食道と胃の付近がジリジリ胸焼けのような感じがします。

person70代以上/男性 -

胃腸科で10年前ぐらいにピロリ菌除菌治療しました。
それ以来毎年胃の内視鏡検査を受けています。
昨年10月に胃の内視鏡検査を受けました。異常はないとの事です。
現在胃腸科からエソメプラゾール10mmを処方されています。昨年まではタケキャブ10mmを飲んでいました。
タケキャブを飲んでいた当時胃の調子が悪くなると六君子湯とモサブリドクエン5mmを処方されました。
そこで相談です。今月5月の10日あたりから過去に経験した胃と食道付近がジリジリと胸焼けの感じがします。
痛みという感じではなくジリジリとした感じです。そこで15日にかかりつけの胃腸科に予約を入れよとしましたが
先生が骨折して休診ということでした。他の病院の内科にその事を話し六君子湯とモサブリドクエン5mmを処方してもらいました。
しかし、症状は一向に改善されません。
エソメプラゾール10mmからタケキャブに変更する方が良いのかどうか、またその他のお薬があるのか、このままエソメプラゾール10mmと六君子湯とモサブリドクエン5mmを飲んで様子を見るのが良いのかをご相談したいと思います、よろしくお願いします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師