うつの薬 その他病気・症状について 男性に該当するQ&A

検索結果:20 件

ECT(通電)治療の安全性と他手段を知りたい

person 70代以上/男性 - 解決済み

70代の父が3年ほど前にかかりつけ医院で鬱と診断され、「テトラミド」という薬を処方されここ数年間毎日2〜3錠服用しておりましたが、効果はあった様で仕事もこなし食事や運動(散歩程度)も行い、普通に生活していました。ところが先月、蜂窩織炎という皮膚の病気にかかり、外来で点滴治療を受けた後、傷みが落ち着いた頃にまた、鬱の症状が出始めました。 しかも今度は以前よりもひどく、かつ、重い症状の様で睡眠障害と食欲不振が続いて2週間で一気に5Kg体重減になりました。 かかりつけ医院ではこれ以上強い薬は出せない事と、専門医に診てもらった方が良いという事で、紹介を受けた大学病院で診察を受けて、通電治療(ECT)を勧められ数日後に専門の医院で入院しながら治療を行うことになりました。 本人は一刻も早く改善したい一心なのと毎日が酷く辛い様子なので、治療には前向きですが、やはり家族からは通電治療の荒っぽい印象と副作用(軽度記憶喪失など)の懸念を危惧して、出来るだけリスクの無いようにと賛成(判断)しかねております。 大学病院の精神科の先生の診断でもあり、最終手段だとは思うのですが、この通電治療(ECT)ついて、安全性と効果についてご意見いただけないでしょうか?出来れば他手段ももしあるのであれば可能性としてご教示いただけますと大変ありがたいです。 何卒宜しくお願いいたします。

4人の医師が回答

腟炎 慢性前立腺炎 泌尿器 ストレス

person 20代/男性 -

腟炎と慢性前立腺炎、尿道炎の治療法について 1.腟炎はガードネラ菌等でフラジール抗菌薬を投与するみたいですが、前立腺炎もトリコモナスやガードネラ菌等の原因はないのですか? 2.日本の患者にフラジール抗菌薬で慢性前立腺炎が治癒した症例はありますか?細菌性慢性前立腺炎が抗生物質で完治した方いますか? 3.緑膿菌等細菌が尿道でバイオフィルムを形成し、尿道内が変形し排尿時圧力バランスが崩れ前立腺結石を作り、炎症が起きやすくなる。結局は慢性尿道炎を治さないと慢性前立腺炎は治らないのでは?クランベリーサプリ、ノコギリヤシを飲んでますが効果ありますか?飲み続けて他に弊害ないですか? 4.前立腺うっ血=全身もうっ血している事になりませんか? 5.ストレスは発症原因として疑問です。ストレスであれば、前立腺炎前に違う症状が先に出ます。私は鬱ではありません。病気を絶対治すという前向きでタフな精神力を持ってる自信があります。症状が出てからストレスが関係するのは当然で、それはずるいです。 6.おしっこが縦に割れますが前立腺炎の影響でしょうか? 医者に行くべきですか?前立腺と腎臓に悪いですか?射精を1年程やめた方がですか? 7.ガン患者に比べたら大した事ないですが、患者という点に変わりないと思います。日頃から患者の努力がかなり必要+優秀な医者の力が必要な病気だと思います。 8.国から認可がないと研究費や時間をかけられないのですか? 自業自得で片付けてますか? 本当に原因が分からないのですか? ダニや花粉がはいりこんでる可能性は? クラミジアの研究を進めて下さい! これが1番臭いと思います。 最近iPS細胞等の素晴らしい研究で、お医者様に大きな希望を持ってます。 1〜6の質問お聞かせ願いたく思います。 月額300円払っていて、他の人も見てますので、たくさんの回答をお待ちしております。

1人の医師が回答

2年前から続く腹部痛・微熱・めまい

person 40代/男性 -

2年前に腹部膨満感が続いたため胃の内視鏡を行いましたが特に問題ないとの診断でしたが、なかなか良くならなかったためネットで色々と調べていると膵臓に問題があるかと思い始め別の病院で血液検査や腹部エコー、造影CTなどを行いましたが異常は見つかりませんでした。 その先生はその様な状態を膵臓の未病と位置付けており消化酵素や漢方など半年ほど服用し続けましたが特に効果がありませんでした。 また、膵臓をこれ以上悪くしないため禁酒するように言われましたが、もともとお酒を飲むのが好きなこともあり、禁酒しなければ症状が悪化していく=慢性膵炎になってしまうのではないかという大きな不安を抱えるようになりました。 その後いくつか消化器内科を受診していますが血液検査、腹部エコー、MRCPでの異常は認められずFDであるとか過敏性腸症候群などと診断され色んな薬を試していますが一向に良くなりません。 特に腹部左側痛とめまいについては2年前から悪化の一途を辿っており、当初は夕方以降に顕著に痛みやめまいの症状がでていましたが、今では起床数分後から腹部の痛みとめまいが現れます。 痛みやめまいについてはなんとか生活できるレベルですが、これまでの様に次第に悪化していくのではないかと考えてしまうこともあり精神的にも辛く鬱っぽくなっています。 とりとめのない文章で恐縮ですが、上記の様な状況が膵臓からくるものなのか、または他の先生が言うように胃腸の疾患なのかご教示いただけると幸いです。

5人の医師が回答

双極性障害(短期精神病障害?)の予後と減薬。家族ができる看護について

person 20代/男性 - 解決済み

22歳の息子についてです。 当初急性一過性の診断で6月から1ヶ月入院し、退院時に双極性障害I型と診断 薬は退院時にはエビリファイ24ミリとリチウム1200を服薬も 退院1ヶ月後には過鎮静なのか鬱なのか過眠傾向が激しく 相談しても処方の変更が無く、9月末に通院しやすい病院に転院し 過眠などの病状を伝えた所、エビリファイ18ミリとリチウム800に。 その後、本人の減薬希望もあり2週おきにエビリファイ12ミリとリーマス400、 エビリファイ6ミリのみ、現在エビリファイ3ミリで2週間経過です。 減薬していくにつれ表情も普通になり 以前よりも起きていられ、読書やパソコンなど以前のようにできており 10月からは2時間×3日のコンビニバイトを続けています。 減薬に関してこれ以上は当分無理だと言われてます。 急性期には統合失調症と双極性が混ざった状況だったが 退院2ヶ月後から陰性症状の様になり、減薬と共に表情や認知機能が普通に戻りました。 ⑴息子は短期精神病障害ですか? ⑵短期精神病は統合失調症からでも双極性からでも発症しますか? また家族として急性期を見ている為 普通に過ごしている現在は寛解期か軽躁か不安なのと (就活中のオンラインでは以前のように普通に話してますが 家族との会話は以前よりもだいぶ少ないです) 就活中なので無理をして躁状態になってしまうのが怖く 日々、口煩くなり気にし過ぎて過度に頑張り過ぎるなと言ってしまいます。 起床もバイトの時は朝早い時間でも自分で起きていますが 他は8時過に起床します。 ⑴親としてどこまで見守ってあげればいいか? ⑵軽躁や躁転などが見られた場合の為に頓服をもらっておけばいいか?  次にまた躁状態になったら前回と同じ大きさでの症状か? 教えて下さい

3人の医師が回答

ビタミン等のサプリ選びについて

person 50代/男性 -

サプリ選びについて教えて下さい。一昨年、2~3回、回転性めまいを起こしたことがきっかけで、抑うつ、冷え症、更年期障害のような自律神経失調を自覚し、ビタミン・ミネラルサプリや漢方を飲み始めました。レキソタン、デパスも週3~4日少量飲み、現在はかなり改善しました。今はボーッとする貧血みたいな感じの中のフワフワ感だけはなかなか取れないのが悩みですが頭痛や冷え症、抑うつの程度、ドライアイなど他の心身症状は改善してきたので少しずつ漢方や薬を減らし、ビタミンミネラルサプリだけにしたいと考えています。最近まで飲んでいたサプリは健脳101というビタミンミネラル、アミノ酸等が入ったサプリで去年3月から飲み始め効果はかなり実感できましたが継続となると値段的に厳しいので自分なりにいろいろ調べ、もう少し安いマルチミネラルだけのサプリを試し始めています。そこでわからないのはビタミンサプリも飲んだ方が良いのか、良いならどんな観点で選べば良いかです。やはりマルチビタミンを謳ってるのが無難でしょうか?私は基礎疾患はなく血圧は少し低めで標準体重ですが、ボーッとする貧血みたいな感じ、フワフワ感やうつ傾向はまだ少しあり、それは仕事で疲れた夕方以降や空腹時に特に感じます。食生活は和食が多く偏っていないと思うのでビタミン不足は心配する必要はなく、もし飲むとしたら心や脳、50代以降とか他に特化したサプリが良いのかと思ったりします。しょうが、カレー、わさびなどを食べるとフワフワ感がかなり改善するので脳の血流不足を改善するようなサプリやビタミンB群だけとか、水溶性サプリだけで良いのかもと思ったりします。ちなみに予算はミネラルは少し高めなのでビタミンは薬局で売っている程度の比較的安価な物で良いと考えています。たかがサプリ選びですが素人では難しいです。

4人の医師が回答

慢性疾患がある人がうつ病の場合

person 40代/男性 - 解決済み

今年6月から不安障害とうつ病で治療をしている主人についてご相談です。 薬はミルタザピン15mgの半錠、オランザピン2.5mgの半錠、寝る前にロラゼパム4分の1を飲んでいます。病気や薬に対する不安が強い症状です。 最近は出かけたり外食もしたり時々病気になる前の感覚になる日がある位かなり良い日もあり本人も少しずつ良くなってると言っていたのですが先日歯が痛くなり(治療は終わりました)それから良くなっていた不安感が強くなってしまい倦怠感もまた出る様になってしまいました。 元々切れ痔と腹部膨満の慢性疾患の様な物があります。今は痔の手術も出来ないので薬を塗って対処しているのと、抗うつ薬のせいか便秘になるので腹部膨満がひどくならない様に毎日マグネシウムを飲んで便秘しない様にしてる状況です。 おしりが痛かったり腹部膨満がひどい日は、悲観的な考えになりもう長くないとか悪いことばかり言い出します。 先日本人が悲観的な考えを直したいと調べていたら「慢性疾患を持ってるうつ病の人は長期化し慢性化する」と書いてあるものを見てしまいました。そこから俺はもう治らないんだとますます悲観的になってしまいました。治らないのに頑張って治療して意味があるのかと言い出します。 「色々な状況の人がいるからネットの情報ばかり信じなくて大丈夫」と言っても治った人の話を知りたいとか、どうしたら良くなるのか教えてほしいとか言って不安になっています。このままではうつ病の症状も良くなりづらくなってしまうので、何かアドバイスを頂きたいです うつ病だけではなく他に病気や、体の不調がある人はうつは慢性化して治らないのでしょうか?良くなった人はいないのでしょうか? 回復過程でも不安は出るものでしょうか? 先生方の知っている情報で良い事例を少しでも教えて頂けたら嬉しいです。よろしくお願いします

2人の医師が回答

不特定多数から馬鹿にされて咳払いされます

person 50代/男性 - 解決済み

30歳頃のある日、駅のホームを歩いていて突然周りが自分に注目しているように感じました。その日以来、周りの人からどう見られているかが気になり、歩き方が不自然でぎこちなくなりました。そのせいで後ろを歩く人から咳払いされるようになりました。また自分の表情が泣いたような情けない表情に変わり、そのせいですれ違う人からも咳払いされます。職場は大きなフロアの真ん中に通路があり、私はその通路に背を向ける形で席についているのですが、社員が後ろの通路を通るたびに咳払いします。まさに社内いじめの状況です。 そんな状況が10年ほど続いた後、社内で履くサンダルを買い替えたところ、自然に歩けるようになり、歩いていて後ろから咳払いされることに関しては全くなくなりました。 その後、関連会社に出向になりましたが、その職場は雰囲気がよく、そこでは誰からも咳払いされることはありませんでした。 40代半ばでひどいうつ状態となり、同時にアパートの隣人の嫌がらせがあり、統合失調感情障害と診断されました。うつで休職し、実家に帰省して抗うつ薬を服用したところ気分が爽快となり、2ヶ月ほどでアパートに戻ったら隣人の嫌がらせは無くなっていました。それ以来、嫌がらせは一度も起きていません。 抗不安薬を飲むと対人緊張は全くなくなり咳払いされても平気でしたが数年で耐性がついて効かなくなりました。SSRIを数年間服用しましたが咳払いされる症状には無効でした。抗精神病薬を何種類も飲みましたが同様に無効でした。 3年間受診している医師から最近になって、あなたは発達障害です、うちでは発達障害は診れないので他を受診してくださいと三行半を突きつけられています。 不特定多数から馬鹿にされて咳払いされる私の症状はどうしたら良くなるでしょうか。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)