裂孔?痔核?の薬の使用について

person30代/女性 -

30代女性です。先月半ばに風邪か何かで腸の具合が悪くなり、軟便を日に4、5回排泄する日々を一週間程度続けました。その辺り(4/21頃?)で肛門が切れた感覚があり、一度だけ便に血が付着しました。以降一週間ほど切れ痔と思われる排便時の痛みがあり、その頃から市販の痔の軟膏、坐剤などを1週間ほど使用し、排便調整も行い現在は痛みがなくなっています。
しかし、5/3頃からなんとなく肛門周囲がぴりつくことがあり、排便後から30分ほど特に気になります。また、お風呂のときに肛門周囲を触ると仄かにスキンタグ?のような感覚があり、また肛門の中央が姿勢によってはほんのり膨らんで感じられます。
現在ら排便時にほんの少し痛みがありますが、持続する痛みがないので、坐剤と塗り薬を再び使用し始めていますが、今朝おりものシートの後ろ側にほんのりと薄いものですが、淡緑の膿のようなものが1cm程度の幅でわずかに染みこんでいました。
膿瘍かとも疑いましたが、今のところ先月から目立って変わったことがないので、このまま市販薬で様子を見てみてよいものか悩んでいます。
お答えいただけますと幸いです。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師