悪阻が終わったと思ったら
久しぶりに吐いてしまいました。
白みそ鍋を食べたのですが、
豚バラ・キャベツ・えのき・しめじ・もやしを入れました。
お肉の色が変わっていることを確認し、
いつもより沢山食べ、食後にグレープフルーツを食べたあと、2時間半後くらいに全て吐いてしまいました。
消化しきれてなかったようで、鍋の具材が分かるほどでした。
その中に食べた覚えのないピンク(どちらかというと赤い)お肉のようなものがあり、(焼いていない牛肉のようでした)お肉がちゃんと焼けていなかったのではないかと不安になっています。
喉を通る際に色が変わることはあるのでしょうか。
他の具材は色の変色がなかったように思うのです。
妊婦というのもあり、必要以上に神経質になっているため、お肉は気にしながら食べているつもりですが自信がありません。
トキソプラズマの検査をしたほうがよいのでしょうか。