられることがストレスであり、そのストレスが飽和状態になったときにそのような行動に出てしまうとのことだったのですが、 このような症状が現れた場合、どのように対処するのがよいのでしょうか。 また、彼がパニック症状を起こすのは、ほとんどが私が彼に愚痴や相談をした際なのですが、彼に相談事などをするのは避けるべきですか? 話し方などで症状は緩和するのでしょうか。 先ほどインターネットで上記症状について検索してみたところ、発達障害の情報が多くヒットしました。 彼は現在、発達障害等の診断は受けておりませんが、このような衝動性から来るかのような行動は過去に何度も見ています。 本人が困っていないのならとこれまで検査等を強く勧めたことはありませんでしたが、本来同居人とするべき相談事も最近ではまともに行えず、どうするのが良いのかわからず困っています。 1.現時点で私ができる範囲の対処法と、 2.私から発達障害の検査を勧めるべきかどうか、 上記2点について、ご指南をいただければと思います。 よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

躁うつの高校生の娘の薬の調整について。主治医から2つの薬を提案されています。

person 10代/女性 - 回答受付中

躁うつで高校生の娘についての相談です。 精神的な調子が悪く、突発的に暴力的になったり、希死念慮が起こるので、11ヶ月ほど精神科に入院中です。 4月から新しい主治医になったということもあり薬の調整をしています。 今は、今まで飲んでいた薬を減らす方向で調整をしており、突発的な行動は毎日ぐらいあったのが、3,4日に1回ぐらいに頻度も減っています。 主治医と相談している中で、今の調整で効果が出ているけれど、もう一押しが必要と考えているので、バルプロ酸ナトリウムまたは、炭酸リチウムのどちらかを出すことを考えていると説明がありました。どちらにするかは、状況を1週間ほど見て、また相談ということになっています。 そこで、ご相談ですが、この2つの薬を比較した場合の躁鬱に対しての長所や短所があると思いますので、アドバイスを頂けないでしょうか? 実際に、どちらかを追加するという段階になった時の判断の参考にさせていただきたいと思います。 現在は、ラミクタール100mg、リスパダール2mg、クエチアピンを頓服として飲んでします。 2週間ほどで減薬したのですが、抑うつがきつくなったので、少し量を増やして、先の量になっており、様子を見ている状況です。 宜しくお願いします。

2人の医師が回答

突然の恐怖感のような感覚について

person 30代/女性 - 回答受付中

昨日、友人と会話をしていて 会話の内容が地震や自然災害の話になりました。 特に地震はこの頃頻繁にあるので、そういう話になることはこれまで何度もあったのですが、昨日は突然恐怖感のような感覚を覚え それまで何も思わず普通に会話をしていたのですが、気持ち悪いというか、落ち着かないような感覚になり、パニック…とまではいかないけど、怖くなりました。 特に高速を走っていて、スピードもあり、その体感的なものも相まってかもしれませんが。 突然、地震で揺れている感覚を想像してしまったというか、例えば絶叫アトラクションに乗って恐怖を感じるような感覚になってしまいました。 絶叫系は苦手ではないし、実際に乗ってもパニックになることはないです。 これまで地震や自然災害について会話をすることは何度もありましたが、変な感覚になることはなかったので、とても怖く感じました。 会話の内容が他のことになるとだんだんと落ち着いてはいきましたが。 地震の揺れや暴風などを想像したのがいけないのでしょうか? また、これはパニック障害的なものなのでしょうか? 上手く説明が出来ないのですが ちょっと怖くなってしまってご相談させていただきました。

2人の医師が回答

ふわふわめまい、不整脈などの不安

person 40代/女性 - 回答受付中

46歳女性です。 ここずっと不整脈みたいに脈が頻繁に飛びます。一分間に何回も飛ぶし、息苦しかったり、胸骨あたりがチクチク痛くなる事もあり気になって不安です。 何年か前にホルター心電図をしましたが期外収縮と言われました。 それから時間も経ってるので今はどうなのかわかりません。 あとずっとふわふわめまいがあり、毎日常にふわふわしてます。ふわふわがある中でも少しマシな時もあるし、いつもよりひどい時もあって不安になります。 ここ何週間かはずっとひどい感じです。 そして4/25に39℃くらい発熱したので、4/26にPCR検査したら、コロナになってしまい今自粛中なのですが、不整脈が頻繁に起こるし、ふわふわもひどくて(ふらふらもある)、食欲もなくて体重減るし、毎日重症化したらどうしようとか、ふわふわが後遺症となり悪化したまま戻らなくて、仕事とか日常生活が出来なくなったらどうしようとか不安な事ばかり考えてしまいます。 毎日血中酸素と心電図みたいな波形が軽く出るのを指につけて測ってばっかりいます。 もともと不安神経症でクロチアゼパム1日半錠と寝る前にメイラックス半錠飲んでます。 脳もモヤモヤ病初期で1年に1回経過観察中です。 首肩凝りもあります。 心臓とか脳とか悪くなってしまったのでしょうか? コロナとの関係はどうなのでしょうか? ふわふわや不整脈の原因が知りたいです。 なるべく沢山の先生からの回答お待ちしてます。 よろしくお願いします。

2人の医師が回答

8歳女の子の不安症状について

person 10歳未満/女性 - 回答受付中

小児精神科へ5月半ばに予約をしているのですが、現状から打開したいと思って質問させていただいております。 もともと不安性だったり心配性な性格の娘ですが、今週月曜日夜中にいつも以上ののどの詰り感と頻脈で苦しくなり救急病院へ行きました。 帰宅中嘔吐してしまってとても不安だったようです。 小児科さんから小児精神科への通院を打診されそれまでハロペリドール0.7ミリ、メラトベル0.2の処方で様子をみることとなりました。 飲み始めるまでは全く眠れなかった娘が小間切れ睡眠ですが少しずつ眠ってくれるようになっているのですが、夜間はとにかく不安が強くなりメラトベルを飲んでいても数時間で起きてしまって自転車の後ろに乗って外に出たいと大騒ぎをします。自転車で揺れながら風を感じるとやや落ち着きうとうとするのですが、室内に入ったとたんにパニックを起こしの繰り返しです。 私達親もほぼ寝られず辛い日々が続いております。 訪問看護さんに入ってもらったので落ちつく方法や苦しい時の解消方法なども教えてもらったのですがパニックになるとどれもこれも出来ない状況です。 精神科の診察まであと2週間、それまで何かよい方法はないでしょうか?

5人の医師が回答

私は強迫性障害なのでしょうか?

person 40代/女性 - 回答受付中

現在ジェイゾロフトとエビリファイ、頓服でワイパックス服用中です。 以下は治療前の症状です。 ⚫︎子どもが死んでしまうのではないか不安 ⚫︎虫を見れば子どもの体に入り込んで最悪な事になるのではないか怖い ⚫︎子供と少し離れるだけでも心配が止まらず仕事に復帰できずに退職 ⚫︎心配な事が頭に浮かぶとその事で頭がいっぱいになり全部悪い方向に考えて不安が止まらなくなり頭が働かなくなり涙が出て怖くて身震いや震えがする。 ⚫︎粉ミルクの缶に菌や水滴が入ったかもしれないと思うと怖くて開封したばかりの物でも使えなくなり捨てる ⚫︎ちゃんとした手順でミルクを作ったか自分のした事が不安になって何回も作り直す  ⚫︎一日中何回も手の消毒をする(何かきれいではない物を触るたびに) ⚫︎他人に子どもを触られた時、変な病気が移ったのではないか不安ですぐにお風呂に入れても不安は消えず家族に何度も大丈夫か質問する ⚫︎生物を買うのが怖い 肉 魚 卵 買っても誰かが一回開けて何か変なものを入れてないか一回不安に思うともう使えない ⚫︎自分が薬を本当に飲んだのか不安で写真撮る。手についていて子供が飲んでしまったのではないか不安になる ⚫︎スープの中に乾燥剤などが入ったかもしれないと思うと中身を何回か確認しても不安で怖い ⚫︎お惣菜などを買ってきて封を開けてから本当に今自分が開けたのか、買う時から開いていたかもしれないと思いだすと不安で食べれなくなる ⚫︎料理すると生ものの菌が服に付いた気がして何回も着替えてしまう ⚫︎妊娠中授乳中でもいいと処方された薬でも不安で飲めない こういう症状だと診断は何になりますか?

7人の医師が回答

抗うつ薬の変更について

person 40代/女性 - 回答受付中

40代女性です。 育児休業中に産後うつの診断を受け、パニック障害のような症状もあったため、2023年12月トリンテリックスを処方され仕事も休んでおりました。1ヶ月経たないうたにトリンテリックスを10mgから20mgに変えられてずっと服用してきました。 2024年4月から職場復帰したため、今まで通院していたちょっと遠めで仕事しながら通うのが大変になった精神科から、当日予約がとれる近所のクリニックに理由を話し、通い始めました。 すると、トリンテリックスの処方はなくなり、スルピリド50mgを毎朝と、頓服のソラナックスを処方されました。 しかし、トリンテリックスがなくなるのが怖くなってきました。まだスルピリドは服用しておりません。頓服薬のソラナックスはとても効いているように感じます。スルピリドにすると、ホルモンバランスが崩れる可能性があると聞いて、とっても不安です。 一番は、通いたい通いやすい病院に通えて体調も整って仕事ができることなのですが、トリンテリックスからスルピリドに変更しても支障はないでしょうか?精神科からなんでも相談できるクリニックへの転院は問題ないでしょうか?精神科は先生に何を話しても冷たい感じであしらわれ、薬局が頼りでした。クリニックは雰囲気もよく、先生も看護師さんも話しやすく、とってもスムーズで通院にストレスがありません。薬も、ゆくゆくは漢方に変えましょうとおっしゃってくださいました。ソラナックスを毎日服用してしまっていても、今はそんなに気にしなくていいとおっしゃってくださいました。また抗うつ薬と安定剤の違いも教えてくださり、信頼できる先生だと思っております。 しかし、薬が変わってしまうのが正直不安です。けど、両方通うのは時間もお金ももったいなく感じます。どうしたら良いのでしょう?

4人の医師が回答

強迫性障害の不潔恐怖の悪化

person 30代/女性 - 回答受付中

強迫性障害の不潔恐怖なんですが、2ヶ月前くらいから急激に強迫の症状がひどくなり、毎日常に極度の緊張と不安な状態で何をやるにも確認作業を繰り返したり、長時間の手洗いなどで一日が終わります。何をするにも不安が強すぎてとにかく時間がかかる為、外出もできない状態になっています。外出どころか普通の日常生活もままならなくなっています。毎日、そんな事を繰り返しているので体も常にひどい疲労感がある状態なのと極度のストレスで寝ても嫌な夢を見てすぐに目が覚め、このままおかしくなるんじゃないかと思うくらいの動悸がしばらくの間おさまらないという状態が何度もおこるというのが2ヶ月近く毎晩続いています。寝るのも不安な状態になっています。外出したいと思っても一つの動きをするたびに確認作業がひどく時間がかかり過ぎてしまい支度が終わる頃には時間がなくなり疲れ果ててしまい結局外出できずに終わるという状態が続き、ひどく落ち込み泣き数数日間は精神的にかなり落ち込んで泣いてばかりいます。強迫性障害自体は15年くらい前からで、不潔恐怖になってからは10年くらいになります。元来薬が嫌いなので薬を飲み続けている事がすごくストレスで辞めたいとずっと思っていました。今年の1月くらいからだいぶ強迫の症状も良くなり薬をやめても大丈夫な気がしたので自己判断で辞めしばらくは薬なしでもとても調子がよく、今までできなかった事もできるようになり多少無理をしながら毎日頑張っていましたが、自分のキャパ以上に頑張りすぎてしまっていて、気付いた時には燃え尽き症候群のような状態になり一気に無気力になり精神的に落ち込んでしまい、症状が良くなる前より悪化し今になります。最近は辛いと自傷行為をしてしまっています。どうにか調子が良かった時の感覚を取り戻したく毎日強迫の症状と戦っていますがなかなか上手くいかず落ち込んで泣いてばかりです。どうしたらいいですか?

3人の医師が回答

WAISでの検査で凹凸があるのに、心理士はADHDについて否定的でした(具体的な数値載せております)

person 30代/女性 - 回答受付中

33歳女性、解離性障害と統合失調症をもっています。 似たような質問を再度してしまい申し訳ございませんが、数値をはっきり示した上で先生方のご意見やアドバイスをお聞きした方がいいと思ったので質問させて頂きます。 閉鎖病棟入院時などや普段のカウンセリング時に、今までにWAISを計4回実施したことがあります。 全部の検査結果は手元にありませんが、 8年前のWAIS-IIIが 全検査IQ99 言語性104 言語理解105 知覚統合97 作業記憶92 処理速度72 3年前のWAIS-IV 全検査IQ99 言語理解117 知覚推理99 作動記憶85 処理速度85 でした。心理士の所見としては、 ・認知機能の低下は見受けられない ・不器用な面や不注意はあるが、検査による緊張によるものが大きいのではないか ・ADHDを積極的に疑うことは難しい ・本人の自覚症状としてはADHDを疑うような報告はある ・どうしても元来のパーソナリティや検査への緊張の影響が大きい もし生育歴の聴取をとってADHDが疑われることになっても、程度はかなりグレーになるだろう とのことでした。 CAARSでは、 ADHD指標は68 他のスコアは55~68(ほとんどが60代半ば~60後半) しかし今一つ決定打にかけ、矛盾指標にも引っかかっているとのことでした。 私自身としては日常生活や仕事での困り感はあり、心理士の夫にもこの結果を見たら俺はADHD傾向って所見に書くかなと言っておりました。 結果だけでADHDかを推し量るのは難しいのは承知ですが、この程度だと凹凸というほどではなく、ADHDは否定的だという見解が一般的なのでしょうか。 私自身が感じる生きづらさとというのは、ただ不器用さがあるだけで私のオーバーな面もあるのでしょうか。

3人の医師が回答

誰に何を話したのか忘れやすいのは、記憶力の問題か、精神疾患によるものか

person 30代/女性 - 回答受付中

30代女性、16年前から解離性障害と統合失調症に罹患しております。 昔から誰に何の話をしたか記憶することがかなり苦手で、色々な人から前も同じ話聞いたよと言われることが多々あります。 ただ、診察で聞いたことや人に言われたこと自体は記憶しているのが得意な方です。 学生時代は暗記科目の成績もいい方でした。 WAISは4回ほど受けたことがありますが、 全検査99(前回99) 言語理解117(前回105) 知覚推理99(前回97) 作動記憶85(前回92) 処理速度85(前回72) で、統合失調症による認知機能の低下は見られず、ADHDかの判断は難しく、あったとしてもかなりグレーだとの結果でした。 その結果からしても、私が話したことを忘れやすいのは単なる頭が悪いだけなのでしょうか? 精神科医にお聞きしたら、不眠がちだと短期記憶の力が劣ることもあると言われ、能力が低いわけではないと言われました。 なのでメモを取るといいと言われましたが、人に言ったことをその度メモに取っておくのもなかなか負荷が高く、仕事では出来るとしてもプライベートでは実行が難しいです。 ・私の人に話したことを忘れやすい特性は何から来ている可能性があるか ・日常生活での対処法 もし、思いつくことやどんな視点からでも構いませんので、先生方のご意見をお伺いしたいです。

4人の医師が回答

アルコール依存?)記憶が無くなるとヒステリックになります

person 20代/女性 - 回答受付中

私はアルコール依存症なのか、精神科を受診した方がよいのか、またこれは治るものなのかが知りたいです。 29歳女性、現在同性のパートナーと同棲しています。 2人の共通の趣味が晩酌です。お互いジムに行くなど身体を動かす趣味もありますが、ほぼ毎晩家で2-3缶のビールを飲みながら夜ご飯を食べます。 症状が起きるのは外飲みかつ、パートナーを含め友人や同僚と複数人で飲む時。 つっこみのつもりで強めに頭を叩いてしまったり、帰り道でどうせ私なんて、酔ってない、何で分かってくれないの、などと強めの言葉をパートナーに掛けます。(パートナーからは所謂キレキャラになってすごく嫌な気持ちになる表現されています) 主に記憶を飛ばすまで飲んだ時(飲み放題で2時間ジョッキ6杯以上)に無意識下でやっているようです。 翌朝こんなことがあったとパートナーから説明を受けて謝ります。 パートナーからは、自分はこんなことをされて嫌な気持ちになった。飲んでいない時や、そこまで酔ってない時は優しく理性的なのに、もう嫌だと告げられています。 パートナーを傷つけたくありません。いつ自分がこうなってしまうかの境界線が分からず、忘れた頃にこのような事をしてしまうので自己嫌悪に陥っています。 友人を交え3-4人で飲んでいる時に起こるので、恐らくその友人たちの容姿や内面などの素敵な点に嫉妬し、自己肯定感が下がり、パートナーに対して甘え、ヒステリックになるのではと思っています。 パートナーとの趣味が、居酒屋やバーで飲みながらコミニュケーションを取ることです。甘い話ですがお酒とうまく付き合っていきたいです。 私は精神科を受診すべきでしょうか?カウンセリングや薬の力を借りて良い方向に向かえるでしょうか? お手数ですが、ご教示いただきたくお願いいたします。

3人の医師が回答

リフレックスを処方されたが副作用が酷い

person 50代/女性 - 回答受付中

お世話になります。昨年初冬から体調がずっとかんばしくなく、今年3月半ばより、心療内科にかかり、うつとパニック障害との判断を受け、セロトニン系の処方を受けましたが、吐き気が酷く中止。 デエビゴも合わないようでやはり中止。 その後、マイスリー10ミリとサイレース1ミリ併用、リフレックス15ミリに変更。 サイレースは、調べたらかなり強い薬だし不安なのでマイスリーしか服用してません。3時間位寝て途中覚醒し、その後朝方までうつらうつらしてます。 リフレックスは、最初半錠からと担当医からすすめられ半錠から試しました。 割と早く効果が有り、少し良い感じかも?と思い続けて10日たった頃からふらつき、目眩、頭痛が日々悪化していき、音や光にもやたら過敏に反応するように。 やたら空腹感が出て食べてしまうので、元々胃腸も弱いのでもたれが酷く悪循環に。 ふらつきや、頭痛も前から少しは症状は有りましたが、かなりキツいです。 半月ほど服用しましたが、中断しても大丈夫でしょうか? 又、サイレースのような強い薬を心療内科を受けたのが初めて〜1ヶ月以内に処方をされた事に不安を受けました。 次回担当医と相談もしたいですが、出来たら、アドバイスいただけると幸いです。 宜しくお願い致します。

2人の医師が回答

5歳年長児 季節ごとの癇癪と食欲低下

person 30代/女性 - 回答受付中

5歳になる娘が毎年5月〜夏にかけて ・食欲低下 ・おへそあたりの腹痛(下痢ではなく便通は普通) ・癇癪 ・すぐに大声で嫌なことを訴える ・耳を塞ぐ ・『怖い』『わかんない』『うるさい』『話しかけないで』 ・尿意が近いのかトイレに行く回数も増える(ガスと排便がわからなくなる) の症状が出ます。 年少の頃は保育園でしたが、手がかかるといわれ加配申請も断られた為、理解ある小規模幼稚園に転園し、加配の必要もなく登園しています。 地域のサポートセンターからは『様子見でOK』とのことで私も園も診断は不要と考えています。 ですが、この時期だけは癇癪などで園でも先生が1人ついて見守ってくれるようになってしまいます。 そして徐々に症状が穏やかになっていき、1月頃からは別人のように食欲が増し体重も一気に増えぽっちゃり体型になり穏やかで優しくなるのを3歳頃から繰り返している事に最近気づきました。 療育は週に一度、個室でレッスンをするタイプで自信をつけるような方向性で取り組んでいます。 家庭環境はひとり親家庭で、 私は婦人科で自律神経のためにハイゼットと、イライラのための抑肝散を処方されています。 また、精神科で過去に『不安神経症』『社会的スキルの乏しさ、注意の切り替えの困難の特性が強い』と言われています。 抗うつ薬を処方されましたが、服薬への抵抗があり手をつけていないです(副作用の嘔吐が怖い) 妊娠中の悪阻の時期に『嘔吐恐怖』から食べられなくなり水分も取れず入院となった事もあります。 私自身が『病気』や『嘔吐』や『アクシデント』に過敏で怖くて外出を恐れる傾向にあります。 それが原因で娘も同じように怖がりに育ってしまっていると思うのですが、私は親として娘にどのように 行動、声がけ、支援に結びつけていけば良いでしょうか? 来年度の就学に向けても、アドバイスなど頂けますと幸いです。

3人の医師が回答

他人と目を合わせられない

person 20代/女性 - 回答受付中

親しい関係にある人から見られることには抵抗感はないのですが、外出時の他人からの視線が気持ち悪く、 私自身が見られることで不快な思いをこんなにも味わっていると、向こう側も私に見られているという視線を感じさせてしまうことで気持ち悪さを与えてしまっていると考えてしまい、人と目を合わすことがほとんどできません。 小学校から自分の目線が人を不快にさせてしまっているかもと意識し始め、 高校で痴漢にあってから外出中に他人の視線で気持ち悪くなってしまい、 見られることも苦痛で、見てしまうことも苦になっていきました。 一番の負担になっているのは、気持ち悪い動悸が一瞬ではなく、ある程度の時間続くことだと思います。 気持ち悪い動悸といっても、目眩などはないです。他人からも様子がおかしいかもと勘付かれたこともないです。 質問(1 在宅仕事の他に週2で接客のお仕事をしており、段々お客様と目を合わせられることが減ってきており症状が酷くなっております。接客する仕事は悪化させてしまっている悪循環と考えた方が良いのか、 接客のお仕事は症状を良くする方法には、あまりなり得ないのか。教えていただきたいです。 質問(2 緩やかに酷くなっているように自分では思うのですが、病院に行くタイミングが全く分からないので、自分の症状のレベルがどのくらいかをこの相談内容からで結構ですので教えていただきたいです。 質問(3 病院が苦手で病院へ行けるとは限らないので、できる限り病院へは行かずに自分でなんとかできたらと考えています。自分で行える改善方があればご教授お願いいたします。

3人の医師が回答

全てが怒りに変わってしまう病気はありますか?

person 10代/女性 - 回答受付中

19歳の学生です。 恋人がいて、恋人に対してだけ、この、全てが怒りに変わってしまう症状があります。 もう10ヶ月付き合ってますが、今まで彼に傷つけられたことや、言動が原因でもあると思います。 最初の頃彼が夜の仕事をしていたのがあり、夜寂しい思いをしていました。その時は寂しいな、早く帰ってきてくれると嬉しいなと思ってました。でも今は、私がバイトで帰った時に、彼が遊んでいて帰ってきていなかったりすると、またいないのか、っていう怒りになってしまいます。 元々メンヘラではあるのですが、前は不安になって病んでしまう性格だったのが、今は、異性と連絡をとっていたり、友達経由でも会っていたことを知ると、私がいるのになんで、とそれも怒りになります。 彼といて、私って大事にされてないんだな、と何回も感じて来て、今は全てにおいて私優先に考えてくれないと、やっぱ私の事大事に思ってないんだって怒りに変わってしまいます。 他にも、半同棲なのですが、家の事をお願いしたのにやっていないと、前はちゃんと理由があれば仕方ない今度やろうねってなっていたのに、今はすぐ怒って、そんな言い訳信用出来ないってなってしまいます。 今は彼の言動全て疑いから入ってしまっています。 何回か別れようと思ったのですが、彼の生い立ちが可哀想というか、逆に私が幸せにしてあげたいと思って、色々我慢していましたが、もう耐えられない気がしてます。 これは別れた方がいい予兆ですかね、?それとも私が病的ですか?

5人の医師が回答

ジスキネジアやアカシジアがひどいです

person 40代/男性 - 回答受付中

夫が昨年適応障害の診断が出て、治療を受けています。 半年以上トリンテリックス、イフェクサー、ラツーダ、炭酸リチウムを飲んでいましたが、ジスキネジアの症状が出たのでラツーダを徐々に減らしました。しかしジスキネジアがらまだ残っているからとのことで、炭酸リチウムもやめることにしました。(こちらは徐々にではなく一気に飲むのをやめました。) 現在は、トリンテリックス、イフェクサー、(ジスキネジア対策で)ジスバルの3種類を飲んでいます。 ところが、ジスキネジアがなかなか良くならず、最近はアカシジアと思われる症状も出て、それがとてもひどくて困っています。 具体的には目を開けられない、口や舌を動かす、顎が外れそうなくらい動いて顎が痛い、呼吸が苦しい、足が動いてジタバタする、うめき声をあげながら床を転がる、等で見ているのもつらいです。 原因薬をやめてジルバルも飲んでいるのにどうしてこんなことになるのか疑問です。 実はアルコールをなかなかやめられず、少量飲んでいますが関連ありますか?アルコール摂取後に特にジスキネジア・アカシジアが酷いような気がしています。 次回主治医にも相談するつもりですが、日々心配な状態で落ち着かないので、相談させていただきました。 よろしくお願いします。

2人の医師が回答

産後、不安感や気圧による体調不良

person 20代/女性 - 解決済み

現在、産後1年4ヶ月です。 産前からもともと、生理14日前あたりから不安感が強い傾向にありましたが、産後その不安感がより強くなっている気がしています。 例えば、 ・ご近所さんに挨拶するか迷う距離で挨拶したが返事がなかったり、自ら挨拶しなかったりしたときに不安になる。その後、ご近所さんからうとましく思われているのではないかと思ってしまう。(いつも挨拶をしないわけではなく、お互い目が合えば挨拶を交わしています。) ・過去の何気ない行動や言動、少しの失敗を急に思い出し、強い後悔や不安感に襲われる。 などです。 こういった症状が出たとき、どきどきして、ずっと大きな不安感があり、居ても立っても居られなくなってしまいます。 また、この症状は低気圧の日にも起こることがあり、生理前に加え、低気圧の日は精神的にも身体的(だるさ、頭痛など)にも辛いと感じてしまいます。気圧による体調不良は、産後急激に悪化しました。 現在、生理14日前から命の母ホワイトを服用しています。こちらを飲むといくらか不安感は解消されているようにも感じていますが、今日はあまり効かないな、と感じる日もあります。 相談したいことは以下になります。 1.病院に行くべきでしょうか。 2.病院に行く場合、どの診療科で診てもらうべきでしょうか。 よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

大人のADHDセルフチェックの結果について

person 20代/女性 - 回答受付中

■セルフチェックの結果 https://www.selfcheck.askdoctors.jp/adhd/answer_result?answers=%257B%2522answer%2522%253A%257B%2522data%2522%253A%257B%2522version%2522%253A%25221.0%2522%252C%2522a%2522%253A%255B1%252C0%252C2%252C0%252C4%252C4%255D%252C%2522b%2522%253A%255B1%252C2%252C2%252C1%252C2%252C3%252C3%252C3%252C4%252C3%252C3%252C3%255D%257D%257D%257D ■医師に聞きたいこと・伝えたいこと 自分はADHDなのではないかと疑っています。多動性はほとんどないのですが、物忘れが多い、締め切りはいつもギリギリ(時々間に合わない)、物をあらゆる場所に置き忘れる、物をよく無くす、整理整頓が苦手、スケジュール・タスク管理が苦手、やることを書き出すことが難しい、やる気が出なく時間のかかるタスクを先延ばしにしてしまう、頭の中があらゆる物事でいつもごちゃごちゃしている、気が散りやすいなどの症状に悩まされています。家族にはこれでは社会でやっていけないと耳にタコができるほど言われたのですが、何回言われても改善できません。直そうと頑張っているつもりが全然うまくいかなくてそんな自分が嫌になってきました。このままだと本格的に精神を病みそうな気がしています。発達障害専門外来を受診すべきでしょうか?

3人の医師が回答

ADHD 過眠 不安障害

person 10代/男性 - 回答受付中

大学1年生の息子がいます。 小4の時に、ADHD多動と診断されました。特に薬や支援は受けずにきましたが、高2の時にうつ病、不安障害、転換性障害を発症し、精神科に通いました。高2の秋頃から、過眠、怠いと言い出し、1日16時間寝てしまう時もあります。頭痛、頭にモヤがかかってる。集中力が続かない。寝れない、夜中起きる、朝は起きれない。慢性的で原因が分からないと言われて、内科に回されました。どこに行っても原因が分からず、学校週3日〜4日遅刻したりでどうにか卒業できました。大学に入り、障害者支援の方に相談したら、ADHDの治療をしてくれる病院に行きなさいと言われ、先週受診しました。一番辛いのは過眠と話しましたが、コンサータは不安障害があるので飲めない。インチュニブ1mgが処方されました。初めは過眠、頭痛が酷かったですが、1週間でどうにか副作用なく飲めるようになりました。過眠には、ストラテラの方がいいのではと思っています。 インチュニブでも過眠を改善できますか? ADHDは治る病気ではありませんが、過眠、怠さの症状が全くなくなる可能性はありますか?

2人の医師が回答

毎回2時間以上の遅刻をし、時々連絡もなく約束の日に来ない友人はADHDでしょうか

person 30代/女性 - 回答受付中

33歳の友人のことです。 彼女は毎回待ち合わせに遅刻し(よく遊ぶ彼女の友人曰く、時間通りに来るのは数百回に1回くらいらしいです)、それもどんなに早くても30分、遅いと2~6時間の遅刻をします。 遅れるかもなどの連絡は来る時もあるのですが、その後の連絡は来る直前まで途切れることがほとんどです。 待ち合わせ場所に結局姿を現さずに(行けなくなった等の連絡も一切ありません)、謝罪が来るのも数ヶ月後のことが多々あります。 仕事でも月の半分以上は遅刻をし、そんなに遅刻するなんて辞めたいのか?と職場の上司に言われたこともあるらしいです。 本人も遅刻癖を自覚しているので、シフト制など時間厳守の職場では働けないと言っており、今はいわゆるすきまバイトを沢山入れて就労しているのですが、遅刻しそうになることが多々あるため、タクシーを使って急いで行くことがしょっちゅうらしいです。 支払い系の期限も基本的に守れず、本当にやばい状況になるまで放置をするタイプみたいです。 本人は遅刻することをあまり悪いと思っていない様子で、遅刻のことを彼女の友人がきつめに指摘すると、「じゃあ私と付き合わなければいいじゃん」と返すらしいです。 遅刻癖のせいか、多くの友人から距離を置かれたり、友人に「彼女はADHDだよ」と陰で言われているらしいです。 寝起きも悪いのかもしれませんが、夕方や夜の待ち合わせでも毎回遅刻をするので朝が弱いだけの問題ではなさそうです。 本人に何で遅刻したか聞くと、「準備が間に合わなかった」「朝風呂に時間がかかった」などと言っていたりします。 病気は特になく、精神科にもかかっておらず、抑うつ症状などもなさそうです。次の仕事を探すのがめんどくさいという理由だけで、1年半ほど無職だった時もあります。 彼女はADHDなどの可能性はありますか?それとも単なる性格の問題でしょうか。

3人の医師が回答

心因性嚥下障害?悪化の場合は

person 10代/女性 - 回答受付中

15歳女子、昨年11月に初期の統合失調症疑いで服薬を続けています。現在以下の薬を飲んでいました。 【就寝前】 ・リスペリドン1.5 ・ペロスピロン(ルーラン?)4mg 【朝晩食事の際】 ・抑肝散 【朝昼晩】 ・半夏厚朴湯 受験期に悪化して一時は通信学校も考えましたが、何とか持ち堪えて公立高校に入学しました。が、環境の急激な変化、通学、勉強の疲れから聴覚過敏が悪化してきました。先週末、熱が出て寝込んでいましたが、熱が下がったので月曜日から学校に行ったところ、帰りの駅を降りてから急激に体調が悪くなったそうです。症状は ・走ってくる車がこちらに飛び込んで来るのではという感覚 ・車の中の運転手が全員こちらを見ている感覚 ・何かが差し迫った感覚 等とにかく恐怖?焦りで息も絶え絶えに帰ってきました。 主治医に相談し、リスペリドンを1.5→2.5に増加、他にもここ数週間気になっていた手足をとにかく何かしら動かす行動があったので、そちらも相談したところアカシジアでしょう、とのことでアーテンを出してもらいました。 その後3、4日経ち、まだ疲れやすいですが、焦燥感、視覚過敏はあれから起きていません。 ただ、お腹が空いているのに飲み込もうとすると吐き気がする、とい症状があるそうです。実はこの症状は昨年の6月頃にも訴えていたため、そこから半夏厚朴湯は飲み続けています。 半夏を飲んでいるにも関わらず吐き気がある場合、他に何か手立てはあるのでしょうか。また、この症状から娘は統合失調症の可能性はやはり高いのでしょうか。ただ、悪化していた時も周りの呼吸音が気になる聴覚過敏はあったものの、幻聴や酷い被害妄想(その年齢なりの自意識過剰な言動はありましたが)もなく、友達とも楽しく過ごせていました。今も思うようにならない体を抱えながらも新しいお友達や部活を楽しもうと頑張っています。

2人の医師が回答

強迫性障害の可能性について

person 20代/男性 - 回答受付中

現在26歳なんですが、タイトルにあるように、強迫性障害(不潔恐怖)の症状のようなものが見られるため質問させていただきます。 今は実家に住んでおり2階にバルコニーがあるのですが、そこには2~3年前まで観賞魚などを飼育していたときから放置してある、水を抜いただけの砂利の入った水槽や汚れたバケツ、赤玉土の入った衣装ケースなどがあります。 片づけるべきだとは思っているのですが、長い間雨風に晒されて劣化しており、当時の汚れなどがそのままなため、何か細菌などに感染してしまうのではないかと不安になり行動できずにいます。 また、今年に入ってから劇症型溶連菌感染症などの感染症が急増していることも、それに拍車をかける要因になっている気がします。 以上のことから質問があります。 1.上記の事柄において、バルコニーから一階の玄関まで運んだり、片づける際に仮に皮膚や服などに汚れが付いた際、または体に見えない傷がありそれに汚れがついた場合、それらから何かに感染する可能性はありますか? 2.このようなことを考えてしまうのは強迫性障害になっているからでしょうか。 以上の2点についてご回答いただければ幸いです。

4人の医師が回答

起こってもいないことに不安になる 食欲不振 眠れない

person 30代/女性 - 回答受付中

仕事に就いても 毎回すぐに辞めたくなります。 辞めると言い出せず ずるずると毎日嫌だなぁと思いつつ 1〜3年くらい続けるのですが、 その間も辞めたくて仕方ありません。 人の顔色を伺うのが上手いせいか 『仕事ができる』 『○○に任せれば安心』 『〇〇ならこんなことしない』 等と言われることが多々あり その期待に応えないといけない と思ってしまうことが苦痛です。 特に会社内で出世したいという 意識も全くなく 目立たずに、 仕事以外で職場の人とは かかわらずに生活したいと考えています。 期待に応えるために、 嘘をついてしまうこともあり 自己嫌悪に陥ります。 また、まだ起きてもないことに 不安に感じ こうなったらどうしよう ああなったらどうしよう など 悪い未来を予想しては悩みます。 夜眠れなくなったり、 食べる気が起きなくなることもあります。 こういう精神状態に 病名が付けば 逆に楽になるかもと思うのですが ただの自分の性格で 仕事が嫌な理由を沢山みつけて 甘えてるのかとも思ってしまいます。 こう言った漠然とした精神状態に 何か病名はあるのでしょうか。 ちなみに子供の頃、 一時期、潔癖症と脅迫性障害になった経験があります。

4人の医師が回答

双極性障害という診断への疑い

person 30代/女性 - 回答受付中

半年ほど前から心療内科に通院しています。 通院始めは感情の乱高下が酷く、 決断ができない、思考がくるくるまわる、 よく泣く、少し否定されるとすごい剣幕でキレてしまう、ふわふわしている感じ、ぼーっとしてしまう、怒ると人が乗り移ってしまうみたいに止まらない、甘いものが止まらない、忘れっぽい、死にたいと何回も思う、息が上手く吸えない吐けない、絶望感、などがあり、家族の勧めで病院に行きました。 結果、ベースに発達障害のようなものがあり、気分の波がある躁鬱の混合状態のような感じですね。と、医師から言われました。 カルバマゼピンと炭酸リチウムの調合薬を飲み続けています。 処方薬から、診断名は双極性障害となるようです。 当初から納得できないところがあったのですが、双極性障害というのは、躁状態の不眠であったり、借金してまでの散財などがあるようで、こういった症状は特にありません。 ただ、状態が悪かった頃投資詐欺に引っかかり、衝動性からの投資で数百万失ってしまいました。 ただ、怒りっぽいことや、生理前にイライラや鬱っぽくなり、キレた後に泣く、ということもよくあります。 ですが、ずっと鬱状態でお風呂も入れない、という事はありません。 定期的な希死念慮は昔から当たり前のようにあり、これが普通だと思って生きてきました。 キレると止まらなくなり、攻撃的になるのもあまり改善されないように思います。 中学生頃から生きづらさがあり、母親への憎しみなども消化できません。 今でも虚無感に襲われる日があります。 こういった状態は、双極性障害といえるのでしょうか。混合状態だけが主に出る、双極性障害はありますか。

5人の医師が回答

夫について。これは鬱でしょうか??

person 30代/男性 - 回答受付中

夫が先月転職をしたのですが、最近仕事から帰ってきてずっとため息、一点をボーッと見つめる、笑顔がなくなる、話しても覇気がなく小声です。 休日もテンションが低くため息を吐いています。 夫は仕事に対してのメンタルが弱く、忍耐力がありません。 前々職でも1ヶ月もせず辞めたりとすぐ辞めた経歴が何度かあります。 何故こんなに元気ないのかと聞いてみると前々職の会社みたいで思い出すから嫌、出社するときいつも手汗と心臓がドキドキすると言っていました。 辞めたいのかと聞くと家族もいて2人目も生まれるしそんな簡単に辞められないと言っていました。 前々職ではイジメのような感じがあったので辞めて正解だとは思いますが、今回はそういうこともなくただまだ仕事が慣れない状況、職場環境に慣れない状況だと思います。 私はまだ入社して1ヶ月だし慣れるまでの辛抱。慣れたら変わるよと答えました。 でもこのまま続けると鬱になるのでは??という心配もあります。 これは鬱症状なのでしょうか?? 食欲は少し減りましたがおかわりはする、睡眠は問題ない、何かができないなど日常生活に支障は出ていません。 テレビを見て面白いことがあれば笑ったりもしますが、基本気分がどんよりしていて、夫婦の会話も今僅かしかありません。

6人の医師が回答

サブカテゴリ一覧

年代一覧

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する