閉経?ホルモン補充療法とエクオールについて

person40代/女性 -

44歳女性です。
現在、生理が遅れており間もなく2か月経とうとしています。
もし44歳で閉経となった場合、ホルモン補充療法かエクオールを飲むかで迷っています。

ホルモン補充療法に関しては、家系がガン家系な為抵抗があります。(乳がん•子宮がん•肺癌リスク)

そこで質問したいのですが、
1 、ホルモン補充療法を行った場合と、エクオールを飲み続けた場合の骨密度の推移についてはどれくらい差がありますか?

更年期症状については色々調べたら出てくるのですが、
骨密度の差については全然出て来ません。

2 、 また、先生方の診た患者様の経験談などから、生理が2、3か月遅れる事はよくある事なのか(まだ閉経じゃない場合も良くあるのか)

を教えてください。
よろしくお願い致します!

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師