血液検査のフェリチンの数値が高い

person60代/女性 -

Ig A腎症と全身エリテマドーデスで、2カ月半ぐらいで病院に通院しています

昨日、行って血液検査をしたところフェリチンの数値がだんだんと高くなってきました
フェリチンが高いと、何の病気が考えられるのでしょうか
今回は228です
胸は4月にCTを撮影して異常はありません
悪性の腫瘍がどこかにあるのではと心配です
ちなみに昨年10月に胃と大腸の内視鏡をしました
胃は問題なく、大腸はポリープが5個もありましたが、全て切除して病理に出したそうで、そのうちの1つが、将来的にガンになる可能性が高いポリープだったらしく、
一年後にまた内視鏡を受けた方がいいと言われました
しかし、今年の1月になんか便が米粒みたいな便が出たり、便秘気味だったので、大腸の内視鏡をまた受けましたが、異常はありませんでした
きれいな腸ですと言われました

今、5月ですが悪性のポリープが出来たのではと心配になっています
また検査しなきゃいけないですか❓
フェリチンの高い数値は何が考えられるでしょうか

本投稿の添付画像は、投稿者本人と医師以外はご覧になれません。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師