免疫疾患 がん(癌)・腫瘍に該当するQ&A

検索結果:90 件

膵体尾脾切除(開腹)術後一ヶ月強経過したが、癌ではなく自己免疫性膵炎と言われ種々症状で悩んでいます。

person 70代以上/男性 - 解決済み

78歳の夫ですが、7月29日肝臓のエコー検査で膵臓に影あり、30日CTで癌くさいのでと消化器外科を紹介された。8月12日外科の初診でMRI,CTを撮りその結果16日の診察で膵臓に腫瘍があるので20日入院、23日手術が決まった。入院前日、手術をしないで済む方法が無いか再度検討を願ったが腫瘍は切除したほうが良いとのことでした。 術後の病理組織診断は腫瘤形成性膵炎−IgG4関連疾患(自己免疫性膵炎タイプ1) 組織学的所見は……悪性所見は見られません。 とのことでした。 本日9月26(術後約1ヵ月過)です。 ・2~3日前より右側の耳下腺が腫れ押すと痛  いそうです。このまま引いていくか心配です。熱はなく家の中で動いてますが、外に出たがらなくなっています。 ・便通が悪く、先日は吐き気がするほど苦しみ漸く出ました。それ以来、制酸便秘薬を飲んでいます。1ヶ月位で治るのでしょうか? ・術後から食べられる食事の量は増えて来ましたが、ある量胃に入ると術部が痛くなりしばらくソファーに反った感じに座るか横にならないと収まりません。このような経過をたどり治っていくのでしょうか? ・入院中は痰の絡みによる咳込みがあり声がかすれ気味でした。退院後は痰の絡みは減りましたが声のかすれが若干ひどくなってます。 以上の事で 術後の過度的状況なのか自己免疫性膵炎の膵外病変なのか、またそれぞれ治療を必要とするのかしなくて良いのかをどうぞ教えて下さい。IgG4は131で、主治医は3ヶ月に1回経過を監視すれば現状何の治療も必要としないと言っていますが、根拠を示してくれないので不安です。

2人の医師が回答

自己免疫性膵炎かもと言われましたが…

person 30代/女性 -

以前にも質問させていただきましたが、一昨年秋の血液検査でアミラーゼ140、CRP1.62となり、その後、昨年11月に血液検査を受けたところアミラーゼ145、CRP0.8(風邪をひいていました)と、また若干高い値だった為、かかりつけの依頼で総合病院にてCT、膵体尾部腫大疑いのコメントが付きました。その後、かかりつけにてエコーをしたところ、9割がた大丈夫、何もないと思います、とのことだったのですが、次に受けたMRCPでも膵尾部腫大疑いになり、先日造影CTを撮りました。その結果は、覚えている範囲では、淡い高吸収域が散在しています。主膵管の拡張ありません、肝臓、胆嚢、脾臓には異常を認めません。リンパ異常なし、腹水ありません、のようなコメントで、特定の病気の指摘はありませんでした。かかりつけの先生は、「癌ではありませんでした、ただやはり確かに腫れている。コメントには書かれていないが、自己免疫性膵炎かもしれないからその鑑別のための血液検査をして、今後は総合病院へ。陰性であっても診てもらって下さい」とのことでした。自覚症状は無く、CA19-9、dupan2の腫瘍マーカー共に異常ありません。 インターネットで検索してみると、癌と自己免疫性膵炎との鑑別は難しいと書いてありますが、ERCPや生検をしていなくても、癌の疑いが晴れることもあるのでしょうか? 癌でもなく、良性腫瘍でもなく、自己免疫性膵炎でもなさそう、となった場合に、他に何の病気の可能性があるのでしょうか? 子供も小さく、入院となった場合に、昼間安心して任せられる身内も居ない為とても心配です。また、自己免疫性膵炎では長期予後は不明と書かれているので、今まだ30代なのにどうなってしまうのか心配です。

3人の医師が回答

維持療法中 免疫グロブリン数値

person 30代/女性 -

子供がB-ALLリンパ性白血病の維持療法中です。 メルカプトプリンを毎日、週一度メソトレキセートを内服しています。免疫グロブリン数値がIgG600、IgAは10、IgMは一桁でした。 (入院治療中には、何度かグロブリンを補充する事がありました。) 1.リウマチの方はIgGが低い程お薬が効いているとネットで見たのですが、 急性リンパ性白血病でも、やはりIgGが抑制、産生されず補充適応値まで低下している方が抗がん剤の効きが良く、治療効果は良いのでしょうか。 2.免疫グロブリンはリンパ球が産生しているとネットで見たのですが、 IgGが600あるというのは、やはり悪い癌細胞も、リンパ球やグロブリンと一緒に産生されているのでしょうか。 3.IgGは高く、IgA、IgMは産生されてないのはグロブリンの質が悪く、 再発の兆候など関係していますか?あまりよくない経過を辿っているのでしょうか。 4.リンパ性白血病は免疫力を増強=悪性腫瘍を活性化する可能性があるとお聞きしたのですが、 リンパ球やマクロファージーを刺激し、免疫力(リンパ球、NK細胞)を活性化する健康食品などは、寛解状態の悪性腫瘍を活性化し、癌細胞へ悪影響を及ぼすのでしょうか。 たくさんの質問ですみません。 お忙しい中お手数ですが、どなたがどうぞよろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)