がん(癌)・腫瘍

レーザートレラ兆候と腎臓疾患との関係について

person 30代/男性 - 回答受付中

37歳男です。追加質問させていただきます。 最近、左脇腹〜腹部に少し盛り上がった1mmくらいのイボが20個くらいできているのに気づき、ネットで調べるとレーザートレラ兆候という言葉を見ました。当方は5年前の人間ドックで左腎腫瘤(ボスニアック2F)が見つかり、現在まで経過観察していることもあり少し不安に感じています。(イボの部位も同じ位置のため) レーザートレラ兆候は腎臓疾患でも生じたりするのでしょうか? 以下、過去の質問内容 4年前に人間ドックにて、腎腫瘍の疑い(38mm)となり、精密検査(造影CT、MRI、尿細胞診、腎盂尿管造影)を実施しました。結果、各検査異常はみられず、造影効果の認めない、境界明瞭な腫瘤であり、悪性腫瘍よりも嚢胞内出血(粘稠度の高い液体がある)の可能性が高いとのことでした。 
しかし、悪性の可能性も否定できないため、昨年6月に腎生検を実施し、組織と内容成分を調べた所、下記となりました。 
〈凝血塊を伴いながら繊維芽細胞が増生する領域がみられるが、腫瘍成分はなく、悪性所見はみられない。しかし、検体の中だけの話であるため確定診断ではない。放射線科の先生いわく、検体は取れたとのこと。結果ボスニアック2F相当〉 位置が尿道付近であることから、手術は腎臓全摘になることもあり、経過観察の方針となりました。 以降これまで、定期的に造影CTとエコーを交互に実施してきましたが、4年経過した現在、変化はありません。以上を踏まえ、ご質問させていただきます。 ○悪性の可能性はどの程度考えられますか? ○いつまで経過観察は行うべきでしょうか?

1人の医師が回答

原発不明がん膵臓癌BRCA2

person 60代/男性 - 回答受付中

現在69歳の夫の癌 2020年鼠蹊部の腫れにより発覚 腹部リンパ節頸部リンパ節に腫瘍、各検査で原発巣不明、原発不明がん腺癌として2020年秋に化学療法開始 腹部リンパ節腫瘍が尿管圧迫CRP高値のため尿管ステント留置、抗生剤、腎機能回復させ治療開始 1.カルボプラチンパクリタキセル4回、腫瘍縮小→休薬→5ヶ月後腫瘍増大 2.オプジーボ治験に参加→6ヶ月後、経過悪、中止 ※遺伝子パネル検査でBRCA2遺伝子異常と判明 3.フォルフィリノックス→腫瘍縮小 4.リムパーザ→2年弱→貧血症状悪化→減薬休薬輸血→服用中止 5.アブラキサン+ジェムザール計27回→副作用と腫瘍増大→中止(現在) 6.5FU➕オニバイド開始予定 治療4年弱、治療中腎盂腎炎を繰り返し尿管ステント交換、抗生剤、糖尿病悪化インスリン注射、 現在体調不良 主治医からは次治療5FU➕オニバイドは効果が薄いかもと説明受けたところ 原発巣不明のまま現在診断は膵臓癌 現在体調不良ですが基礎体力は気力含め余力あり、本人治療継続希望、次治療模索しており症状緩和と延命を期待して自費でも重粒子線治療を受けたいと懇願するつもり 抗がん剤も続けながらと思いますが現在の夫はそのような併用治療が可能ですか? または抗がん剤中止して重粒子線治療のみが残りの人生には良いですか? そもそも重粒子線治療が受けられないかもしれませんが、もし受けられたら夫の癌は良くなりますか? もしかして次の治療で腫瘍縮小となれば、再度リムパーザを使う事は可能ですか? もしくは手術は不可能ですか? 最近は進行膵臓癌も転移部の腫瘍縮小により手術できる事も増えているようですが、夫の場合ではあり得ますか? ※頸部リンパ節腫瘍は治療開始直後から消えたまま、腹部リンパ節腫瘍のみ大小しており、他臓器への転移は画像、数値含め1度も確認されていません

2人の医師が回答

分泌物の細胞診について

person 40代/女性 - 回答受付中

先日もご質問させていただきました。その後結果が出ましたが不安です。 2023年8月1日 マンモと超音波し異常なし →3ヶ月後の11月 断乳後毎日母乳を絞り少量出血 2024年4月5日 綿棒で掃除し11月と同じ場所から出血→2024年5月1日 血が出ていた所辺りがヒリヒリジンジンし母乳を絞ったら、血が滲んだのでギュっと絞ったら、黒めの血が出る 2024年5月7日 町の外科医院で触診と超音波検査し異常なし→2024年5月9日 日中も胸がキリキリ痛いなと思い確認したら数ミリ茶色い血が出ていた 2024年5月10日 近くの内科で細胞の検査をし、先生が乳頭を絞った時は、母乳しか出ず、出血せず。悪性の細胞がないか調べると言われ、分泌物の細胞結果は、特に悪いものは、検出されなかったと言われる そして昨日ブラジャーに2、3ミリの瘡蓋のようなものが付いていました。 強迫性障害の為、毎日ノイローゼのように確認作業が止まらず、乳頭も沢山絞っては、虫眼鏡で確認し、黒い点がついていると、綿棒で取ろうとしてしまう所があり、そこから出血していて不安でした。 いじりすぎが原因かと、最近は、あまりいじらないようにしていましたが、昨日ブラジャーに2、3ミリの瘡蓋がついていたので、再び不安になり、今、虫眼鏡で確認したら、針先ぐらいの黒い点がついています。 ●分泌物の細胞を検査していただきましたが、その時、出血しませんでした。断乳して2年以上経ちますが、絞ると母乳は、まだ出るので、検査時も母乳は、出ました。しかし血が出なかったので、血を細胞診に出せなかったので、悪性のものが検出されなかったのでは、と不安です。血を細胞診に出せなかったら意味がないですか?他にどのような検査をしたら良いですか? ●いじりすぎかもしれません。血が出て瘡蓋が多少ついても様子を診て大丈夫ですか?

1人の医師が回答

75歳ステージ1乳がん アロマターゼ阻害薬(フェマーラ)を飲むべきかどうか

person 70代以上/女性 - 回答受付中

75歳の母親 令和4年8月に左側の浸潤性乳管癌が発覚し、令和4年10月に全摘手術をしました。 ステージ1 10mm リンパ節転移なし HER2+ Ki67 30% グレード2 オンコタイプ 再発スコア22 R4.12〜R5.11までノルバデックスを服薬 肝機能がかなり悪化し、脂肪肝になり休薬 R6.4からユベラNカプセルを服用し肝機能の数値が少し落ち着いてきました AST 163→54 ALT243→75 γGT117→67 今後5年間のフェマーラの服用を医師から勧められています。 ただ、すでに骨密度が低いため、骨粗鬆症の治療を並行して実施する必要があるとのことです。 1.フェマーラを飲むべきか 現状からどのくらい再発率が下がるのか 75歳でステージ1であり、骨粗鬆症や肝機能への影響を考慮し飲まない選択肢もあるのでしょうか。 家族としては、再発してほしくない気持ち、骨粗鬆症で骨折、寝たきりになってほしくない気持ちがあり、どう判断してよいか非常に悩んでいます。 2.医師からフェマーラを5年飲むことを勧められていますが、一度飲んでみて、副作用が辛ければ途中で辞める選択肢もありでしょうか。 3.フェマーラを飲むと骨粗鬆症への影響、骨折リスクはどのくらい上がるのか 飲み始めてすぐに影響がありますか。 4.骨粗鬆症の薬の副作用はどんなものか 歯に影響が出たり、辛い副作用があると聞きました 5.フェマーラの肝機能への影響 再び肝機能に影響が出る可能性はありますか。(肝機能が悪化してから、吐き気と倦怠感が辛かったようです) 6.肝臓の数値について 今でも充分高いと思います。食事にも気をつけていますが、ユベラ以外で下げられる手段があれば教えていただきたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

乳がん? しこりについて

person 30代/女性 - 回答受付中

32歳女です。 左胸の下付近に 小さい楕円形のコリっとしたしこりがあったので、1年ぶりの検診も兼ねて行ってきました。 結果としては良性のしこりだと思うとのこと。そう思われる要因としては ・マンモグラフィも去年と同じ ・去年も左胸の上に 淡い影がエコーでうつっており、それも良性 ・柔らかいしこり ・優しくエコーすると影がうつるが、強めにエコーをすると影が消えることから、癌であれば優しく押しても強く押しても影が見える 技師さんに最初はエコーして頂きましたが、私があまりにも不安がるので、先生が直接エコーして下さいました。触診の結果も悪いものではないと思うとのことです。 先生は最初、不安なら針生検する?と言ってくださいましたが、エコーを直接して下さったあと、「これは絶対針するまでもないと思う!」「大きさも小さいし、半年後にきて大きくなってて悪性だったとしても手遅れになることは無い!大丈夫。」 と言われましたが、私が不安そうなので「3ヶ月後またエコーする?」と聞いてくださいましたので、3ヶ月後にエコーにすることにしました。 普通の人なら、良性で良かった!結果オーライ!と思うんでしょうが、針生検もしてないのに大丈夫かな?本当に良性かな?針生検しておけばよかったな…と思って後悔しております。 先生の経歴は20年以上3000人以上の乳がん患者を見てきたそうなので、安心していいのかな?とおもいますが、不安です。 先生方はどう思われますか?

4人の医師が回答

5月13日に悪性の乳がん(侵潤がん)と診断されました

person 30代/女性 - 回答受付中

先日悪性の乳がん(侵潤がん)と診断されました。4月20日に右胸乳頭から薄ピンクの分泌物に気付き、4月22日に乳腺科を受診。マンモをとると右胸に石灰化があり時計で例えると12時から4時くらいの角度で扇状に石灰化が拡がっているとのことでした。 4月25日にMRIで造影検査をし、ゴールデンウィークが明けてから5月13日に生検を行いました。5月16日に結果が出て、乳がんでステージは1から2の間でグレード2、ただ、トリプルネガティブで、ガンの増殖度?は90と記載され速いと言われました。乳腺から少し出てきてしまっており浸潤したガンと言われました。 石灰化の広がりが広いので、胸を温存しても取り除く範囲が広いから胸の形は変わる、乳頭は残さず切ったほうがいいと言われました。 ただ、初受診から診断が降りるまでゴールデンウィークも重なり1か月近く経ってるし、進行も速いタイプと言われてるので、勝手なイメージですが石灰化のがんは、しこりの塊よりややこしく、転移しやすいのかなとイメージしてしまいますが実際どうなんでしょうか? また、今は転移がないかを調べてる最中で結果待ちですが、この診断が降りるまでの1か月でどれくらい進行したのか不安です。それぞれな部分はあるとは存じますがおおよそだけでも答えて頂ければありがたいです。

2人の医師が回答

早期胃がんのリンパ節転移について教えてください

person 30代/女性 - 回答受付中

30代女性です。 今年2月に人間ドックの胃カメラで早期胃がんが見つかりました。 生検で中分化型腺癌だったため3月にESDを施行しました。 病理の結果、深達度は粘膜層に留まっていましたが、低分化型腺癌と印鑑細胞癌が含まれており、大きさが3.5×2.0cmと大きかったこと、潰瘍1だったこともあり、追加で胃切除手術をすることになりました。リンパ管と血管への転移は陰性で、ステージ1と言われています。 今回、術前検査のために造影CTを撮りました。読影に時間がかかるため主治医が画像を見ながら説明してくれたのですが、リンパ節が若干腫れていると言われました。リンパ節転移していると断言されたわけではなく、おそらく違うと思うけどというような言い方ではありましたが診察後気になって仕方ありません。 そこで質問なのですが、 ESD後の病理結果でリンパ管への転移がなく深達度が粘膜層に留まっていたにも関わらず、追加手術の結果リンパ節転移していたということはよくあることなのでしょうか? ESD後約2ヶ月経過しましたが、ESDが原因でリンパ節が腫れているということもあり得るのでしょうか?

2人の医師が回答

腫瘍マーカー高値について

person 50代/男性 - 回答受付中

今年5月8日に会社健康診にて、腫瘍マーカーSCC=2.1及びAFP=21ngでした。腫瘍マーカーの他に、胸部単純CT、レントゲン、胃カメラ、腹部エコーを受けました。私自身昨年10月にステージ1b(45mm)、グレード2の腎臓癌における部分切除手術を行い、今年2月末の定期検診において、胸部縦隔~下腹部の造影CTを受診、異常なしでした。健康診断では、同日に胸部単純CT、腹部エコー異常なし、おまけにシフラ?も正常値でした。胃カメラは、逆流性食道炎グレードBでした。食道炎を含め、要精密検査判定でした。そこで質問ですが、同日受診しているCTや胃カメラは精密検査ではないのでしょうか?それとも喀痰検査がそれに勝る精密検査でしょうか?また食道炎に癌が隠れていて、高値になってるのでしょうか?肝臓癌も半年前の造影CTや今回のエコーて否定されるものではないのでしょうか?そもそも何故、CTや胃カメラとAFPを同時にしてるかよくわからないのですか、どんな精密検査を受ければ良いでしょうか?腎臓癌の事もあり、ヒヤヒヤするのも疲れるので、アドバイスをいただけると、幸いです。長文になり、申し訳ございません。よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

右足のすねの内側、へこみと膨らみ

person 30代/女性 - 回答受付中

30代女性です。 随分と前に気づいてから、大きくなった感じはないのですが、気にし始めるとすぐ悪い方に悪い方にと考えてしまうので、質問させてください。 右足のすねらへんに凹みと膨らみがあります。 ぶつけた訳では無いのですが、写真の下の方は少し凹んでいて、その凹みの上にプクッと膨らみがあります。 プクっと膨らんでいる方は触ってみると固くはなく、触ってみてるとセルライトみたいな感じに模様?のようなものが出ます。 産後体重が戻らず太っているのですが、それに関係するのでしょうか…?気づいたのが産後なので、3人目の妊娠時にはなかったかきになってなかっただけなのかはわからないのですが、体重が増えたことによるものでしょうか? ただ右足だけなので、なにか悪い腫瘍だったりしたらいやだなと思ってしまいます。 普段は痛みなどは全くないですが、学生時代に右足を怪我したことによるものか、右足は疲れたりすると怪我をした甲らへんなどは痛みなどが出てきます。 最近は右足ばかりになにかしら違和感や痛みなどが出ていてとても不安です。 悪い腫瘍だったりする可能性はあるのでしょうか… わかりにくいですが、写真も載せておきます。少し触ったのでほんのり赤みがかっています。 よろしくお願いします。

2人の医師が回答

悪性リンパ腫の可能性について 脇のリンパ

person 30代/女性 - 回答受付中

悪性リンパ腫の可能性について 心配で不安でたまりません。どうか先生方からのコメントお待ちしております。 5/11頃から右脇の真ん中(毛が生えるところ)が痛むようになりました。 ピンポイントの圧痛と、腕を伸ばしたりで痛みがありました。 5/17現在、当初に比べると痛みはマシになっています。 そして今日乳がん検診を受けました。 10ヶ月ぶりで、エコーとマンモです。 先生に右脇が痛むことを伝え触診もしてもらいました。 硬くないし副乳かな〜とのことで、 結果、マンモは問題なし。が、エコーで両脇にリンパの腫れが見られるとのことでした。 先生から「去年と比べて大きくて、両脇腫れてるので悪性リンパ腫の可能性もある。経過観察か、このまま血液内科へ」と言われました。 寝耳に水すぎて、パニックになりました。 エコー写真を貼ります。 悪性リンパ腫の可能性は高いですか? ネットで見た寝汗や体重減少などは全くありません。 (むしろ体重は4キロほど増えました) リンパの腫れについて自分で考えられる原因としては ・5/4 扁桃炎により発熱(ロキソニンを使い半日で解熱) ・GW開け頃から蓄膿症で治療中 ・5/10頃両脇、脇毛の処理(数ヶ月に1回くらいしかしませんが、カミソリは風呂場に置きっぱなし) ・元々アトピーがあります。右手の指に、冬〜春にかけて乾燥からくる痒みで体液が出るほど掻いてしまう、を繰り返しており今もキズパワーパッド貼ってます どうかご回答お願いします。

3人の医師が回答

しこり9ミリマンモトーム生検結果待

person 40代/女性 - 回答受付中

3ヶ月前に乳癌検診で腫瘍あり要精密検査で 乳腺外来を受信しました その際またマンモとエコー後、 これはよくあるものだから大丈夫、念のため又3ヶ月後にきてくださいと診断され 先日3ヶ月検診に行きました。 そこで元々4ミリだったのが9ミリになってるようで、急に大きくなってるし、大丈夫だと思うけど年齢もあるし念の為、MRIとマンモトームやってもいいかな?となり、実施。 担当医師が産休で休みの為、院長が画像診断をする。 その際、悪いものなのでしょうか?気が気じゃないので、教えてくれませんかと言うと、 画像を見ながら、しこりの形とMRIの経過を見た画像でのグラフの下がり具合?の2箇所が、そんな感じなんだよな… だからマンモトームをして詳しく調べますねと言われました。 もうわかるんですよね?と聞くと んー五分五分かな。と言いました。 もし、悪くても初期ですか?と聞くと、 なんとも困った感じでいました。 不安で仕方なくて、たくさん詰めて聞いてしまいました。 マンモトーム生検を終えて 2週間後に結果を聞きに行く予定です。 質問です。 1️⃣良性でも、しこりの形が悪く、MRIのグラフが下がるような状態になることもあるのか。 2️⃣しこり9ミリで転移の可能性はあるのか。 3️⃣1ヶ月ほど前から肩が痛く、時々手の痺れがあり仕事のせいかと思っていたが、 転移でもそのような症状がでるのか。 長くなりましたが どうぞよろしくお願いします。

2人の医師が回答

「オリゴメタ転移性前立腺癌でホルモン治療中。 半年後に原発局所への放射線治療を希望...」の追加相談

person 60代/男性 - 回答受付中

以前にも質問した者 66歳 本人です 3回目の質問となります。 放射線治療に精通された泌尿器科の医師のかたに 再度質問なのですが 私の経緯・現状 簡記すると→ 当初 PSA:103 GS4+4=8 (※昨年2023年6月発覚時)→リュープリン+アーリーダ服用にて→現時点までPSA:0.006以下で安定中。T:3a N:0 M:1 オリゴメタスタシス (※発覚時の肺の遠隔転移層もCT画像上ほぼ全て消失。仙骨に1箇所の転移も かなり萎縮。原発前立腺癌ふくめ いずれも無痛 )状態で落ち着いて居り 今期 通院元 総合病院の放射線治療科を初受診。同科担当医師の判断にて 近月 原発前立腺癌への局所放射線治療をIMRT20回の寡分割照射にて実施する運び となっております。 今回の質問ですが 今期 原発局所へのIMRT寡分割照射を終了したあと 頃合いをみて 転移仙骨 1箇所 への放射線治療を 出来ればSBRTで 希望しております。 質問1 実施するならば どのくらい 間隔を あけて 実施するのが理想でしょうか? 質問2 そもそも論 ですが、転移仙骨患部への放射線照射は 痛み緩和が主題であって 再燃の時期 遅延を目指す事は 期待できない ものなのでしょうか? 以上 ご回答 よろしくお願い致します。

1人の医師が回答

55歳、大腸内視鏡結果3cmのポリープがありました。癌の可能性や、見解をお聞きしたいです。

person 50代/女性 - 回答受付中

大腸カメラを実施しました。 小さいポリープが3つと1.5cm.3cmのポリープがあり、小さいのはその場で切除しましたが大きい2つのポリープはここでは切れないから大きい病院で切除することになりました。 内視鏡が終わった後に内視鏡医の話があり、癌の可能性はどれぐらいかと聞くと「大きさはあるけど悪いものでは無い可能性が高く10%ぐらいだと思います、癌だとしても早期で切ったら終わると思います。よくこのタイミングで検査にきてくれたと思います。正確には大きい病院で切除してからになります」とのことでした。 1日入院をしたので翌日内視鏡医の方は不在で院長とお話がありましたが悪いものの可能性は五分五分で悪いものだとしても早期だと思うよとの事でした。 質問1、内視鏡医の方は悪性の可能性はあまりなさそうな見解でしたが後日の内視鏡とは別の方は五分五分で、2人とも早期だろうとの見解でしたが内視鏡で検査すると悪性ではなさそうとの事は大体わかるものですか? 質問2、画像を添付しています。星マークのポリープが大きいものと思われますが3cmのポリープに色素のチェックをしていますよね?色素のチェックをする際に拡大内視鏡もして表面を見たりするのでしょうか。その結果内視鏡医は悪いものは可能性は低いと判断したのでしょうか。 質問3、平坦なポリープは悪い、というのをネットで見てしまい不安になり、今回のポリープは平坦に見えるとこちらのサイトで聞きましたが、平坦なポリープは悪性だとしても大きさはあまり気にならず大きくても深く無いことが多いと聞きました。 粘膜の進展もある?周囲の粘膜を引っ張っているようにも見えないので悪性ぽくは無いということも聞きました。うろ覚えですが、粘膜の進展や粘膜を引っ張ってないとは何ですか?これらや平坦なポリープを踏まえて悪いものには見えない所見となったのでしょうか。

3人の医師が回答

右手の手首、親指側の骨が出っ張ってる部分に腫瘍

person 30代/女性 - 回答受付中

以前にも相談させていただいた症状です。右手を7ヶ月ほど前から痛めています。7ヶ月前から母乳をなかなか胸から飲もうとしない0歳の息子のために搾乳するようになり、手動のため手を酷使することになり痛めてしまいました。しかし5ヶ月前には完ミに移行し、搾乳はしていません。 もう搾乳をやめてから5ヶ月も経つのに今でも痛みがあり、手首をぶつけたり、固いフタを開ける時などに痛みが走ります。またハサミが使いづらいです。手首の親指側の出っ張り部分だけが痛く、腫れている気がしてました。その部分だけ皮膚も少し赤みを帯びています。 症状から、前に相談した時、先生方からご指摘のあったドケルバン腱鞘炎だろうと思いつつも整形外科に念のため行きました。すると、レントゲンでは異常なかったものの(腱鞘炎では無さそうと言われた)診察で骨の出っ張り部分を触診されると「なんかあるな…」と言われました(出っ張り上部だったような気がします。しかも固いと言われました。末端に悪性腫瘍ができる確率は低いものの、可能性はゼロではなく、実際私と同じ30代女性でもできた例はあるとのことでMRIをとることになりました。予想しなかった事態に焦り、いくつか聞き忘れてしまったのですが、 ・腫瘍はレントゲンには写らないものなのか? ・MRIをすれば良性か悪性かだいたいの区別はできるものなのか? ・今回は手の酷使とは関係なく腫瘍で痛んでいるのか?良性でも痛みが出る場合はあるのか? ・手の酷使が原因で腫瘍ができることはあるのか?(良性も悪性も含めて) ご回答いただければ幸いです。 良性と信じたいですが、かなり痩せた気がするけど大丈夫?と言われたりするので、もしかして…と怖くなってます。

2人の医師が回答

小細胞肺癌3B期、PET CTで左副腎に集積

person 60代/男性 - 解決済み

先日、限局型小細胞肺癌3B期の夫の予防的全脳照射の事で相談させていただいた者です。 抗がん剤(エトポシド+シスプラチン)4クールと放射線治療(1.5gr×30日)併用の治療を4/18に終えた所で、5/2予防的全脳照射の前にPET CT検査をしました。 その結果、左副腎に集積があり転移とみなされるので、まずは予防的全脳照射は中止して、左副腎への放射線治療をお勧めします!と言われました。他に集積させる部分は無かったそうです。 そこで、質問です。 1、 PET CTで副腎に集積があったということは転移としか考えられないのでしょうか? 夫は糖尿病も患っており、血流が豊富な副腎に糖の成分が集まり易く、PET CTに集積として映ったのではないか?、、、とか、、、無いですか? 2、 副腎に転移したとなると、小細胞肺癌のステージも3B→4Bくらいになってしまいますか? 3、 誰にも予想は出来ないかも知れませんが、この状態だと一般的に余命はどれくらいあると考えられますか? 4、 標準治療以外の免疫療法などの治療はどうなんでしょうか? 5、 仕方ないとは思いますが、夫のメンタルがダダ下がりで、荒れてしまっています。たまにやめていたタバコも吸っています。 本人が1番辛いと思い、何か言葉を、、と思いますが、思いつかず、悶々としています。 素人考えで拙い文章ですが、何かご教授いただければありがたいです、 どうぞよろしくお願いします。

2人の医師が回答

高齢の母が、胃に腺腫があると言われました。

person 50代/女性 - 解決済み

母は、83歳の後期高齢者です。 先日胃の検査で腺腫があると言われました。 癌に移行する可能性はあるものの、もし癌になったとしても高齢の為とてもゆっくり進行していく為、寿命を縮めるような事にはならないでしょう、との事でした。 また、積極的に病変を取ら除くには内視鏡手術によるものがあり、それをやってみるかどうかの質問を受けたのですが、娘であるわたしの地元の病院への転院を希望して、近くの国立癌センターへの紹介状をもらう事にしました。 ここで質問なのですが、 83歳の高齢者は、(個人差もあるかと思いますが)内視鏡手術を受けるべきなのでしょうか。 紹介状を書いてもらった癌センターに行くということは、イコール『手術』になってしまうものでしょうか。 わたしとしては、母が高齢な為、手術した方がよい、しない方が良いの正確な判断を仰ぎたく、癌センターに望みを託していきたいと思っているのです。 紹介先で、そういう事を改めて質問するというのは有りなのでしょうか。 (一般的な)後期高齢者は、積極的な治療をするべきなのか、今改めて疑問に思っております。

4人の医師が回答

胸部X線 検査に関しての追加質問

person 10歳未満/女性 - 回答受付中

お世話になります。追加で質問させてください。 例えばの話ですが、白血病やその他のがんにかかっている人が、それに気付かないまま検診でレントゲンを受けることでがんが悪化してしまったりしないのでしょうか? というのも、 娘は一昨年くらいから脚にやけにあざができやすく、(場所としてはぶつけたような位置だが、本人はぶつけた覚えもなく押しても痛くないそうです。ただ、大小ばらつきはありますが個数が多かったりします。) 小児科では以前血液検査をし、そのときはどの数値にも何も異常はなく、あざも消えるなら心配要らないとのことでした。あざができやすい体質ですか?と聞くと、うーん、わからないけどあまり心配いらないんじゃないかな、と。 その後はあざが出るたびに一週間〜10日程度で消えるので特に心配していなかったのですが、また今少しあざが出ていたため(おそらく3、4日前からありますが、薄くなりつつあります。)ちなみにあざができる頻度はまちまちですが、年に3、4回は気になっているかな?と言った感じです。 ただ、もしこれが見落としている白血病だったりしたら、、と思うと不安です。 もし白血病だった場合は血液検査で見つからないことはなく、全身症状などももっとあらわれているものでしょうか? エックス線検査自体は受けさせたいのですが、不安が多くて申し訳ありません。

7人の医師が回答

前立腺がんグリーソンスコア値の、病院よる違いと治療法の変化につきまして

person 70代以上/男性 - 解決済み

70歳代男性。いつもこちらでアドバイスを頂き、勉強させて頂いています。 昨年10月前立腺がんが確定し(PSA7.8・T2・M0N0グリソンスコア8)11月から内分泌療法と 今年7月から重粒子治療予定です。 今回、重粒子治療病院から「主治病院からの病理診断を再確認結果T2a・M0N0グリソンスコア7であり中リスクなので内分泌療法は重粒子治療後は必要なし」とのお言葉を頂戴致しました。 (グリーソンスコア8 高リスク)から中リスクに変わったのは非常に嬉しいのですが、重粒子治療後、約1年半の内分泌治療を覚悟していましたので重粒子治療終了と共に内分泌治療も終わることに不安があります。この事につきましてご教示頂きたくお願い致します。 もう一つ、以前こちらで「重粒子治療してあると、大腸がんは手術出来ない」との事が載っておりましたが、重粒子治療の前に大腸内視鏡を受けようと思っておりましたが間に合いそうもなく、仮の話で恐縮ですが、この先大腸がんにでもなったら・・と不安です。 この件につきましてもご教示頂けましたら有難いです。 煩雑な質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

乳癌の治療薬(イブランス、アフィニトール)、及び間質性肺炎に関して

person 50代/女性 - 回答受付中

59才の主婦です。 【これまでの状況】 27年前に乳癌を発病・治療完治し、4年前に再発しました。 大きな腫瘍は、胸骨の裏から、胸骨を半分囲むように皮膚の方にまで達しています。 当初、肺、骨などに転移もありましたが、そちらの方は薬の効果で小さくなっています。 再発後、主にイブランス(ファイザー)による服用治療を続けて来ましたが、好中球が減少したので、1年程前から100mgを『3週服用、1週休み』から『2週服用、2週休み』に減薬しました。好中球は1500前後に戻っていたのですが、担当医が変わったこともあって、『2週服用、2週休み』を続けていたところ、ここ数ヶ月、腫瘍マーカー値が徐々に上がってきました。 また、今回、初めて、間質性肺炎のマーカー(KL6)を検査しました。 咳は、酸味のある食物を食した時とか、体の態勢を変えた時によく出ます。 好中球はイブランスの服用を始めて以降では最も高く2,000を超えています。 直近の値 CEA:7.0(ng/mℓ)  上限:5.0 CA15-3:54.9(U/mℓ)  上限:31.3 好中球数:2,220(個/μL)  KL-6:1,290(U/mL)  上限:500 担当医の判断でイブランスの効果が見込めないとのことで、2週間前より、薬がアフィニトール(ノバルティス)に変更になりました。 【質問】 1. イブランスの減薬が腫瘍マーカーの上昇の要因で、通常(3週服用、1週休み)に戻せば、「腫瘍マーカー値は上がることなく、効果は期待できていた」ということはありませんでしょうか? 2. 説明させていただいた内容で、薬の変更(イブランス➠アフィニトール)は適切な対応でしょうか? 3. 間質性肺炎のマーカーが高くなった要因は薬の副作用によるものでしょうか? また、この値を下げることは可能でしょうか?

1人の医師が回答

鼠径リンパ節転移の疑い

person 30代/男性 - 回答受付中

恐れ入りますが、以下お読みのうえ、相談事項についてご回答頂きますようよろしくお願いいたします。 【時系列】 ・2023.5月 切除生検にて左会陰部類上皮肉腫診断。 ・2023.6月 追加広汎切除。 →病理診断結果、悪性腫瘍なし。 ・2023.7月 術後患部より感染症を発症し、約1ヶ月間通院。 ・2023.10月 左鼠径部にしこりを感じたため切除生検。 →6mm大のリンパ洞拡張傾向や血管壁の肥厚がやや目立つが、明らかな悪性像なし。(診断レポートより引用) ・2023.12月〜 前回行った左鼠径部の手術跡より下位にしこりが触れはじめる。 →12月および3月に診察およびCT実施するも、転移の可能性なしと診断。 ・2024.5月 PET/CTにて当該箇所にリンパ節増大2箇所所見あり。 →SUVpeak=4.94→5.45。 →前回CT(2024.3月実施)に比べ、わずかに増大。短径1.81cm→2.00cm →血液検査は特に異常値なし。 →その他、転移を疑う箇所なし。 ・2024.5月 切除生検。 →現在、病理診断結果待ち。 【しこりの状態】 ・2023.12月より触れ始めたが、切除に至るまで特段の増大はなかった。(本人触診) ・カチカチではなく、筋張った感触。 ・3月頃から自転車に乗り始めたせいか左足に怠さを感じていた。 【主治医の見解】 ・以前発症した感染症の影響による反応性炎症の可能性が高い。 (このため、今回のPET/CTにて画像診断が出されるまで経過観察となっていました。) 【相談事項】 ・リンパ節増大が考えられる理由 (転移もしくは反応性炎症など) ・SUVpeakの基準値 (数字間の→の意味もよく分かっていませんので、ご教示頂けるとありがたいです) ・転移が認められた場合、今後の治療方針 (リンパ節郭清もしくは放射線など) 以上

1人の医師が回答

脇の痛み リンパか筋肉か? 蓄膿症と扁桃炎との関連などについて

person 30代/女性 - 回答受付中

なるべくたくさんの先生からのコメントいただきたいです。 34才です。 5月頭より副鼻腔炎、扁桃炎になり5/4には発熱もありました。 現在は副鼻腔炎のみ治療中です。 5/11(土)の朝から脇の真ん中が痛いです。 何もしていないと痛くないのですが、 脇をしめる、腕を上げる、伸ばす などしたときに痛みが出ます。 自分で触ったところ、筋のような、リンパのような、、しこりがあるかはハッキリしませんが、「ここ!」という痛みの発生源は分かります。 5/15(水)はだいぶ痛みがなくなり、腕を伸ばしても痛くないので治った??? と思ったら、今朝また伸ばすと痛いです(とはいえ当初よりはマシ) とても心配性なので、内科と整形外科を受診しました。 5/14(火)内科 触診で5mmくらいのリンパ節炎と診断 なにかの菌が入ったかな〜?エコーするまでもない、とのこと 5/16(木)整形外科 レントゲン撮り、石灰などはないと説明 首のリンパなど触診の上、 動作で痛いのでリンパではなく筋系と思う、とのこと 質問です。 1.この脇の痛みの原因は何が考えられますか? 2.リンパ節炎の場合は副鼻腔炎や扁桃炎の影響はあり得ますか? 3.リンパの悪い病気などが怖いですが、その可能性はなさそうでしょうか。 どうか先生方のコメントお待ちしております。

2人の医師が回答

サブカテゴリ一覧

年代一覧

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する