あくびをすると鼻水が出るに該当するQ&A

検索結果:287 件

軽めの風邪→扁桃炎疑惑→副鼻腔炎疑惑 病院に行くべきか

person 30代/女性 - 解決済み

年末年始バタバタしており、子育てと仕事で余り休めずにしばらく体調を崩しています 年末年始に風邪気味(喉の痛み、微熱、鼻づまり等)になりましたがなんとか市販薬で治し病院にはかからず その後10日ほど空けて右側の耳の奥が痛くなり、耳鼻科に行ったところ耳に異常は無く、扁桃腺が少しだけ腫れていて喉全体も腫れている、その痛みが耳に響いている可能性があると言われ、サワシリン、トラネキサム酸、アンブロキソールと痛み止め頓服のロキソニンを頂きました 2日目くらいから痛みが軽減されました 5日分のお薬を飲み終えて、右側の喉や耳の痛みは無くなったのですが、一昨日から副鼻腔炎の症状に似た、左側だけ鼻詰まりと黄色い鼻水と痰、そして頭痛があります 半年前にやはり風邪の残りで副鼻腔炎になった事があり、その際に試しに買っていた市販薬のチクナインが残っていたので2日間飲んでいます 状況としては悪化はせず、黄色い痰の匂いが無くなりました(ただ黄色い痰は出ます)鼻詰まりと時々の頭痛は据え置きです また扁桃炎の時のような強い痛みは無いのですが、喉の奥の方が少し痛いような違和感があります(あくびをすると響くような感じ) 色々立て続けに起こりすぎて身体がわからないのですが、扁桃炎疑惑の際に、お薬を飲みきっても治らなければまた来てくださいと言われています 扁桃炎の痛みはなくなったのですが、副鼻腔炎も激しい痛みや辛さは無いのですが、このまま市販薬で様子を見るべきか、耳鼻科へ行こうか迷っています 専門家の皆様ならどういった動きをされるか、アドバイス下さい また、扁桃炎が治ったあとも喉の奥の方に違和感があることはありますか? また新たな症状なのか、気のせいなのか、それも確認しに病院に行った方が良いでしょうか?

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)