うつの薬 検査・薬 10代 男性に該当するQ&A

検索結果:28 件

抑うつ、不安感、心因性の腹痛

person 10代/男性 -

高校2年男子。 3月に部活内でいじめを受けていたことが分かり2日学校を休みました。 先生に相談し、部員にも説明してもらい、その後退部しました。その後はなんとか登校し、春休みになりました。 4月になり初日の登校日に、部活の同級生から心無いことを言われていたと人伝で聞いてまた落ち込み3日休みました。 その日に精神科を受診し部活ノイローゼと診断、レキサルティ0.5mgを飲み始めました。 ぐるぐると嫌なことを考えてしまうのが止まり、少し笑顔が出できたり、活動的にもなったように感じました。 2週間後にまた受診し、眠気が酷く、レキサルティ0.25mgで継続となりました。 この辺から登校できないことが増え、朝の不安感、学校へ行く日の早朝覚醒、腹痛が出ました。 また2週間後受診しそのことを伝えると、オランザピン2.5mgに変更となりました。 それを飲んだところ、翌日、意識朦朧とほなり、13時頃まで寝てしまい、再受診しました。 「効きすぎちゃったね、元の薬に戻しましょう」とのことで、現在までレキサルティ0.25mgで継続です。 このままで不安感は減っていきますか?と尋ねると、「大丈夫ですよ」とDr.。 今、特に理由もなく気持ちが沈む、不安感、腹痛は続いていてほぼ不登校です。スクールカウンセラーに「思春期専門の精神科医に診てもらった方がいい」とのことで来週専門医を受診予定です。 来週中間テストがあり、それは受けてほしいと担任から言われ、本人も承知していて、学校には行きたいと言っています。こんなに辛いのになんで学校は行きたいんだろう?と不思議です。 レキサルティで気持ちがより落ち込むこと、不安が増すことはありますか?  うつや不安に効くと書いてあるのですが、飲んでいる量が少なすぎるということはありますか? 教えて下さい、宜しくお願いします。

3人の医師が回答

大変悩んでいます。

person 10代/男性 -

高校二年の息子の事で大変悩んでいます。 子供の頃や中学生まではとても丈夫でありがたかったのですが、高校一年の秋口から吐き気、腹痛、頭痛がすると言って学校を休みがちになりました。(それでも年に10日で済んでいました。)処方されたビオフェルミンや胃酸を抑える薬を飲んで早退も混ぜながらだましだましといった感じでした。 でも、高校二年が始まってやはり、最初は吐き気からで同じような症状の繰り返しです。常に体はだるいと言っていまして熱は37.2分位あります。(低体温なので本人は熱く感じると思います。)3日間きちんと通えない状態です。休んだり、早退したりです。先週末に内科と精神科を掲げている個人病院に行きましたが今の所見では風邪との診断でした。 でも、親の目から見て鬱では?と思っています。 私自身、鬱を体験してつらさはわかっていますのでなんとかしてあげたいと思っています。 友達関係などは問題ないようですし、実際、休暇の期間は体調が悪くないようで遊んでいます。 ただ、進学校の上位クラスに入っている為に学校からのプレッシャーは相当あると思います。でも、自宅学習は元々宿題くらいしかしないタイプの子供です。 自宅では、夫婦ともに元気でいてくれればと思っていますので何も言いません。学校も本人が望んだ所です。 やはり、精神科の専門医師に直接行った方がいいでしょうか? だるさが一番気になるので血液検査をした方がいいでしょうか? 本当に悩んでいまして私も良くなっていた鬱が再発しそうです。 どうぞ、お力をお貸し下さい。 お願い致します。

1人の医師が回答

頭痛とめまい。合う薬がない。

person 10代/男性 - 解決済み

18歳の高校生の男の子です。 先週の土曜日から継続してずっと頭痛が続いております。 最初は内科を受診し、鎮痛剤を処方されましたが、カロナール、イブ、ロキソニン等何を飲んでも効果がありませんでした。 月曜に片頭痛の薬を処方され、服用しましたがこれも効果がありませんでした。 昨日、脳神経外科の頭痛専門医を受診し、MRI検査を受け、脳には異常なかったので安心したのですが、処方されたクリミアン配合も効果なく逆に痛みが悪化しました。 予防薬としてもらったトリプタノールを昨夜服用し、今朝、頭痛は随分和らいだようなのですが、めまいが強く出てしまい歩けなくなってしまいました。 恐らくトリプタノールの副作用と思われます。 最後の砦だったので、本当にショックで、本人も辛そうで、学校にもずっと行けず、とりあえずトラベルミンを飲みましたが、親子共々、不安で鬱っぽくなってきてしまいました。 後でトリプタノールの副作用でめまいが出たことを病院をに電話して伝える予定ですが、トリプタノール以外の予防薬に変更してもまた同じような副作用が出るのでは?と怖くなっています。 息子は小さい頃から薬を飲ませると吐いてしまったりと、薬が体質に合わないような気がしています。 ほかに治療法があるのか、合う薬があるのか、不安で仕方ありません。 受験生でこれからというときに、寝たきりが1週間も続き、これからどうなるのかと、出口も見えず鬱々としています。 安心したくてお医者様のご意見をお聞きしたくて質問させていだきました。 他に良いお薬や治療法はあるでしょうか? 心配しなくても大丈夫でしょうか? 当方、母子家庭で、私も心配性のため、心が壊れそうです。

11人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)