胃の不調と同時に起こる喉の詰まり感

person20代/男性 -

何年も前から定期的に起こる症状で、食事前になると胃がきゅるきゅるし、通常感じないようなひどい空腹感が生じます。そしていつもより満腹感も感じにくくなります。
食後何時間かして横になると、お腹からぎゅるぎゅると音がずっとなってます。うまく消化できていないようなイメージです。
この胃の症状が起こる時には必ず同時に喉の違和感も発生します。具体的にはなにか喉につかえているような感じで、実際に飲み込みにくくもなります。ゲップなどすると逆流することもあります。
どちらかというとこちらの喉の症状の方が苦しいです。
放っておくと数日、長いと1ヶ月程度続き、なぜかある日急に治るのです。しかしまたいくらか経過すると同じことが起こりその繰り返しで、とても悩んでいます。
普段暴飲暴食はしないし、規則正しい生活です。これといってストレスを感じた生活をしている訳でもない(この症状だけはストレス)です。逆流性食道炎の薬や、精神的な漢方、様々なものを試しましたが何一つとして効きません。
どうか助けてください。本当に辛いです。

1人が参考になったと投票

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師