いつも通りの生理妊娠してたに該当するQ&A

検索結果1,397 件

妊娠と生理について。

person 20代/女性 -

ピルユーザーです。 10/2が、生理予定日で23時頃にいつも通り出血はありました。 タンポンを普段使っているので、タンポンを挿入し、寝て起きて変えようと思ったら、かなり量が少ない上にいつも1日目、2日目がかなり生理痛が重いのですが全くありません。ほんの少しだけ生理痛のような痛みが来る時もありますが、ほぼ痛みはありません。 また、出血量ですが青色のタンポンをつけて、数時間後抜いても血よりも、白い部分が多いです。 また、色は真っ赤ではなくピンク寄りの赤です。いつもは、紫色の多い日用タンポンをつけても数時間も経てば真っ赤に染るのに対し、あまりに量が少なすぎるので着床出血かと思い、先ほどドゥーテストを使用してみましたが写真の通り陰性でした。 9月は、友人の恋人とのトラブルで自○未遂に巻き込まれたり、ストレスはいつもよりあって、寝ずに朝を迎えることが10日ほどありました。 ホルモンバランスの乱れや、生活習慣の乱れにより、ピルを飲んでいても出血量が変わったりしますか? また、妊娠の可能性はありますか? 9月に性行為があったのは、9/22日のみです。 生理予定の10日ほど前ですが妊娠の可能性はあるのでしょうか?

2人の医師が回答

生理中 妊娠検査薬 薄い線の反応

person 20代/女性 -

生理3日目の4/15にいつもの生理とは体調が違うと思ったため妊娠検査薬を使用したところ、5分後はまっさら、10分〜15分後にはうっっっすら線が入ってました。 見間違いかな?と思うぐらいの薄さです。 4/3行為をし、避妊はしていましたが、行為が終わったあと避妊具が取れていたみたいです。 お腹などに液がついてなかったため、だす時には避妊具はついていたと思います (出す時は外に出すようにしてます) 生理はいつもより少しだけ量が少ない感じですが、生理痛はいつも通りありました。 検査薬のうっすら線は蒸発線ではないかと思っているのですが、生理前に現れる胸の痒み、気だるさがあったり、ネットで調べると異所性妊娠の出血、着床出血を生理と思う人もいると出てきてきたりで、よくわからなくなってしまいました。 昨日の夜、今日の朝、再度検査してみたのですが陰性でした。判定窓は真っ白でした。妊娠の可能性はありますでしょうか? 生理周期は安定している時だと32〜37あたりで、年に数回40日以上があります 行為は4/3以外にもしていますが、妊娠が思い当たる行為が4/3でしたのでこの日にちでご相談させていただきます。

1人の医師が回答

排卵あったのに生理の遅れ

person 40代/女性 -

排卵があったと思われるのに生理が一週間遅れております。 たまたま別件で、婦人科を受診しており、その際に排卵があったようだと言うのをエコーで確認してもらっていましたし、私も排卵日前後の症状がありました。 けれど、いつも予定日通りに来る生理が二日遅れた時に、普段ないようなかなり痛い下腹部痛があったため婦人科を受診しました。 内診してもらうと卵巣は腫れなし。 子宮にしっかり血が溜まってるからいつ生理が来てもおかしくないというのと、子宮が曲がってるからいつも生理痛がひどいんじゃない?と指摘されました。 いつもの数倍の痛みだから病院に来たのですが、もうすぐ生理が来そうとのことで安心したのが先週末です。 もし、来ないときは薬で来させますからまた受診をとのことでした。 そして、そのまま予定日を一週間過ぎてしまいました。 妊娠の可能性はゼロです。 薬をもらいに明後日に受診予定ですが、 その前にどう言う事が考えられるのか知っておきたくて質問させていただきました。 ⭐︎排卵はあったのに生理が一週間も遅れることはあるのか ⭐︎子宮に血が溜まっているのはいいのか (17くらい溜まってると言われました) ⭐︎生理予定日付近にあった陣痛のような下腹部痛は何が原因なのか(2日間) よろしくお願いします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)