眼科・耳鼻咽喉科

網膜剥離及び硝子体手術後について

person 50代/男性 - 回答受付中

 私は、約7年前から2型糖尿病を患っております。本年4月初めに右眼視野の左上隅に視野欠損(視野全体の約1/10が欠損)が生じ、かかりつけのクリニックで網膜剥離と診断され、即日紹介先の大学病院に入院し、翌日硝子体手術(硝子体除去後にガス注入。ただし、水晶体は温存)を受けました。  術後暫くは右眼に充血や痒みがあり、ほとんど見えない状況でしたが、手術から18日が経過した現在、痒みや充血も徐々に少なくなり、またガス量も1/10以下にまで減り、ぼんやりですが視力も改善しました(ただし、視野欠損部は薄く灰色がかっている状況)。  以上の状況から、先生方へ以下ご質問します。 【問1】視野欠損箇所の回復の可能性(網膜剥離した箇所及びレーザー照射箇所の視覚はいずれ回復するのでしょうか?) 【問2】右眼の白内障が進行する可能性とその理由及び予防策(担当医から硝子体手術後は白内障が進行すると聞きました。その時期がいつになるかが心配です。薬物療法での予防は可能でしょうか?) 【問3】左目の網膜剥離の可能性(担当医から網膜剥離の原因は加齢と近視が原因と説明を受けました。左眼も網膜剥離になるか心配です。)  以上よろしくお願いします。

1人の医師が回答

プレドニゾロンとプレドニゾンの違い

person 40代/女性 - 回答受付中

いつもお世話になります。 現在、海外在住です。 先日、音響外傷の件で質問をしていました。 16.17.19日に音響外傷になったのではないかと心配して咳のために出されていたステロイドを飲んでいます。 以前、耳の不具合でもらったステロイド(Predonizone)が残っていた為、40mgを4日間、20mgを5日目に飲みました。 その薬がなくなったので、咳のために出されたステロイド(Predinizolone)を今朝、6日目30mgで飲みました。しかし、プレドニゾンとプレドニゾロンを同じ時期に飲んで大丈夫なのか心配になりました。 1、このステロイドは名前が違うだけで、作用は同じですか? 2、同じステロイドだと思い、飲んでしまいましたが、違う種類のステロイドですか? 3、何か身体に害は出ますか? 4、それと、高容量のステロイドを服用中は感染症に注意と書かれていた記事を見ましたが、マスクなしで空気の悪い地下鉄の通路で6日間ずっと3時間ほど、演奏の仕事をしました。ステロイドを飲んでる時に、マスクなしで空気の悪い場所にいたら、さらに具合がわるくなりますか?また別の病気に感染しやすくなりますか? 5、まだ耳がつまりますので、口を閉じ鼻をつまみ空気を耳に送って耳抜きをします。しかし、またすぐに耳が詰まります。これは何度もやらない方がよいですか? 6、音響外傷の治療の為のステロイドは2週間続けると聞きました。ステロイドを飲み始めるのも症状出現から1週間後でしたので、この時期を逃すと治らないと思ってステロイドを飲んでいます。あと6日ほどをどの様に減量しながら飲めば良いですか?初めの4日間(プレドニゾン40mg)、5日目(プレドニゾン20mg)、6日目(プレドニゾロン30mg)を飲んでいます。 病院は休日が重なり全く予約がとれません。 よろしくお願いします。

2人の医師が回答

この症状は突発性難聴てすか?メニエールてますか?二ヶ月前から低音部難聴から高音部難聴に変化しました。

person 40代/女性 - 回答受付中

去年8月中旬耳閉感があり、人の音声は遠い、首の後ろは重い感じがありました。7月にコロナを感染したため、コロナの後遺症だと思い、当時耳鼻科に診察していませんでした。凡そ一が月後、酷いめまいがあり(天井は右から左60度回転)耳鼻科で受診し、聴力低下はない、耳石症だと診断され、2週間飲み薬の治療で症状は治りました。 11月下旬同じ症状は起きて、再度に耳鼻科に受診し、左耳の低音部は30dB落ちて、突発性難聴だと診断され、ステロイド2日分の処方と総合病院への紹介状を頂きました。しかし、総合病院の先生は8月も同じ症状があったと聞いて、メニエール症を疑い、ステロイドを半減し、メニエール病の治療を開始しました。処方はアデホスコーワ、メコバラミン、イソバイドシロップ、その後五苓散の追加です。至今5ヶ月位飲み続いています。 めまいは殆どありません。11月、12月、1月は寝る前にお風呂から上がった時ふらふら数回がありました。2月以降は全くありません。これは飲み薬の効果だと思いますが、難聴にはあまり効かないと感じていません。耳閉感、耳鳴り、聴こえにくさは段々ひどくなり、2月初め我慢できなくて、ステロイド鼓室内注射が対応できる病院を探して、ステロイド注射と錠剤の併用治療をお願いしました。その時、2k/4k/8kHzの聴力も落ちてしまいましたので、あの先生は私のステロイドの治療要求を対応して頂きました。治療後、低音部と高音部の聴力は全体約20dB上がり、人と会話する時も楽な感じでした。 3月下旬3日間酷い風邪を引いた後、2k/4k/8kHzの聴力はまた落ちてしまいました。直感は大講堂内の講演は聞きづらいです。 1.こんな症状はメニエールでしょうか? 2. 高音部の聴力を取り戻すため、ステロイド鼓室内の注射治療はもう一度受けても良いでしょうか?(私の主治医はステロイドを反対します。)

4人の医師が回答

耳管開放症と狭窄症のどちらも

person 40代/女性 - 回答受付中

1ヶ月半前より、左耳が詰まった感じや自分の声が響く、自分の息が耳から抜けるような感覚があり、耳鼻科受診。 アレルギーからくるものだと言われ、とりあえず神帰脾湯を処方されましたが、治らず再診。耳管開放の疑いと診断されましたが、薬は変わらずで、別の耳鼻科受診。そこでは耳管狭窄症と言われ、ビタメジン、アデノホース、メチコバール処方。それでも酷くなる。 更に受診して耳管開放の疑いと診断され、食塩水を処方され、やりましたが、改善なし。 知り合いに病院紹介され、ティンパノメトリ検査。狭窄症よりではあるが、症状やファイバースコープでは開放の疑い。 唾を飲むと常に、ぱちっ、プチ、バリという不快な音。耳管機能測定装置で検査。それでは狭窄症の疑い。補中益気湯、カルボシステイン処方されました。結局、耳管機能不全と診断。 頭がおかしくなりそうです。一体何なんでしょうか?今は耳にテープ貼られましたが、何も効果がなく今現在不快でなりません。 婦人科は異常ありませんでした。 聴力検査も異常なしです。 この症状でだるさ、めまいまではいかないフラフラ感、食欲が出ない症状があります。 何か分かれば、どのようにしたらいいか教えて頂きたいです。 宜しくお願い致します。 血圧も正常でした。

3人の医師が回答

突発性難聴の治療でステロイド点滴からの1ヶ月後メニエールでステロイド内服は大丈夫なのか?

person 40代/女性 - 回答受付中

3/16に右耳が詰まった感じになり3/18に耳鼻科を受診しました。その日の朝なぜか詰まり感は左耳に変わってて聴力検査をすると左耳が中度から重度の難聴になっていました。先生から入院の提案があり翌日入院予定とかりましたが、その日の夜ひどい回転生めまいが起きて嘔吐が止まらず倒れてしまい緊急搬送され入院予定の病院にそのまま入院する事になりました。翌日なぜか詰まり感はなくなり聴力検査すると正常値ではないがほぼ正常値になったとの事でしたが、突発性難聴かメニエール病が微妙なところだという事で、そのままステロイド点滴と高気圧酸素治療を8日間やり、耳の症状は改善しました。 しかし4/26の朝起きると左耳がまたこもった感じがして少しめまいがするので耳鼻科を受診したところ低音の聴力がまた結構下がってるとの事でイソソルビドは飲んだ事なかったのでそれが初めて処方され、あとはアデホスコーワ、メコバラミン、ベタヒスチンメシル酸塩錠と連休に入るので念のためにプレドニンを処方されました。内服のステロイドは初めてで、イソソルビドで効かなかった場合に服用してくださいと言われました。 そこで質問ですが、 1.こんな短期間(1ヶ月の間隔)でのステロイド服用は大丈夫なのか? またステロイド服用は本当に必要なのでしょうか? 2.突発性難聴は一生に1回しかならないとの事で今回は前回もおそらくメニエール病が併発してて今回は再発ですと言われましたが本当にメニエール病なのでしょうか? 3.先月の突発性難聴の時も子供の看病で寝不足が続きその後発症したのですが、今回も子供の発熱の看病で寝不足の後耳の詰まり感が出ました。寝不足や疲れの度に再発してしまうのでしょうか? 色々質問しましたがどうぞよろしくお願いします。

1人の医師が回答

CPAPのAHI数値の変化について

person 40代/女性 - 回答受付中

42歳の女性、現在妊娠7ヶ月です。110キロ超の肥満体で高血圧があり、現在メチルドパ125とバイアスピリンを服用しています。 6~7年前からAHI30超えの重症ということで、CPAPを使用しています。最近は妊娠しているということもあり、使用頻度100パーセントで、使用率も80パーセント超えで使っています。CPAPを使うようになってからよく眠れるようになり、大体多くてもAHI10以下でほぼ0.1~1位でした。 昨日、いつでも眠れるようにと起きている状態でCPAPを着用し0時過ぎから横になっていたのですが、なぜかずっと眠れずに朝5時30分頃まで起きていました。その後、ようやく眠気が来て朝9時40分位まで寝ました。起きてから数値をみると、AHIが39になっていました。 鼻は多少詰まっていましたが、いつも風は通る感じがしていて、昨日までは高いAHIが出ることはありませんでした。妊娠中ということもあり、無呼吸状態になっていたら影響ありそうで怖いです。 日曜は病院はやっておらず、次の診察も約1ヶ月位空いています。 今日、きちんと寝てAHIが正常なら大丈夫なのでしょうか?昨日は起きていたため正しい数値として出ていなかったのでしょうか?

2人の医師が回答

6歳娘の下斜筋過動と外斜視の右目手術後の状態について

person 40代/女性 - 回答受付中

6歳の娘が4日前に下斜筋過動と外斜視の手術(右目のみ)をしました。元々乳児内斜視で、一歳半の頃に内斜視の手術(左目のみ)をしています。 担当医は、両目に下斜筋過動があるのか、それとも右目だけにあるのか術前検査までずっと悩んでおりましたが、結局右目だけだという判断で片目だけの手術をすることに決定。 親から見るとあまり気にならないですが、外斜視も一緒に矯正するとのことに。(ボーッとした時にたまに外にむいている程度) 手術後、右目が上斜し過ぎることは無くなりましたが、逆に上に上がらなくなったようです。本人も「術後検査で先生にペン先を追ってと言われても上に上がらないから追えなかった」と言っておりました。頑張って目を上げようとすると左目がグィーンと上がって、かなり左右で上下差が出てしまいます。 先生は、左目が上がって見えるかもだけど、落ち着いてくることもあるから様子見ましょう。と言っておりました。 この症状は落ち着く可能性はありますか?この症状の原因についてですが、 1、右目の過矯正で上に引っ張る筋肉が弱くなりすぎたからなのでしょうか?その場合、訓練などでの矯正は可能ですか?それとも再手術ですか? 2、元々左目にも上下斜視があったから目立つようになったからなのでしょうか? 3、手術の影響で左目の斜視が出現したのでしょうか? 6歳の娘がせっかく手術頑張ったのに、、、右目が上に上がらなくなったり、左目が上に上がりすぎたり…娘に手術を受けさせる判断をしてしまったことを後悔しています…。手術は失敗だったのでしょうか…

1人の医師が回答

涙点プラグの組み合わせ方について

person 40代/女性 - 回答受付中

48歳女性 生理周期によってドライアイの程度が変わるため、涙点プラグをどこに入れたら最も快適なのか判断できず困っています。 点眼と両目下のみの涙点プラグでドライアイが改善されず、左のみ上下涙点プラグをしています。上下のほうはたまに涙がにじむ時があり不快です。また、運転時とテニス時には涙が溢れてきます。 しかしながら、元々、生理前にドライアイが悪化する傾向があり、悪化時にはやはり上下のほうが楽なようです。ただ、夜になると上下のほうでも点眼しても乾燥感が強くゴロゴロしています。 乾燥感が強いと、ゴロゴロした後、結膜下出血を繰り返しています。また痛みがある時には細かな傷が多数できていると言われました。いつもほぼ生理前です。 点眼は、ヒアルロン酸ナトリウムPF6回、ムコスタ4回で、上下涙点プラグの左目の生理前以外は就寝前のムコスタと乾燥時のヒアルロン酸でも過ごせています。ジクアス使用後にひどいアレルギー症状がら出たため使用中止となりました。 このような場合、生理前の乾燥対策を重視して左右上下涙点プラグを入れたほうが快適なのか、生理前の乾燥感は我慢することにして、下プラグのみにしておいたほうが快適なのかわかりません。 現在、左右で乾燥感に差があるため、とても変な感じです。どちらかに統一したいです。

1人の医師が回答

サブカテゴリ一覧

年代一覧

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する