OHSS後の生理について質問させて下さい。

person40代/女性 -

検査に出すため採卵を続けています。
4月の末に採卵を行い、OHSSと診断されました。入院はしておりません。
レルミナ錠・カベルゴリン・レトロゾール・トミロンという薬を飲み終え、一週間前に生理になりました。生理4日目に受診し、卵巣がまだ腫れているので今周期は治療はお休みして、次回の生理で卵巣の腫れがなければ採卵を…という流れになっています。

そこで質問なのですが、現在生理7日目なのですがまだわずかに出血が続いています。普段は5日くらいで出血しなくなるのですが、今回は少し長いので異常な出血なのかと不安になっています。
ただ、クリニックが遠いこともあり受診を考えるほどの出血なのか判断がつかず、こちらに相談させていただきました。

OHSS後は出血が長引くことは考えられますか?また、卵巣の腫れがひかないこともあるのでしょうか?
次回の採卵の話が出ているということは、そこまで重症ではないと思ってよいのでしょうか?
受診をした方が良いと思われる症状にはどのようなものがありますか?

OHSSが悪化すると、血栓症からの多臓器不全で命にかかわる事もあると読み、とても不安になっています。色々聞いて申し訳ありませんが、なにかアドバイスをよろしくお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師