長引く腹痛と尿漏れに関して

person30代/女性 -

いつも丁寧な回答ありがとうございます。同じ質問を申し訳ないですがお手隙の際に回答お願いします。

検査歴と経過
去年4月 泌尿器科で尿検査(2回とも異常なし)
去年6月 大腸カメラ(回腸部まで確認)
去年7月 重度の腸炎で入院、胸部腹部造影CT
去年8月 盲腸手術前造影CT (盲腸の腫れだけ治らず糞石があった為)
去年9月 腹痛が続き小腸バリウム
去年10月 内痔核で手術前に尿検査
去年11月 腹痛が続き血液検査、エコー、CT(便秘)、小腸カプセル(少し炎症があるがクローン病などは否定、一部便で見えず)
去年12月 子宮卵巣MRI
今年2月 直腸カメラ、子宮頸がん検診
  4月 胃カメラ
〜症状〜
下腹部痛が慢性化。3週間腹痛なし、1ヶ月腹痛、2週間腹痛なし、2週間腹痛と繰り返す。
過敏性腸症候群と診断され便秘メイン。排便で高確率で改善。夜も痛む時あり。全く便がない日、硬い便で複数回出る日もあり。
現在モビコール、大建中湯服用。桂枝加芍薬湯、イリボー、トランコロン(吐き気で中止)、セレキノンなど試し大建中湯服用後腹痛がなく効いたかと思いきやすぐに再発。

3年前2人目出産からくしゃみで尿漏れ、トイレに行って水の音で間に合わず漏れ最近悪化
以下質問です
1.膀胱に器質性疾患がある可能性はありますか?CT、エコーは6ヶ月前、MRI、尿検査も問題なし
2,腹痛に関し過敏性腸症候群以外の可能性を考え追加ですべき検査はありますか?
3.最近歯が全体的にズンズン痛むのですが腹痛と関係はありますか?歯科は定期受診し軽度の歯周病、顎関節症食いしばりが酷い、レントゲン異常なし。
子育て、家事、試験、仕事と大変ですがヨガに通ったりストレスを減らすようしてるが治らず辛いです、本当は重病が隠れてるのではと心配ですどうかご意見お願いします

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師