経鼻内視鏡について相談

person50代/女性 -

毎年検診で胃カメラをしています。昨年までは経口でおこない「胃粘膜委縮度cー0 RAC明瞭なHP未感染所見です。SSBEを認めます。前庭部にびらん性胃炎(軽度疣状)あり。穹窿部から体部に2ー3ミリのFGP散在」という所見でした。次回(つまり今年)は経鼻でしたら?と勧められましたが、経鼻のほうが画像が悪く、見落としが出るのではないか不安です。昨年のDrは「経鼻の画像が悪かったのは昔の話。検診レベルなら関係ない。むしろ経口で嘔吐反射が多いと見にくい。」と言っておられたのですが。

内科分野 に限定して相談しました

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師