紹介状で行った病院を変更する場合

person40代/男性 -

現在、4週間に1度、糖尿病の診察と服薬の治療でかかりつけの病院に通っており、先生に紹介状を書いてもらって別の病院の眼科へ、検査の為に3か月おきに通っています。
通っている眼科の事なのですが、電車で通えるし検査機材も最新の物があるし、手術も扱っているし先生も優秀な方なので悪くないのですが、予約制ではなく待ち時間が酷くて、家からも遠くてしんどいので、小さくても近くの眼科に変えたいと思っています。
別の眼科に行きたい場合は、かかりつけの医師にまた紹介状を書いてもらえば良いのでしょうか?
今の眼科にも、紹介状を書いてもらってそれも持って行く必要はあるのでしょうか?
眼科にも問い合わせてみますが、小さな眼科であっても、糖尿病性網膜症や白内障などの検査であればできそうですか?

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師