内固定抜去の後の傷口について

person30代/男性 -

右足の脛骨腓骨骨折で、
5月2日に、1年半入っていた髄内ていを抜きました。
2週間後の5月16日に、医療用ステープラを抜鉤しました。

ほとんどは傷跡も問題なかったのですが、一部がばい菌が入ってしまい完全に傷口が閉じませんでした。右膝の一部です。

担当医からは、深いところで感染は起こっていなそうだから、洗浄してもらってテープを貼り、1週間後にもう一度見せに来てと伝えられました。

ただ、膿が出るようだったら早めに見せに来てと言われました。

そこで質問以下の質問です。
1 写真のような状態であれば早めに見せに行く必要はありますか?周りは若干赤く、動かすと少し痛みもあります。

2 土日を挟んでしまうため、月曜日になってしまうのですが大丈夫でしょうか?

3 病院に行くまでの間自分でできる処置はありますか?いまは、傷口を閉じるテープはそのまま、上にガーゼをはっているのみです。ガーゼは一日2回変えています。

4 お風呂等は問題ありませんか?

以上よろしくお願い致します。

本投稿の添付画像は、投稿者本人と医師以外はご覧になれません。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師