おしりから液体臭いに該当するQ&A

検索結果:32 件

おりもののせい? ズボンの内側が湿っぽいです

person 40代/女性 -

2ヶ月ぐらい前からだ思うのですが、陰部が湿っぽく下着やズボンが濡れてしまうことがあります。 今まで記録を残していなかったので周期の有無は分かりません。 今は(ソファに座っている状態です)、膣のあたりが常に濡れていて、たまにそれがひとすじの雫のように尻の方に流れて行っているような感覚があります。 そしてお尻の辺りのズボンの内側が濡れたように冷たく湿っぽくなっています。 ズボンの湿っぽくなっている部分を臭ってみましたが、特に何も感じませんでした。 あえていうならほんの少しおりものの臭いがしなくもない、といった感じです。 下着にはおりものシートをつけており、おりものシートの表面を手で触ってもサラサラしていて湿っぽさは感じませんし、こちらは何も臭いません。 膣あたりを触るとネチョっとしたかなり粘度のある透明のおりものが手につきます。 お尻の方に流れて行った液体はもっとサラサラした液体のように感じますが、確信はありません。 先生方にお聞きしたいのは、 1.ズボンにまで漏れている液体はおりものだと思われますか? 2.おりもの以外に股間辺りから出てくる無色無臭の分泌物ってありますか? 3.これって何かの病気でしょうか?  一度病院を受診したほうがいいですか? 4.受診するなら何科で相談すればいいでしょうか? 5.昨年11月、不正出血がありました。婦人科でエコー検査してもらったところ、子宮筋腫はあるものの子宮も卵巣もキレイだし排卵期なので排卵出血だろうとの事でした。 先月は何も無かったのですが、今月また不正出血がありました。 不正出血と今回の件、関連性はあるのでしょうか? よろしくお願いします。

4人の医師が回答

腰椎椎間板ヘルニアの治療

person 20代/女性 -

妊娠中から左足と左側のお尻(真ん中あたり)が、立ち上がり時、寝る姿勢になる時、寝返りをうつ時、急にビリッと電気が走るような突っ張るうになり痛みます。最後は良くなると思い様子見してましたが治らずカイロなどに通いながら騙し騙しして現在一年になります。まだ20代。こんな事では困ると思い本日初診で個人病院の整形外科受診しました。 先生と話しながら痛みの場所説明したり経緯話すと座骨神経痛みたいといわれレントゲン撮影。結果、何番目だか忘れましたが腰に一番近い部分の隙間が他より狭くなってるとの事でヘルニアと言われました。そのままリハビリに連れて行かれ腰と痛む左足に電気治療受け、静脈注射(ニンニクみたいな臭いのするピンクの液体)と、皮下筋肉注射(おしり)、仙骨部硬膜外ブロックを受けました。 これからはリハビリに通ってと言われ(牽引もすると)腰にコルセットを巻かれました。 薬も1日2回で、痛み止め(ボルタレン)と胃薬、突っ張りを抑える薬(眠気がでるみたいです)が処方されました。薬剤師さんは、痛み止めに抵抗があるなら無理にのまなくていい、突っ張りの分も不安なら寝る前だけでいいと言われました。 そもそも、頓服じゃないのに勝手に調節してもいいものか?医者の指示ってそんなものかと不安になりました。 受診に関しても、初診でここまでしますか?確かに寝返り等は痛みありますが普段の生活にはこれといって支障も無く緊急性ない状態での受診です。 帰宅後不安になりました。 宜しくお願いします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)