2週間続く右背中の痛み、食後の腹部不快感(みぞおちあたり)

person40代/男性 -

2週間続く右背中の鈍痛と、食後の腹部の不快感についてご相談させてください。
発生日2-3日後をピークに徐々に軽快しているのですが、なかなか完治せず。
現在海外在住で二か月後に本帰国する予定です。悪化しなければそれまで経過観察しても大丈夫そうか、ご意見を賜りたいです。

- 経過
4/24:背中の右側(肩甲骨より5cm程度下くらい)に鈍痛(痛みの強さは10段階で3-4くらい)。倦怠感あり。寝ている時は比較的楽。歩いている時が一番痛む(この時点では整形外科領域の背部痛かと思っていた)。

4/25:背中の痛みに加えて、軽い腹部の不快感と弱い吐き気あり。比較的強い倦怠感あり。

4/27:痛みは徐々に軽快(10段階で2くらい)。比較的強い倦怠感あり。常に痛いわけではなくなり、痛むときと、まったく痛くないときがある。

5/6:ここまで 痛みは徐々に軽快(10段階で1くらい)。痛みを感じない時間が徐々に増えた。安静中は痛くないことが多いが、就寝中でも背中とみぞおちに軽い鈍痛と不快感を感じるときもある。倦怠感は軽微か無し。食後に弱い腹部不快感と軽微な吐き気が60分くらいある。自分でおなかをいろいろ押してみても、素人でもわかるような圧痛は無し。

-検診での所見
2022年8月に人間ドックの腹部エコーにて胆嚢線筋種症と胆嚢ポリープの所見あり。

以上、アドバイスをお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師