子宮体癌ステージ1 1A期 術後の出血について

person40代/女性 -

子宮体癌ステージ1で3か月前に子宮と卵巣の全摘出手術をしました。
(1A期のため、放射線治療はありませんでした)
術後少しの間は少量の出血があったのですが、それも1~2週間くらいで止まりました。
1か月後から入浴がOKとなったのですが、それから1週間くらいすると、また血の混じったおりもののような形の出血が始まりました。(うっすらと下着につく程度)
病院で診てもらったところ、術後の傷もきれいで、超音波検査の結果も問題ないということで、一時的なことかと思っていたのですが、3か月経った今も、うっすらとした出血が続いています。病院でまた診てもらったところ、術後の傷がまだ完全にふさがっておらず、治るのに半年くらいかかるということで、超音波検査もしてもらったのですが、特に問題はないということでした。
知人から、膣炎ではないかと言われたり、癌が再発した可能性はないのだろうかと心配しております。
本当に大丈夫なのでしょうか?

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師