FD1を避妊目的の為入れております。
先月から排卵日以外での腹痛やおりもの(黄色や黄緑ぽい、水っぽい)が増え、婦人科で性病の検査、血液検査、ホルモン検査をして異常なしでした。飲む抗生剤や膣錠をもらい一旦症状が治ったような感じでしたが、また今月、排卵日以降から腹痛、腰痛、おりもの異常があり、再度、受診して、膣錠を入れてもらい、また一旦落ちつきましたが、その一週間後くらいから、同じ症状で、受診をして、FD1を取ってもらいました。(経過観察の受診はしておりましたが、三年9ヶ月程入れっぱなしでした。)飲む抗生剤を処方され症状が落ち着き、現在に至ります。
ただ、抜いて二日目の今日も少し鮮血の出血があります。リングを抜くと一時的に出血するかもとは言われており、それの影響でしょうか?
またリングを抜いた時に細菌の検査と体がんの検査もしておくね。と言われたので、怖い病気ではないかすごく不安です。(頸がん検査は半年前にしており陰性でした。)そもそも、ずっと続く体調不良の原因が分からない状況なので、一体私は何の病気なのか?と思っております。
このように今までした検査結果は特に異常ないのに、生理痛のような腹痛や腰痛、おりもの異常、また歩くとお尻の穴に響くような痛み、排便時にキューッとなるような痛みがありました。(リングを抜いて、抗生剤を飲んでる今は治っています。)
このような症状はどのような病気が考えられますか?大きな心配はないでしょうか?