ガングリオンと言われた

person50代/女性 -

二月の上旬に降った雪の日に滑って左膝をコンクリートに打ち付けました。
かなり痛かったのですが歩く事ができたので、冷湿布とサポーターで様子をみていました。
さらに三月になってデスクの角で同じ箇所をぶつけてしまいました。
かなり痛かったのでまだ完治していないのだと思いましたが、痛みはその場限りだったため、さらに様子をみることに。
四月になったある朝、左膝のお皿の上にたんこぶのような腫れ物ができて驚き、写真を添付してこちらの先生方にお問い合わせをさせて頂きました。
経緯から滑液包炎とのご回答を頂き、立膝をつかない限り生活に支障がないため、液体を抜くこともなく現在に至ります。
一時期よりは二回りほど小さくなりました。
そして本日、皮膚科に行く機会があったため、専門外かもしれませんが皮膚科の医師に診て頂いたところ、これはガングリオンだねと言われました。
これなら痛くはないでしょう?と仰って、何となく時々鈍い痛み?関節の痛み?はありますと答えました。
触ると肉球のようにぷよぷよした感じです。
写真添付

内容物を抜いてもまたできる可能性がある事も仰っていました。

できれば今のところ外科的な治療は避けたいと思っています。
小さくなるのを待って、このままもう少し様子をみても宜しいでしょうか?

ご回答のほど宜しくお願いいたします。

本投稿の添付画像は、投稿者本人と医師以外はご覧になれません。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師