メロンアレルギー 薬・副作用に該当するQ&A

検索結果:4 件

4歳児に舌下免疫療法を開始するべきかどうか

person 乳幼児/男性 - 解決済み

4歳6ヶ月の男の子の舌下免疫療法についてです。 赤ちゃんの頃に乳児湿疹が酷かったためアレルギー検査をした所、いくつか反応が出ました。 昨年度に再検査をした所、 クラス1→卵黄、モモ クラス2→スギ、ヒノキ、卵白、ソバ、ピーナッツ、メロン、スイカ(ピーナッツ、メロンは食べていない) クラス4→ハウスダスト クラス5→ヤケヒョウヒダニ と出ました。 夜間の鼻詰まりが酷いので、小児科・アレルギー科で薬を処方してもらい、眠る前のみ飲んでいます。 現在そちらで、ダニの舌下免疫療法を勧められています。 ・ダニの舌下免疫療法は開始年齢に制限が無いこと ・花粉も出ているので、そちらを抑える効果も期待できること ・まだ4歳だが、落ち着いていて服用方法の理解も期待できること 何より、通年性アレルギーの値が既に高いので、早めに始めた方がメリットが高く、後々本人も楽に生活できるのではないかとの事でした。 私としては、後々のアレルギーの悪化が抑えられるならば始めたいと思っています。 そこで質問なのですが 1.4歳ですが、開始が早すぎるということはないのでしょうか? 2.パンフレットに副作用としてアナフィラキシーショック等も書いてありますが、重篤な副作用のリスクはどれくらいありますか? 3.2回目以降に服用後のアレルギー反応が酷くなるという事はないのでしょうか?2回目以降は自宅で夜に服用することになると言われたので、反応が強く出てしまった時が心配です。 回答よろしくお願いします。

6人の医師が回答

ノルバスク5mgの副作用について

person 60代/女性 - 解決済み

海外渡航4か月で血圧が高くなりました。その前は不計測ですが半年前は正常値だと看護師に聞かされてました。 8月に海外渡航、隔離が終わった後、不幸が重なりストレスをたくさん受けました。 9月に病院見舞い時、上が166。白衣なんとかの数字だろうと放置。 11月にまた病院で計測したさいは上が171でした。 心配になり血圧計を購入して11月に家で測ると1回目188/99/113、2回目183/109/110、3回目168/94/119でしたが、脈が速すぎて動悸が激しくなり、それ以降は血圧計を見ただけで動悸がすごいので計測をやめていました。 今月、整形外科受診時に血圧を測ると187に驚き本日内科を受診。 機械で測ると181/115/110で、医師が手動で測り上が170に下がっていました。 治療にあたりアレルギー(ペニシリン、食物えびかにももメロン花粉)があり 副作用も心配な小心者なので薬は最小限て今夜から服用開始。 後に見てみるとノルバスクは、2.5mgではなく5mgの方で強いのではと心配です。 もし、めまいが起きたらどうしようと思うと今夜は飲めません。 明日は8時間空腹にして朝から血液検査ですが、その前に飲めば大丈夫なものでしょうか。 それとも検査は薬を今夜から飲まないといけないものだったのか、今更病院に電話できずに(通訳もいない)困りました。 ノルバスクという薬には、めまいなどよくある副作用はありますか? 胆石持ちですが、カルシウム拮抗薬ときいて心配ですが関係ないですか? 薬を飲み始めてやめると血圧はもっと上がりますか? 降圧剤以外に、漢方薬などではこの高い数値はコントロール不可能ですか? ※煙草、飲酒なし。bmi27 海外の隔離で5キロ増、減塩と炭水化物減は努力中

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)