うつの薬 うつ、躁うつの症状 男性に該当するQ&A

検索結果:25 件

現在うつ状態で入院している妻の今後の見通しについて

person 30代/男性 -

15年前(結婚前)に鬱病から躁転して躁鬱病の診断を受けていてその時はすぐ落ち着いたようです。数年後に私と結婚して今年4月で12年目です。 家族構成は4人(本人、妻、小学校3年生の長男、1歳3ヶ月になる長女)です。 (経緯)一昨年の12月に長女を出産した後に産後うつ状態になり翌年(昨年)6月に夫婦喧嘩から妻が躁状態になりました。一緒に生活していて私の保護限界となる8月12日に強制入院となり、9月24日に症状が落ち着いて退院(躁状態のとき『離婚×3!』と叫んでいた妻は、この退院する頃になると私とまた子供たちと一緒の生活をして行きたいといったそうです)。その後鬱転になり昨年12月11日〜現在まで入院中でうつ状態での入院期間は現在まで3ヶ月と20日位になります。妻は妻のお父さんと私を憎しみと恩義の狭間で悩み苦しんでいます。妻のお父さんには昨年8月に入院する少し前に躁状態の妻が自宅でお父さんに羽交い絞めに合い、薬を強制的に飲まされた経緯があり、私からはその8月に強制入院させられたという経緯があります。双方からはその行為自体の謝罪はしてあります。 (現在の治療方法(1日あたり)):サインバルタ30mg×2カプセル・セロクエル25mg×5T・(アモバン7.5mg・リフレクス15mg・ロゼレム8mgそれぞれ1Tづつ)・漢方2種類(桂枝加芍薬湯・四物湯) 1回/週:心理療法士(男性)による50分間の精神心理療法 (問題)私は妻が昨年6月〜結婚して以来初めて経験したことない「躁鬱病」状態に疲労困憊の夫です。 現在主治医は男性で本人と家族とよく話しもしてくれ、よく聴いてくれていて「現在アメリカで実施されている最大限のうつ治療(意欲向上の治療)をしている。点滴も本人に提案してみたが『躁転するのが怖い』と保留中である」そうです。 (質問)うつ治療してまだ3ヶ月と20日くらいですが、この治療方法でいつ頃に回復(家族と一緒に生活していけるレベル)するのでしょうか?

1人の医師が回答

脳が興奮、過度に活動する症状に関して

person 20代/男性 -

ここ半年以上精神的に体調を崩しています。 生活はほぼ寝たきりです。20分ほどラジオを聞くと、頭が過度に活動し興奮ししんどくなるので、何もせず横になり休息します。またパソコンで15分調べものをするだけで同様の状態に、少し会話をするだけで同様の状態に、また家の階段の上り下りだけでもどうような状態になります。 基本的にずっと体調は悪いですが、1日のうち起床時が最も体調が良く、少しラジオを聴いたり、少し調べものをしたり、トイレに行ったり、食事をとりに行ったり、その行動ごとにしんどくなり、休み少し回復しそれを繰り返して1日の終わりに向けてだんだん症状が悪化していきます。 今回体調を崩す前からミルタザピンを服用していて、先日レクサプロを追加で試しましたが、脳がさらに興奮、過度に活動し耐えられなくなり抗不安薬を服用するといった状態になったので中断しました。 うつ症状はないと感じていて、抗不安薬で脳を鎮静化すれば、元の状態に近くなるので、脳を鎮静化する薬が必要だと感じています。 なので、主治医とも気分安定薬か抗精神病薬で治療をすすめていこうということになりました。 気分安定薬にはリーマスやデパケン、テグレトールなどがあるみたいですが、これらの中で どの薬 が最もよく使われているのでしょうか。 また私の場合はどの薬が合いそうでしょうか。 話は変わりますが、躁うつの場合でも早い効果を期待する場合は抗精神病薬が使われることがあると知りました。 その場合ドーパミンを増やすように少量処方するのか、それともドーパミンを減らすように高用量処方するのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

5人の医師が回答

医療保護入院の必要性

person 30代/男性 -

私の65才の父の相談です。両親は広島に住んでいます。1980年頃から神経内科で自律神経失調症と診断されリーゼを現在まで飲み続けています。 変化したのは2008年の5月から急に活動的になり外で草を刈ったり友達に会いに行くようになました。異常なほどではありませんが…その後11月まで鬱でも躁でもない状態が続き、その後2009年の5月までまた外にほとんどでないおとなしい状態が続きました。 その後また活動的になり2010年の12月まではたまに理不尽なクレームなどを起こすようになりました。 問題は2010年の1月1日からでした。 一言気にさわることを言われると何時間も怒鳴り続けました。4時間話し続けることもあります。 それからは気に入らない親族の残してあるものを物をひたすら燃やしています。母親はたまりかねて家を飛び出し、今は離れた奈良に一緒に住んでいます。 今は母親のものはすべて焼き払ったらしいです。 入院をすすめても自分は狂っていないと典型的な躁鬱病の症状を見せています。睡眠はほとんどとらず今は疲れてきたと言っています。本人が入院をしないので病院に何度も相談して自分から薬を取りに行ったタイミングで薬を替えてもらうように頼んだりしましたがうまくいきませんでした。 先日病院の先生がいきなり母が家にいないことを言って強く入院を促したらしいです。しかし入院はせず、その後先生の家に電話をして怒りをぶちまけ、殺意を伝えたりしたそうです。その後も怒りは先生に向いたままです。 出ていった母親のことは憎いかもしれませんが心配もしています。 よろしくお願いします

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)