28歳男性です。
5月頃に便の調子が悪く下痢か軟便を繰り返すようになりました。
6月中旬に痛みの箇所が特定できない腹痛が慢性的に発生するようになり一度消化器内科の病院に行きました。
そこではIBSと診断され、念のため7月頭に大腸内視鏡検査を実施したところ、所見なしでした。
一方で、7月頭頃から腹痛とは別に、左の下部肋骨に違和感を感じるようになりました。
痛みはないのですが、うつ伏せになった際に存在を主張してくる感覚です。
時々、左右対称で右の下部肋骨にも違和感を感じますが、やはり左の方が違和感が強いです。
そして同時期から左脇~左肋骨の付近で背中が張っています。痛みはなくこちらも違和感がある程度です。
お酒は付き合い程度しか飲まず、タバコも吸いません。
ネットで拾い集めた情報より膵臓系の病気を疑っており、最近は病気不安症の気があり若干鬱気味になっております。(昨日は寝られませんでした…)
近いうちに腹部エコー等を受けたいと考えております。
是非とも、皆様のご意見を伺いたく存じます。