10ヶ月の赤ちゃん、頭を強打

person乳幼児/女性 -

10ヶ月(修正月齢8ヶ月)の女児。
【頭を打った状況、様子】
昨日フローリングで頭を強打。頭割れた!?と不安になるくらいの音でした。打つ瞬間は見れず、おそらく四つん這いの状態から倒れたのだと思います。打った直後は泣き、意識あり、食欲あり、吐かずだったので様子をみています。
【心配なところ】
受傷直後から、打った側の頭に違和感があります。画像の青丸(耳の上)は元々、反対側より出っ張っていますが、より出っ張ってしまった気がします。緑丸(耳の前)は丸の範囲で皮膚が分厚くなっているような、たんこぶほど腫れてないけど少し膨らんでいる感じがします。赤四角(耳の後ろ)は四角の範囲で骨がポコっとしています。耳の前、後ろは打つ前に左右を比較していないので、元々出ていたか不明です。
【質問】
・受診の必要はありますか?
・今回打った事で頭が腫れたり、骨の様子に変化がある場合、何かしら(吐いたら泣くなど)の症状も連動しますか?
・現状は大丈夫そうでも、今後起こり得るリスクや可能性はありますか?

本投稿の添付画像は、投稿者本人と医師以外はご覧になれません。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師